ホビージャパン作品一覧

非表示の作品があります

  • ナイフカタログ2018
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ハンティングやアウトドアで必要不可欠なツールの一つがナイフです。本書では現在、国内に流通しているファクトリーナイフ(普及品)を中心に、機能的なツールナイフやベテランが愛用する和式刃物までをカタログ形式で紹介します。またその活用技術やメンテナンス方法、銃刀法や軽犯罪法に照らし合わせた正しい運用方法なども解説、今回はタクティカルナイフにも一部スポットを当て、その魅力と活用法に迫ります!【記事内容】■ハンティング&アウトドアで使えるナイフカタログ■ナイフを使いこなせ! インドア&アウトドア ナイフ活用術■米国アトランタで開催された、Blade Show 2017レポート■タクティカルナイフ クローズアップ■法律に準じた運用方法解説
  • M4カービンマニアックス
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アメリカ軍の主力アサルトライフルとして、ベンチマーク的な存在となっているM4カービンは、現在もメーカー各社より多種多様なバリエーションが展開されています。トイガンの分野においても最も注目されている銃の一つであり、東京マルイのM4A1ガスブローバック、KSCのMEGAMATEN、G&GアーマメントのARP9など、国内外各メーカーから続々と新製品が発売されます。本書は実銃とトイガンの両面から「M4カービン」をフィーチャー。「月刊アームズマガジン」の海外レポーター陣による最新のM4実銃レポート、そしてM4電動ガン&ガスガン新アイテムピックアップなど、充実の内容でお贈りします!【主な記事内容】●実銃M4最新レポート●トイガンカタログ●カスタマイズHow to●カスタムパーツカタログ ほか
  • フォトバッシュ入門 CLIP STUDIO PAINT PROと写真を使って描く風景イラスト
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、ペイントソフト「CLIP STUDIO PAINT PRO」を使い、フォトバッシュで風景イラストを描くための技法書です。CLIP STUDIO PAINTの基礎から始まり、複数の写真を組み合わせて風景イラストを描くフォトバッシュ技法の基礎、さらに写真を元に作成したテクスチャ素材の使い方や写真をイラスト風に見せるテクニックなど、「写真を使った風景イラスト制作のテクニック」を網羅します。風景イラストを描くための画面構成の考え方、厳選されたCLIP STUDIO PAINT PROのテクニックを学び、誰もがフォトバッシュで風景イラストを描けるようになることを目指した一冊です。
  • ファンタジー風景の描き方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、ペイントソフト「CLIP STUDIO PAINT PRO」を使い、デジタルで空気感のあるファンタジー風景イラストを描くための技法書です。前半では、CLIP STUDIO PAINT PROの基礎、風景イラストの基礎を解説。ソフトウェアという画材の使い方と普遍的な技術を伝えます。後半では、風景イラストのメイキングを掲載。ファンタジーイラストで欠かすことのできない四大元素(地、水、火、風)をテーマに、それぞれアプローチの異なる技法で著者・ゾウノセの持つテクニックを余すところなく披露します。風景を描くための知識、テクニック、アイデアと厳選されたCLIP STUDIO PAINT PROのテクニックを学び、誰しもが魅力的なファンタジー風景を描けるようになることを目指した一冊です。
  • ガンダムウェポンズ ガンプラG30編
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ガンプラ30周年を記念して発売されたRG(リアルグレード)、メガサイズモデルおよびOVA『模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG』に登場する機体の作例を集めた「ガンダムウェポンズ」。お台場・潮風公園や東静岡に設置された「実物大ガンダム立像」を再現した3種の山田卓司によるディオラマは必見。木村直貴によるRGフルハッチオープンも注目だ。『ビルダーズ』サイドではセイラマスオによる「ガンプラLOVE」作例を多数掲載している。2011年刊。
  • この一冊で完璧! エアガン分解マニュアル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 トイガンのバラシ方のバイブルとして長らく愛されきた「トイガン解体新書」に次ぐエアガンの分解・組立方法を解説するのが本書である。東京マルイをはじめとした国内外のメーカーの最新モデルや定番モデルを中心に掲載。作業時の注意点やコツ、ポイントなどをユーザー視点で解説する。さらに初心者向けに分解・組立の基礎知識や必要な工具、心構えをアームズマガジンの熟練ライターが指南する。エアガンをカスタムしたりエアガンの構造を知りたい方にうってつけである。 【掲載予定商品】                    ・東京マルイ次世代電動ガンMP5A5 ・東京マルイスコーピオンMOD.M ・東京マルイVSR-ONE ・東京マルイグロック17 Gen.4 ・東京マルイFNX-45タクティカル ・東京マルイAM.45 ・東京マルイLCP&ボディガード380 ・G&GアーマメントARP9 ・S&T M249 MINIMIスポーツライン ・アクションアーミーAPP01アサシン
  • Cyclo Graph アレックス・モールトンの世界
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アレックス・モールトン総力特集。英国のお城再訪。モールトン・コレクション。モールトン・ワークショップマニュアルなどモールトニア必見、永久保存版です! アレック・サンジェの魅力もたっぷり。2015年パリ・ブレスト・パリ速報。日本の匠エゾサイクル。パリのサイクリストなど自転車を楽しむライフスタイルを紹介する自転車趣味人のための書籍です!
  • 川口イッサ おんなのこイラストポーズ集 自然でかわいい日常ポーズ350
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気イラストレーター・川口イッサが描くキュートな女の子ポーズ集、ついに書籍化  心奪われる、ピュアなまなざし。自然体なのに、ちょっぴりどきっとさせられるポーズの数々。大人気イラストレーター・川口イッサが手掛けるポーズ集がついに登場! キュートで魅力たっぷりな女の子のポーズ素体をトレースフリー素材として350点収録しています。 ★1冊まるごと、川口イッサ執筆のポーズ満載!  本書はすべてのポーズカットを川口イッサが執筆。元気いっぱいのかわいいポーズ、気取らない日常のポーズ、ユニークで大胆なポーズ、ちょっとセクシーなポーズまで……。女の子が一番魅力的に見える瞬間を切り取った、川口イッサならではのポーズセレクトは必見です! ★大人気キャラクター「イチカちゃん」イラストも多数収録!  本書はポーズ素体だけでなく、ボブカットのキュートな少女「イチカちゃん」のイラストを多数掲載。ポーズ素体をもとにイチカちゃんを描くメイキングページも! 画集としても楽しめる一冊です!
