幸福実現党宣言シリーズ作品一覧

  • 政治の理想について
    5.0
    政界を浄化し、夢の国・日本を創ろう!政治の世界に、新しい風を!「幸福実現党」の出現で日本が変わる!地方分権(道州制)が日本を分裂させる。国防としての食糧政策。公務員削減より行政効率のアップを。農業分野を再考し、雇用の創出を。中央銀行による経済統制は万能ではない。宗教を社会福祉に役立てるには。1億人の移民を受け入れ、3億人国家をめざせ。世界をつなげる交通革命。努力が報いられる社会を。宗教と政治で幸福を具体化する。

    試し読み

    フォロー
  • 幸福実現党宣言
    5.0
    この国を、どうすれば幸福にできるのか。 2009年の民主党政権の誕生~国難到来への警鐘を、どこよりも早く訴えた政治提言第1弾。 現憲法の問題点から増税論のカラクリまで。 日本の諸問題を説き明かし、その先見力を証明した一冊。 ▽「幸福実現党宣言」とは何か ▽政治と宗教の真なる関係とは ▽現行憲法を改正すべきこれだけの理由 ▽消費税、医療制度、政治資金……政治問題の解決策を指南
  • 夢のある国へ―幸福維新
    3.0
    日本を国難から救い、希望の未来へと導くために。 本格的な左翼政党である民主党政権に対し、 いち早くその危険性に警鐘を鳴らした提言シリーズ第5弾。 経済不況、国防危機、年金や増税問題……。 かつての民主党政権が引き起こした国難への具体的解決策を、ズバリ提唱した書。 〇大減税による景気回復、そして高度成長へのシナリオ 〇国防問題―――毅然たる独立国家としての気概を 〇年金問題の根本的な解決法とは 〇交通革命によって未来型都市の建設を

    試し読み

    フォロー
  • 新・日本国憲法試案
    -
    日本国憲法は、どうあるべきか。 国家ビジョンの基本設計図として、百三条の現行憲法を 前文と全十六条にスリム化。その試案と解説を一挙収録。 現行憲法の問題点を明らかにし、 世界をリードする新しい日本のカタチを提示した書。 ▽現行の憲法には「基本的人権の根拠」がない ▽世界平和実現への努力を憲法に明記すべき ▽理想的な三権分立には国民投票による大統領制を ▽国家の主権を守る「防衛権」を明記すべき ▽公僕たる公務員にも「能力制」の導入を ▽「安い税金」と「政治参加の自由」を保証せよ
  • 政治に勇気を
    -
    国難来たれり。 幸福維新は、すでにはじまっている。 国難への提言、第3弾! 日本を襲う北の核ミサイルの恐怖、 その戦慄の未来を防ぐ兵法を指南する。 ◇三国志・諸葛孔明の霊言を、第2章に収録。 ▽北を利用し、太平洋の覇者をめざす中国の野望 ▽憲法に政教分離が制定されている趣旨とは ▽財政再建を名目とした増税は「主権在民」に反する ▽政治家がマスコミ勢力に打ち勝つには

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本