  • ミニキャライラストポーズ集 基本編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2頭身のかわいいキャラ満載! ミニキャラ専門のポーズ集が登場  マンガやアニメに登場する、ちっちゃくてかわいいミニキャラを描きたい! そんなお絵かき好きの皆様にぴったりのポーズ集ができました。400点におよぶミニキャラのポーズを、トレースフリー素材として収録。髪型や服装を描き加えるだけで、自分だけのミニキャラが描けちゃいます! ●特色1:2頭身のミニキャラに特化! 本書は2頭身のミニキャラポーズばかりを収録。立ったり座ったりといった 基本のポーズはもちろん、笑ったり泣いたりの感情表現、走ったりジャンプしたりのアクション、キメポーズなどなど、さまざまなポーズを収録しています。 ●特色2:イラストに活かしやすいシチュエーション満載! 元気いっぱいのスポーツシーン、学園生活のシーン、武器アクションなど、イラストに活かしやすいシチュエーションのポーズもたくさん収録。「このポーズでこんなイラストを描いてみたい!」と、眺めているだけでアイデアが湧いてくるはず。 ●特色3:ポーズ素材に加えて、描き方のテクニックも徹底解説! 描き方の解説ページや作例ページも大充実。手足の短いミニキャラで上手にポーズをつける方法や、魅力的なイラストを仕上げる方法を学べます。  ※本電子書籍には、DVD-ROMは付属しませんが、同データをダウンロードしていただけます。
  • 観察デッサンの基本 質感、空間、構造をとらえるテクニック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 描き続けることが楽しくなります。 「見極める力」を養うデッサンの練習をしましょう!  デッサンは人との対話に似ています。初対面の人と、その外見だけを見て会話をしても、うまくいかないことが多いです。少しずつ相手の中身を理解できれば、好みやユニークな性格を引き出すきっかけになり、関係を深めていくチャンスができるかもしれません。単に見えたものを描くだけでなく、中身を観察して理解できたら、本物に近づく第一歩になります。    モノを描いていく場合、離れて全体をながめるだけでなく、近寄って細部を見たり触れてみるのも効果的です。角度を変えて確認するだけでなく、できる限り単純化したり分解したりして構造を探ると、デッサンのヒントが見つかります。いろんな方法で理解した手がかりをたどって描きながら、モノを見極めていきましょう。 そのためには、観察から始めましょう!  モノを見極める姿勢とは、客観的に観察する取り組みです。最初は1つのリンゴやキクの花など、身の回りにあるモノや興味があるモノから描きましょう。自分の好きなモノを観察して描くことに没入し、楽しくデッサン力を身につけましょう。 ●本書の5つの章は、観察を通した新しい気づきを得るためのガイドです● ◆第1章… リンゴの観察から始めよう モノを見極める技術 ◆第2章… 紙を楽しく観察して描こう 画材をさらに使いこなす技術 ◆第3章… キクは観察するほど美しく描ける 規則性に気づく技術 ◆第4章… サザエの観察は人体表現につながる 仕組みや関連を考える技術 ◆第5章… 大切な人を観察して描こう 絵を見てくれる相手に伝える技術
  • ロリータファッションの描き方 基本6色で塗る水彩編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 美しい衣装と愛らしく凛とした女の子を描く 水彩の色づくりとメイキング 透明水彩でイラストを描きたい、SNSにアップしてみたい、でも、何から描き始めたらいいのか……迷っている皆さんへ 著者の雲丹。氏がセレクトした6色を使って、混色や基本の塗り方、ミニキャラから背景つきの作例まで楽しくレクチャーします。  素晴らしい発色と耐久性を持つ最高級グレードのイギリス製水彩絵具「ウィンザー&ニュートン プロフェッショナルウォーターカラー」の6色を使って色づくりを解説します。  多くの色数を置いたパレットで描いても、いつも、つい同じ組み合わせで混色をしていませんか。 「30色以上で描いてきたイラストも、基本の6色で色合いの再現ができるはず!」  著者厳選の6色で、イラストの一部を初心者の読者のために再現してみました。なんと、ほとんどの色合いが6色の混色でつくれることがわかります。水彩の複雑で深い味わいを出すのは、色合いとして「グレイのようなくすみ色」の生かし方次第です。キレイな「くすみ色」をつくる決め手は、補色同士の混色方法にあったのです。 ●内容 第1章 限定6色による混色術~「グラデ塗り」「重ね塗り」を使って、繊細な色合いを楽しみます。 第2章 ロリータファッションのアイテムと組み合わせ~フリルからブラウス、スカート類まで、形の魅力をピックアップします。 第3章 ロリータファッションをテーマから描く~「ヘッドドレス」などすぐに真似をして描けるメイキングを掲載。 第4章 とある場面にいるキャラを描く~物語の中の場面にいるようなキャラクターを3名の作家が描き下ろします。
  • 美少年の描き分け 塗りテクニック 人物から背景・食べ物・自然・照明まで
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 イラストレーター・村カルキによる自身の塗りテクニックを解説した一冊です。 人物だけでなく、背景や効果も含めて、難しいことをせずにクオリティ高く見えるような描き方をしていますので、お絵描き初心者から上級者まで、是非お絵描きの参考にしてみてください。 また、今回のイラストは全てテーマは美少年。いろいろなパターンの美少年をそろえていますので、描き分けの参考資料にもぴったりです。 もちろん人物だけではなく、イラストに合わせた小物や背景の描き方もたっぷり収録しています。 CHAPTER1 ゴシック系美少年 CHAPTER2 アイドル系美少年 CHAPTER3 スポーツ美少年 CHAPTER4 踊り子系美少年 CHAPTER5 和風美少年 CHAPTER6 メイド服美少年 CHAPTER7 サイバーパンク風美少年 CHAPTER8 カバーイラストメイキング そのほか、描き分けに関する解説も大ボリュームの一冊です! この本と一緒に、お絵描きを楽しみながら上達していきましょう!
  • クラフトビール読本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 巻頭では、静岡・用宗で数々のクラフトビールを作り続け、現在のクラフトビールシーンを牽引する「West Coast Brewing」を特集。WCB代表のデレック氏のインタビューから、WCBのビールの魅力について掘り下げていく。 国産のクラフトビールを語るうえで知っておきたいビールのスタイルも解説。ヘイジーなどの近年人気の高いスタイルについても紹介する。 そのほか、全国70以上のブルワリーの紹介や、ビールとペアリングさせる料理レシピなども掲載。 クラフトビールがより詳しく、そして楽しくなる1冊です! ・続々と挑戦的なビールを生み出すWest Coast Brewingを巻頭特集 ・国産クラフトビールを楽しむ上で知っておくべきビールスタイルを解説 ・全国のクラフトビールブルワリーから、今注目したい70以上のブルワリーを紹介 ・ビールを醸造する課程をコミック形式で掲載 ・家飲み、外飲みでクラフトビールをより美味しく楽しむ方法を解説 ・ビールのスタイルごとのペアリングが楽しめる料理レシピを10品以上掲載
  • お絵描き初心者のためのイラスト時短テクニック すぐに役立つノウハウで日々のお絵描きが楽しくなる!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気イラストレーターが詳しく教えるスキマ時間でイラストを仕上げる、すぐに使えて簡単な時短テクニック集! イラストを描くには時間がかかってしまうものです。 ですが、毎日の仕事や学校の合間に、少しでもイラストを描きたい! クオリティを下げないまま、短時間でイラストを仕上げたい! という人たちに向けた、イラストを描くときに使える「時短テクニック」をまとめた本です。 1枚のイラストをだらだらと描き続けるのではなく、さくっと1枚描き上げて、どんどんSNSにアップしていきたい!という人におすすめです。 1章 すぐに使える! 時短テクニック集 2章 トリミングして時短メイキング 150分から60分に短縮 3章 要素を減らして時短メイキング 5時間から3時間に短縮 4章 がっつり本気イラストを時短メイキング 20時間から10時間に 著者…ももいろね イラストレーターをしながら、YouTubeでお絵描き配信など活動中。チャンネル登録者7.8万人。 ツイッターのフォロワーは8.6万人。 代表作は、アース・スターノベル様「冒険者ギルドのチート経営改革 魔神に育てられた事務青年、無自覚支援で大繁盛(著:ハーーナ殿下先生)」カバー、挿絵担当 他ゲームのキャラクターデザイン・イラスト・書籍カバーイラストなど多数。
  • リアルな肉感キャラを描く!塗りフェチ事典 女の子編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 プロの考えが丸見え! 「キャラデザ」の極意 カラフルでポップ、見る人が元気で明るい気持ちになれるイラストに定評のあるイラストレーター「くるみつ」。 本書は、くるみつさんが、普段からどのように考え、どのようにイラストを描いているかをていねいに解説。 イラストをワンランク魅力的にみせるための「フェチ」を解説した技法書! キャラクターをより魅力的に仕上げるための「塗りテクニック」を解説します! 光沢のある肌ツヤ、触ってみたくなるような肉感、滴る水滴……。イラストレーターがこだわる塗りフェチポイントをメイキングと共に大紹介! 第一章では、主なフェチパーツの紹介や、イラストをより魅力的にするための肉感・陰影表現の基礎を解説しています。 第二章以降は、人気イラストレーター8名が体パーツやコスチュームなどのテーマに合わせて描いたイラスト&メイキング、インタビューを掲載。 それぞれの「フェチ=こだわり」ポイントを教えます! 描いたイラストをもう一段ステップアップさせたい方へおすすめの1冊です。 第1章 主なフェチの紹介と体型別肉感塗りの基礎 第2章~第9章 イラストレーターが解説! フェチテーマ別メイキング ・胸(イラストレーター:麦化) ・お腹(イラストレーター:らま) ・脚(イラストレーター:ハヤブサ) ・脇(イラストレーター:コガタイガ) ・お尻(イラストレーター:七剣なな) ・髪ツヤ、肌の光沢表現(イラストレーター:さかむけ) ・競泳水着(イラストレーター:ゔぇじたぶる) ・タイツ(イラストレーター:8イチビ8)
  • 7色のテーマイラストで学ぶ 塗りテクニック 人物から花・空・水・星まで
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気イラストレーター村カルキ氏が、基本の厚塗りから、動物、花や草木など様々な背景の描き方を美麗イラストとともに解説します。 キャラクターは描けるけど背景が苦手、テクスチャの効果的な使い方がわからない、小物や動物を描くのが苦手、色使いにいつも悩んでいる……という方にぴったりの一冊です。どれも難しい技法を使っているわけではないので、お絵描き初心者でも簡単に、それっぽくうまく描けるイラストを解説します。手を抜くところは抜き、こだわるところはこだわるという村カルキ氏の手法を凝縮した指南書です。 ●内容 第1章 赤の章 グリザイユ塗り・基本の厚塗り・人物を塗る 第2章 橙の章 基本の水彩塗り・犬を描く・炎の塗り方 第3章 黄の章 厚塗りと向日葵・水溜まりに映る空・水面表現 第4章 緑の章 着物の少年を塗る・番傘・草木・奥行のある木々・猫を描く 第5章 水の章 深海の少女を塗る・イルカ・珊瑚・魚を描く 第6章 藍の章 サイバー風イラストを塗る・ビル・フェンス・看板・夜空 第7章 紫の章 海に浮かぶ少女を塗る・星空・宝石・灯篭
  • 優駿図鑑 ~スペシャルウィーク、サイレンススズカ、トウカイテイオー……夢を追った伝説の名馬たち~
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スペシャルウィーク、ゴールドシップ、トウカイテイオー、ウオッカ、メジロマックイーン、サイレンススズカなど、伝説の名馬たちを写真と詳細な解説、さらに各データのグラフや、ファンにはたまらないトリビアを盛りこんで、一挙紹介。 なつかしの名馬の想い出を振り返りたいベテランファンも、最近競馬にハマりはじめた入門ファンも楽しめるボリューム大の名馬図鑑です。
  • 色えんぴつで描く東方イラストテクニック ミニキャラから始めるイラストメイキング
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 東方Projectの人気キャラクターたちを、色鉛筆で描いてみよう! 色鉛筆の人気に匹敵するアナログ画材のコピック。コピック愛好者必携の大ヒット技法書といえば、『コピック絵師たちの東方イラストテクニック』。その著者の粗茶氏による、塗り絵感覚の色鉛筆技法書がついに出来ました。 誰もが一度は手にしたことがある色鉛筆で、東方Projectの人気キャラクターたちを描いてみましょう。頭身の低い「ミニキャラ」を中心に手描きの楽しさを解説します。 プロの絵師たちも驚くほどの美しい発色の色鉛筆で、塗っていく「コツやヒント」をていねいに解説します。 主役となる色鉛筆は、油性と水溶性の各12色セットだけ! 色鉛筆のベーシック技法から個性豊かなテクニックまでを、油性色鉛筆と水溶性色鉛筆、各12色で教えます。 デジタルのペイントソフトなどでイラストを描くことが当たり前の時代だからこそ、アナログ画材は特別なものとして注目されています。 ■第1章 色鉛筆の基本的な使い方 油性色鉛筆や水溶性色鉛筆の特徴や関連する画材・用具を紹介します。 色鉛筆は線で塗っていく画材ですが、色と色をつなげていく「グラデ塗り」と色同士を「重ね塗り」する方法が基本です。 人気キャラの古明地さとり・こいしを使って、その基本の塗り方を学びます。 ■第2章 「重ね塗り」と「グラデ塗り」で塗り絵をしてみよう 第1章で学んだ基本技法を、ミニキャラの塗り絵で実践してみましょう。 博麗霊夢、ルーミア、パチュリーと小悪魔、庭渡久侘歌を油性色鉛筆と水溶性色鉛筆、そのほかメタリック色鉛筆で実践していきます。 ■第3章 火神レオ作品は透明感ある重ね塗り ゲスト作家の火神レオ氏による特別レクチャー。重ね塗りのワザを公開します。 茨木華扇メイキングの手順を追います。 ■第4章 キャラの塗り絵を応用して、作品に発展させてみよう カバーイラストの博麗霊夢、4色のCMYK(シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック)を重ねるテクニックの伊吹 萃香、水筆で色を溶かす描き方の西行寺 幽々子、フランドール•スカーレット、十六夜 咲夜。 ■第5章 ゲスト作家によるカップリングのメイキングとワンポイント技法 人気イラストレータによるメイキングをお見せします。頭身の高いキャラのカップリング作品の手順を解説しました。まさる.jp氏、栗栖歳氏による臨場感あふれる制作プロセスを楽しめます。 なんと、さらに頭身の高いキャラをミニキャラに変身させたコーナーも掲載。ワンポイント技法では、火神レオ氏の華麗なテクニックが学べます
  • ロリータファッションの描き方 水彩の基本編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 豪華で美しいロリータファッションと愛らしく凛とした女の子を、水彩で描く! アナログ画材の使い方と美しい作例を紹介する新技法書シリーズの第1弾は『水彩の基本編』です。 人気イラストレーターの雲丹。が透明水彩絵具を使って、美しいロリータ衣装を着たキャラクターと衣服の描き方、小物のアレンジ方法などを解説します。 親しみやすく愛らしい作例、くわしい解説で、オリジナルのキャラクターと衣装を描くためのヒントを楽しく紹介。 4名のゲスト作家(佐田鳩子、星灯アコ、はるのえこ、さかのまち)によるイラストメイキングも必見です! 〈コンテンツ一覧〉 第1章透明水彩の基本的な使い方 水彩の基本となる平塗りと重ね塗り、にじみとぼかし、グラデーションなどを、2タイプのミニキャラクターの肌や髪の毛、服やクツ、リボンやフリルを塗りながら、楽しく解説。 著者おすすめの画材と道具も紹介します。 第2章可愛いキャラクターとお洋服を描く 5~6頭身のロリータ服を着たキャラクターを描く手順を紹介します。 まずはアイデアを練るところから解説。著者の発想方法は、1.言葉からイメージする方法と、2.色からキャラをイメージする方法の2タイプあり、 実際に制作するときの手順をひも解いていきます。 第3章ロリータファッションのいろいろ 衣装を魅力的に見せるためのポージングを説明しながら、代表的なロリータファッションを解説します。 定番の白やピンクのスイートロリータ、ゴシックロリータ、クラシックロリータ、青系ロリータ、チョコ系ロリータなどの8タイプの作例を掲載。 ブラウスとスカート、ワンピース、ブラウス+ジャンパースカート、クツやアクセサリー類などの各種バリエーションを図解します。 第4章ゲスト作家のイラストメイキング 4名のゲスト作家(佐田鳩子、星灯アコ、はるのえこ、さかのまち)による描き下ろしイラストメイキングです。 美しいロリータ服とキャラのデザインを、どのように発想しているのかが伝わるように、ラフ~完成までの水彩メイキングをていねいに解説します。
  • 林亮太の色鉛筆で描く 野外スケッチからリアルな風景画ができるまで
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 超リアル色鉛筆画家・林亮太の「超写実技法」の秘密をついに全公開。「これ、本当に色鉛筆!?」と驚きを覚えるような、写実的な表現テクニックの数々を徹底解説。今まで明かされることのなかった、野外スケッチを重ねて超リアルな作品を構築していく、作品制作の初期段階の重要な過程も詳しく紹介します。
  • コピックで描く基本 可愛いキャラと身の回りの小物たち
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コピックで「塗る」だけじゃなく、「描く」テクニックを覚えよう! 大人気のカラーマーカー「コピック」の基本の使い方を、可愛いキャラクターやくだもの、スイーツなどの描きながら学べる一冊です。美しいグラデーションを表現する塗り方、重ね塗りの技法、ツヤのある髪を描く方法やキラキラの宝石を描くコツまで……。人気コピックイラストレーターによるわかりやすい解説で、素敵なカラーイラストが描けるようになります!
  • 水彩画を描くきほん 人物画からキャラクターイラストまで
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「水彩画」に興味はあるけれど、敷居が高いイメージがあってなかなか手が出ないという皆さまへ……。本書は、水彩技法ではオーソドックスな人物や静物の基本的な描き方の解説にはじまり、なんとアニメやマンガに登場するようなキャラクターまでを水彩で描いてしまうという画期的な水彩技法書です。「人物を描く基本」(ホビージャパン刊)の著者で知られる三澤寛志氏が、透明感のある作風で有名なイラストレーター・ミギー氏ほか11名の絵師を引き連れ、新しい水彩の世界を提案。キャラクターのいる水彩イラストとその制作過程を懇切丁寧に解説していきます。また、これから水彩をスタートしようという入門者にオススメする絵具や筆などの画材と使い方を「水彩マンガ」でご紹介。初心者、ベテラン問わず目からウロコの情報が満載です!
  • アナログ絵師たちの東方イラストテクニック 水彩、油絵、コピック、色鉛筆、鉛筆など
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、洋画家であり絵画実技指導者である三澤寛志が、すっかり魅了されてしまった東方Projectのキャラたちを、水彩や油絵、コピックなどの作家15名とともに描き、アナログ手法の良さや楽しさを、濃密に詰め込んだ一冊です。
  • コピック絵師たちの東方イラストテクニック 塗り絵からイラストメイキングまで
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 デジタルで描くことが当たり前になっている昨今、コピックなどのアナログ画材が大ヒットしています。デジタルとアナログは、実はとても相性の良いものだそうです。とくにコピックは「グラデ塗り」と「重ね塗り」の2つだけで描ける、わかりやすく、とても手軽な画材なのです。本書は、この基本となる「グラデ塗り」と「重ね塗り」を、コピック使いの名手、粗茶氏と火神レオ氏のメイキングを中心に展開する、見るだけで学べる実践的な技法書です。
  • Niθ ART WORKS 艶姿戯画 完全版
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Niθが贈る美少女たちの艶姿、とくとご覧あれ・・・! 『百花繚乱』シリーズを中心に、『七つの大罪』『クイーンズゲイト』『デモンベイン』『塵骸魔京』など、数多くの美少女キャラクターのイラストを描く人気作家「Niθ」氏、初の個人画集。 本書はNiθ氏が『百花繚乱』にて描き下ろした大量のイラストに、ここ数年で描き下ろした版権イラスト等も収録。掲載イラスト点数250枚超の大型画集となっています。 ※本電子書籍は2013年に発売された「Niθ ART WORKS 艶姿戯画」を電子配信用に再構成したものです。
  • ガンダムウェポンズ 機動戦士ガンダムUC編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2009年7月刊。福井晴敏氏の小説版に登場する全MSを1/100で完全掲載。「ノモ研特別編」として野本憲一によるMGシナンジュver.Kaの塗装How toが掲載されている。当時キット化されていなかったMSはそのほとんどがyubabaによるスクラッチ作例で、さながらyubaba作品集ともいえる内容。
  • CODEGEASS MODEL WORKS
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『コードギアス 反逆のルルーシュ』『コードギアス 反逆のルルーシュR2』に登場するメカ、キャラクターの魅力的な立体物を詰め込んだビジュアルブックの決定版! 表紙は人気フィギュア原型師・TOMOによるルルーシュとスザクのフルスクラッチモデル。さらにバンダイから発売されたプラモデルシリーズのプロモデラーによる作例はもちろん、プラモデル未発売のランスロット・アルビオンや紅蓮聖天八極式も作り起こして掲載。アニメ版権イラストや設定資料集なども掲載した『コードギアス』ファン必携の一冊!
  • エアブラシの教科書
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 昨今のプラモブームによりプラモデルを購入する大人な模型ファンも増えました。現代のプラモ塗装に欠かせないエアブラシですが、購入したはいいが、うまく使いこなせない、もしくは高額ゆえ購入に悩んでいるユーザーも多いことでしょう。そこで、そんなエアブラシのニーズに応え、基礎から応用まで、エアブラシの魅力をたっぷりお届けする永久保存版書籍の登場です。 内容一覧 ・エアブラシの使い方  ・エアブラシのメンテナンス  ・エアブラシでできる技法すべて紹介  ・最新エアブラシ紹介 ・エアブラシカタログ
  • 週末でつくるガンプラ凄技テクニック~ガンプラ簡単フィニッシュのススメ~ 懐かしのディオラマ編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 月刊ホビージャパンにて、毎号好評をいただいている人気連載が単行本化! 昨年発売の「懐かしのキット編」に続き、今回はまたまた当時ものキット(いわゆる旧キット)が題材です。これらのキットを使用して、ディオラマを完成させていく過程を詳細なHow toとともに解説します。モビルスーツの製作How Toに加え、地形や小物についてのコツ&テクニックも満載!   そして単行本化にあたり、新規作例2作に加え、読み物として著者・林哲平によるコラムをご用意! バラエティーの富んだ内容で当時ものキット、そしてディオラマの魅力をお届けします。
  • 無限邂逅メガロマリア スターターブック
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2024年開演の新プラモデルシリーズ『無限邂逅メガロマリア』の入門書が早くも登場! ヒトとは異なるキャラクターモデル、演技性に優れる可動など、モデラーの注目が高まる本シリーズ。その魅力に迫る「無限邂逅メガロマリア スターターブック」では、「プリンシパル」「ルビーアイ」「ノーヴィス」「シーカー」の作例に加え、カスタム作例の「篝火 真里亞」を収録。重厚な世界観&キャラクター解説、コトブキヤスタッフインタビューも必見の一冊をお届けします。
  • 日本のカスタムナイフ年代記
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 独自に発展を遂げた「日本のカスタムナイフ」のブームを牽引し、文化にまで昇華させた作家たちや有名ショップにスポットを当てて、キーパーソンたちの貴重な証言で詳細に歴史をなぞっていく。 <プロローグ> 写真でみる日本のカスタムナイフマスターピース 第1章 ~カスタムナイフクロニクル~ 日本にカスタムナイフが登場した時代を貴重な証言で振り返る。 第2章 ~銀座の刃物屋、昭和から令和の足跡を振り返る~ 日本を代表する刃物屋、銀座菊秀の井上武氏に、自らとお店の足跡を振り返ってもらい、日本の刃物文化そのものを振り返る。この本の中核的なパート。 第3章 ~対談 井上武×相田義人~ 日本を代表するナイフ作家の一人にして、最初期にナイフ制作を始めた相田義人氏と井上武氏が、70~80年代を振り返りつつ、『カスタムナイフとは』を語り合う。 第4章 ~東京ナイフの系譜を受け継ぎし者たち~ 東京には昭和初期からカスタムナイフに準ずるナイフを作り出す職人たちがいた。彼らの足跡を振り返りつつ、70年代後半に、井上からのアドバイスをもとに純正カスタムナイフを作り出した藤本保廣氏とその後継者、鹿山利明氏にスポットを当てる。
  • 小さな魔法雑貨の作り方 不思議な力が宿る「魔法のお守り」編
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『魔法雑貨の作り方 魔法使いの秘密のレシピ』の続編となる幻想クラフトブックが登場。 今回は「小さな魔法雑貨」をテーマに、手のひらサイズの小さくてかわいい魔法アイテムの作り方を紹介していきます。 ●ミニサイズの魔法の杖、お守りアクセサリーなど、かわいい魔法雑貨が作れる! 手のひらに収まるサイズの、小さくてかわいい魔法の杖。きらめくアミュレットなどなど……。レジンやメタルパーツを組み合わせて、おしゃれでかわいらしいアイテムを作る方法を伝授します。 ●透明レジン工作の基本からじっくり解説! 鉱石のように透き通ったアイテムを作るために必須の素材「透明レジン」。レジンを初めて使う人でも安心して工作に取り組めます。 ●レジン以外を使った魔法アイテムの作り方も充実! 空き瓶を利用した魔法薬のオブジェ、自然素材を利用した魔女のほうきなどなど、レジン以外の魔法雑貨の作り方も掲載。アレンジを加えて、自分だけのキュートなアイテムを創り出すこともできます。 今回も人気ハンドクラフト作家が大集結。作品づくりのテクニックをアドバイスします。持つ人に不思議な力を授けてくれる、魔法雑貨の数々を手作りしてみませんか。
  • 写真と図解でよくわかる 首・肩・腕の描き方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ふかん・あおり・後ろ姿など多方向写真と骨格図解説 人体の中でも、特に複雑に動く首と肩。 それだけに、描くとなると形を捉えるのに苦労してしまいます。 本書では、首と肩がさまざまに動く様子を、前・後ろ・横・斜めと多方向から観察し、骨格図をもとにして描き方を解説します。 なかなか撮影できないあおりやふかんの写真も豊富に掲載して、収録写真は1000枚以上です。 首を横に倒したとき、腕組みしたとき、腕を上に伸ばしたとき、体をひねったとき、と収録ポーズはイラストや漫画にも応用できるものを厳選しました。 「顔を描くのは好きだけど、首や肩のつながりがよくわからなくて描けない」という方には必携の1冊です。 <コンテンツ一覧> 1章:首と肩をよく知ろう 2章:首を動かしてみよう 3章:腕を伸ばしたポーズ 4章:腕を曲げたポーズ 5章:大きく動かすさまざまなポーズ 6章:ひねりが加わるアクションポーズ
  • おとぎの世界のモチーフを描く 空想色鉛筆レッスン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 こんな絵を描いてみたい! 全く新しい物語仕立てになった異世界モチーフの下絵付き色鉛筆技法書 本書は、物語仕立てになった色鉛筆の技法書です。絵本作家・おさだかずな氏が描くおとぎの世界の商店街を旅しながら、魅力的なモチーフを描きます。 商店街には「トカゲの魔女の薬局」「妖精が見守るフラワーショップ」「ハリネズミの古物商」「みみずくの喫茶店」と4つの店があり、どのお店にも不思議なアイテムが並びます。お店に並ぶアンティークで独特なモチーフや、個性的な店主たちを繊細なタッチで描いてみましょう。「トカゲの魔女のレシピ帳」「心をはかる天秤」「夢から覚めるワイン」など、モチーフにもおとぎの世界の名前が付けられています。 使う色鉛筆はトンボ36色セットだけ。下絵もついているので、トレースすれば同じように描くこともできます。 普通の色鉛筆の技法書では物足りない、もっと雰囲気のある素敵なイラストを描きたいという方にピッタリの1冊です。
  • 鉛筆1本で何でも描ける マノ先生のリアル鉛筆デッサン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 基本立体から小物、猫、人物、風景まで マノ(マノジュ・マントリ)先生は、中野デッサン教室でデッサンを教えるインド出身の名物講師です。 その教え方はユニークでわかりやすいと評判で、えんぴつ1本でモチーフの比率やパースを捉えて、丁寧に描きうつしていきます。 モノクロなのになぜか色を感じるようなリアルな鉛筆画は、見ているだけでも楽しめますが、本書では初心者でも楽しめるようにステップアップ式でその技法を紹介します。 まず球体・円柱・正方形などの基本形状をベースに形の捉え方、陰影のつけ方を学んでから、ガラスビンやブリキのじょうろなど、質感の異なる静物を描きます。さらには、鳥や猫、さまざまな手のポーズ、人物のポーズ、風景と、題材をレベルアップして上達を目指しましょう。 <コンテンツ一覧> 1章:基本の4つの形をマスターしよう 2章:いろいろな質感を描き分けよう 3章:人物を描くコツ 4章:透視画法を元に風景を描こう <著者紹介> インド・ムンバイ出身。1983年にインド国立の美術大学を卒業後、1985年にアニメーションを学ぶため来日。アニメーション制作会社やデザイン会社・広告会社で実績を積み、2001年に特撮映像会社ウェストウッドワークスを設立。2013年には、アニメ・マンガ・イラスト・フィギュア専門学校のamps主催の「中野デッサン教室」でデッサンの指導に携わる。モデル事務所にも所属し、役者としてCMや映画へ出演するなど、多方面で活躍中。
  • マンガの基礎デッサン くっつくキャラの表現編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 身を寄せ合ったり、抱きしめたり、キスしたり…… キャラの「くっつき表現」がマスターできる! マンガやイラストでは、キャラクター同士のくっつきシーンが数多く登場します。仲の良い友だちと身を寄せ合ったり、恋人を抱きしめたり、キスをしたり……。けれど、「キャラがくっついてるポーズって描きにくい!」「ひとりなら描けるけど、ふたりがくっつくと急に難易度が上がる!」そんな悩みを抱えている人も多いもの。そこで本書は、キャラの「くっつき表現」を徹底解説。うまく描けない悩みをひとつひとつ解決していきます。 ●女友だち、男友だち、恋人たちまで……さまざまな関係のくっつき表現を解説! 女の子同士でほっぺをくっつけたり、手を組んではしゃいだり。男の子同士で肩を組んだり、ふざけて飛びついたり。恋人たちが身を寄せ合ったり、キスやハグなどのスキンシップをしたり……。本書では、キャラの関係性によって変わるくっつき表現を幅広く紹介。友情から恋愛まで、いろんなシーンの描写をマスターできます。 ●キャラの「アタリ」の描き方から徹底解説。体の形がつかみやすくなる! キャラの体が重なり合う密着ポーズは、線が複雑に入り組んで形がとらえにくく感じられるもの。そこで本書では、キャラの体をシンプルな箱や円柱に見立てた「アタリ」の描き方から丁寧に解説していきます。複雑そうに感じられる密着ポーズも、アタリから組み立てることで形がつかめるようになります! ●キスやハグ、お姫様抱っこまで……人気のシチュエーションが学べる! キスシーンを描くとき、鼻の角度や唇の描写はどうしたらいいか。お姫様だっこのポーズでは、腕の形をどう取ればきちんと抱えているように見えるか。手をつなぐシーンで、複雑にからんだ指の形はどう描けばいいか……。「描きたいけど難しい!」そんな人気シチュエーションの描写についても詳しく解説していきます! キャラクターたちの「くっつき表現」をマスターすれば、描けるシーンの幅はぐんと広がります。友情から恋愛まで、心ときめくシーンの数々を、あなたも描いてみませんか?
  • サムネイルデザインのきほん 伝える、目立たせるためのアイデア
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 目立つ! クリックしてもらえる! 伝わる「サムネイル」のつくり方を懇切丁寧に解説!  動画投稿サイトやネット通販、SNS上で数多く並ぶサムネイル。その中からクリックしてもらうにはどうすればいいか……。答えは「デザインのポイント」を理解して目的に合わせた表現をすることです。  本書の前半では、OK作例とNG作例を見るだけで、デザインのポイントがわかるように構成しています。さらに、豊富なデザインアイデアやバリエーション、わかりやすく書かれた解説記事もありますので、デザインに関する知識を深めることができます。  後半では頻出ジャンルのサムネイルデザインを掲載。前半で紹介したデザインのポイントをベースに実践的なサムネイルデザインのアイデアをご覧いただけます。また、縦横比が異なるバリエーションも多数掲載していますので、バナーを作る際のアイデアとしてもご利用いただけます。
  • 男子イラストポーズ集 自然体の男子キャラがすぐ描ける
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気イラストポーズ集シリーズ最新作 男子キャラの多彩なポーズを収録! 「かっこいい男子キャラクターを描きたい! でも、ポーズが思い浮かばない」……。そんなお絵かき初心者の悩みに応える、男子専門のイラストポーズ集が登場!  基本の立ち姿はもちろん、椅子に座るポーズ、寝そべるポーズ、食事シーンや日常のしぐさなど……。数百点におよぶポーズをトレースフリー素材として収録します。 ●特色1:イケメン男子の自然体なポーズを中心に収録! ゲームやアニメのキャラクターイラストを描きたい方はもちろん、ゲーム・アニメの世界でプロクリエイターとして活躍したい方にも必携の一冊! ●特色2:日常の動作や食事シーンなど、使いやすいポーズ満載! スマホを操作する、荷物を持つ、勉強や仕事に打ち込む、食事をする、などなど…。マンガやイラストに活かしたくなる、使いやすいポーズの数々を収録。ソファでくつろいだり、友だちと趣味の時間を過ごしたりといったリラックスポーズも! ●特色3:ポーズ素材に加えて、描き方のテクニックも徹底解説! 巻頭の解説ページでは、男性キャラの体の特徴をつかんで描くコツや、ポーズ描写のテクニックを解説。魅力的なイラストを仕上げる方法を学べます。
  • HJメカニクス 装甲騎兵ボトムズ 40th ANNIVERSARY SPECIAL
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2023年で40周年を迎えた『装甲騎兵ボトムズ』を、TV版立体作例を軸に徹底解説。2023年発売予定のウェーブ完全新規金型、1/24をはじめ、BANDAI SPIRITS 1/20、当時ものキットのタカラ1/24、1/35などのスコープドッグ作例が一堂に集結。 そのほかTVシリーズに登場した主要ATを本書用に新規で作り起こします。 ※電子書籍には、紙の本に付録となるプラキットの付属はございません。ご了承ください。
  • おしゃれな衣服の描き方 カジュアルウェアから学生服まで
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気「衣服の描き方図鑑」に続編登場 おしゃれな服装の人物イラストが描ける! 大好評『動きとシワがよくわかる 衣服の描き方図鑑』の著者・らびまるが、おしゃれな服を着た人物イラストの描き方を徹底ガイド。カットソーやブラウスなどのトップス、パンツやスカートなどのボトムス、ジャケットやコートなどのアウターまで丁寧に解説していきます。 今回は実際のモデルの写真をもとに、シルエットのとらえかたやシワの描き方をアドバイスします。写真を見てそのまま描くと、どうしてもイラストらしい魅力を表現しにくいもの。衣服の重要なシワの流れを見極め、イラストに必要な線を抜き出してシンプルに描く方法を伝授します。 カジュアルウェアだけでなく、学生服やメガネ、キャップなど小物の描き方についても解説。おしゃれでかっこいいキャラクターイラストを描きたいあなたにぴったりの一冊です!
  • たった2日でここまでできる! 週末ホビーライフ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 メカ好きオトナのためのホビー専門誌「HJメカニクス」の好評連載企画「桜井信之の週末2日でもここまでできる!」が一冊の単行本としてまとまります。ガンプラからキャラクターモデル、飛行機や戦車、スーパーカーに戦艦などのスケールモデルまで、“週末の2日間だけで、プロモデラーのようなハイレベルな作例が作れるようになる”製作ドキュメント。時間単位で製作工程を詳細に解説。ライブ感溢れる新感覚のHow to記事を楽しめます。これさえあれば、貴方の週末ホビーライフは万全です!
  • 女の子イラストポーズ集 3種類の体型が描ける
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●大人気ポーズ集シリーズ最新作。体型や性格が異なる女の子たちを描こう!  「かわいい女の子を描きたい! でも、体を描くのは難しい」「ポーズが思い浮かばない」……そんな悩みに応える、女の子専門のイラストポーズ集の登場です。自然な立ち姿はもちろん、椅子に座った姿、寝転んだ姿、元気いっぱいのアクションなどなど……数百点におよぶポーズをトレースフリー素材として収録します。 ●特色1:標準、むっちり、スレンダーの3種類の体型を収録!  女の子とひとくちに言っても、体型や個性は人それぞれに異なるもの。「むっちりセクシーな女の子を描きたい!」「スレンダーで活発な女の子を描きたい!」など、いろんな女の子を描いてみたいですね。  そこで本書は、標準、むっちり、スレンダーの3種類の体型を収録。元気いっぱいなポーズ、気取らない自然なポーズ、セクシーなポーズまで、さまざまなポーズを掲載します。「描きたかったのはこれ!」というポーズがきっと見つかるはず! ●特色2:基本ポーズはもちろん、日常シーンやアクションポーズも充実!  本書は「基本ポーズ」「日常シーン」「アクション」の3章構成。立ち姿や座り姿などの基本ポーズ、日常生活のポーズ、ジャンプ・ダッシュや戦闘シーンなどのアクションまで幅広く掲載します。友だちと過ごす日常シーンからかっこいいアクションシーンまで、いろんなシチュエーションを描きたいニーズに応えます。 ●特色3:ポーズ素材に加えて、描き方のテクニックも徹底解説!  巻頭の解説ページでは、体型の異なる女の子の描き分けのコツや、性格が現れるポーズ描写のテクニックを解説。魅力的な女の子のイラストを仕上げる方法を学べます。 ※本電子書籍には、DVD-ROMは付属しませんが、同データをダウンロードしていただけます。
  • 最強プラモ -みんなで開けようプラモの箱-
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 月刊ホビージャパンの人気連載「OPEN THE BOX プラモの箱を開けて見よう」が待望の単行本化! 最新商品から定番商品まで、誰が作っても楽しいプラモの「素の姿」をお見せします。箱のイラストから説明書、パーツの形状までうん蓄を交えて解説。もちろん組み立て方もご紹介しています。
  • デフォルメロボの描き方 カッコイイ・かわいい3タイプのミニキャラが基本!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 デフォルメロボの描き方を徹底解説 本書に登場するロボは頭身の低い、2~4頭身の親しみやすい「ミニキャラ」が主体です。そのミニキャラのロボには3タイプあり、これは著者独自開発の発想に基づくものです。 ●デフォルメロボの基本は3タイプ 1スタンダードタイプ(2~3.5頭身)…カッコよさとかわいさを両立 2ハイレゾタイプ(3.5~4頭身) ………低頭身でもカッコよさを最優先 3マスコットタイプ(2~2.5頭身) ……かわいらしさを最優先 本書では、この3タイプを基本に、デフォルメロボの描き方を徹底解説します。 ◆1章 デフォルメキャラの基本…低い頭身のロボをデザインする 「カッコイイ・かわいい」のバランスで、デフォルメロボをデザインしていく基本の考え方を3タイプに分けて、それぞれの特徴を実際に鉛筆で描き分けながら実践的に解説します。どういう体型の、どういうキャラクター性のロボがいいのか、描く人の好みに合ったデザインイメージが、即座にわかる便利な「頭身比較表」付き。 ◆2章 パーツのデザインと闘うポーズの描き方 3タイプのデフォルメロボの持ち味を踏まえた上で、頭部や胴体、肩と腕、手、脚といったパーツの描き方を具体的に解説します。その後、「クワガタロボ」のデザインを例にパーツを組み立てて、動きのあるイメージ通りのデフォルメロボが描けるように、闘うポーズの基本テクニックを徹底解説します。 ◆3章 闘うポーズの応用…7つのケーススタディ スタンダード、ハイレゾ、マスコットの3タイプのデフォルメロボの基本練習が終わったら、次はいよいよ実践テクニックです。7名のイラストレーターが動きのある「オリジナル・デフォルメロボ」を描く方法を提案します。イラストレーター独自の描くコツや、闘うポーズ表現のヒントをレクチャーしますので、好みの絵柄やスタイルを学び取ってください。 3章 掲載イラストレーター:神園純一、スサガネ、平野孝、モトタロ、にーやん、安藤孝太郎、vivi ◆4章 ロボデザインの幅をさらに発展! さらにデフォルメロボのデザインの世界を広げてみましょう。女性型デフォルメロボをかわいく表現したり、ミニキャラにメカパーツを付けた「メカ少女」も描いてみましょう。 デフォルメロボが登場するさまざまな物語の世界観を反映する表現方法、外装をより魅力的にするディテールの追加のコツなど、ヒントを目一杯詰め込んで紹介していきましょう。
  • マンガの基礎デッサン 重さ・軽さの表現編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 分かりやすい!デッサンがうまくなった! と多くの読者から支持を得ている『マンガの基礎デッサン』シリーズ待望の最新作。 ●キャラの動作を描く上で大切な「重さ・軽さ」表現を徹底解説! マンガ・イラストのためのデッサン技法を教える「マンガの基礎デッサン」シリーズ。最新刊となる本書は「重さ・軽さ表現」がテーマです。「重たい武器を構えるキャラを描いたけれど、なんだか武器が軽そう」「恋人を抱っこするシーンを描いたけれど、まるで風船を抱えているみたい」「軽快に動くキャラを描いたはずが、なんだか重たく見える……」などなど、「重さ・軽さ」をうまく表現できない悩みは尽きないもの。どんな部分に気を付けてデッサンすれば重さや軽さが表現できるか、コツをひとつずつ解説していきます。 ●「物の重さ」「人の重さ」「自分の重さ(自重)」まで幅広くテクを伝授 大きな荷物や武器などを持つとき、「物の重さ」を支えようとする動作が自然と生まれます。人と接したり抱き上げたりするときには、「人の重さ」を支える動作が生まれます。さらに、壁にもたれたりひじをついたり、「自分の重さ」を支える動作もあります。本書では、これらの動作を描くテクニックを丁寧に紹介。より自然なポーズが描けるようになります。 ●キャラを軽やかに見せたり、重厚感たっぷりに見せたり……演出テクも紹介 本書では「重さ・軽さ」を表現する人物デッサンに加えて、「演出テクニック」も紹介。重たく見せる陰影のつけ方、重たい印象を作る服や髪型の描写、逆に軽やかに見せる表現などなど……。重さ・軽さを意識した演出を加えることで、より描きたいイメージを形にできるようになります。 重さ・軽さが表現できるようになると、キャラクターは一層いきいきとして魅力的になります。ワンランク上のキャラクターデッサンを身に付けたいあなたのための一冊です!
  • マジック:ザ・ギャザリング超攻略!マナバーン2022
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 国内唯一の『マジック:ザ・ギャザリング』攻略誌「マジック:ザ・ギャザリング超攻略! マナバーン2022」が、12月23日(木)に発売! 日本の有名プレイヤー陣による恒例の対決企画は「ブロック構築対決」。さまざまなブロックのデッキを使い、最強のブロック構築プレイヤーを目指す巻頭対決企画。 そして今回の世界観解説記事では、「イニストラード」と「神河」を解説していく。2022年に待望の再訪を果たす神河次元を掘り下げる。そのほか、人気フォーマット統率者戦の特集記事や海外翻訳記事をはじめ、読み応えある記事をたっぷりと掲載! 書籍だからこそ楽しめる、オールスター記事満載の一冊、『マジック』の唯一にして至高の攻略ムック「マナバーン」。 読めばさらに『マジック』が楽しくなること間違いなし!
  • アサルトライフルの撃ち方 最新小銃射撃術
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アームズマガジンの実銃ライターであり、現在ネバダ州の法執行機関において射撃教官を務めているSHINが、 20年以上に渡る実銃射撃経験と豊富な知識をもとに、 最新のアサルトライフルの射撃テクニックをまとめたのが本書だ。 基本編ではアサルトライフルの基本構造から各部の名称、狙い方、シューティングポジション、マガジンチェンジ、スリングの使い方、トラブルシューティングまで幅広く網羅。 さらに応用編ではAKシリーズの撃ち方、CQBテクニック、アサルトライフルに欠かせないアクセサリー類やベルトキットのセットアップ方法も解説。 これを読めばアサルトライフルの撃ち方が体得できる内容になっています。
  • 富士葵オフィシャルファンブック 秘密を聞いてよ
    -
    1巻2,200円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 凛とした歌声とユーモラスな人柄で登録者30万人を集める大人気YouTubeチャンネル「Aoi.ch」の動画投稿をはじめ、UNIVERSAL MUSIC JAPANよりメジャーデビューを果たしたアーティスト活動やメディア出演など、多彩な活躍を続ける「キミの心の応援団長」富士葵の初となる公式ファンブックを発売します!  本書ではこれまでの動画投稿や活動の軌跡を本人コメント付きで振り返りつつ、富士葵と縁のある豪華ゲストとの対談や撮り下ろしグラビア、描き下ろしコミックなど、ファンブックでしか読めないコンテンツをたっぷり掲載! ファンはもちろん、これからファンになる方も満足させる、富士葵の魅力を余すことなく凝縮した1冊となっています。
  • バーチャル債務者youtuber天開司公式ファンブック「おはクズ‥‥!」
    5.0
    1巻2,200円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 男性Vtuberとして登録者数20万人、配信の同時接続者数は最大6万人、2020年に実施したオリジナルアルバム発売のためのクラウドファンディングは支援者4千人を突破したバーチャル債務者youtuber天開司の公式ファンブックが登場!  デビュー時より親交の深いVTuberや音楽活動でタッグを組む作詞家zopp氏、そしてライフワークである麻雀のプロである多井隆晴氏など、各分野のクリエイターとの対談を収録!  本人公認の切り抜き師である 田舎者 氏による厳選されたオススメ動画も紹介! 古参のファンから、最近になって天開司を知ったというファンも楽しめる1冊です!
  • OBSOLETE モデリングマニュアル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2020年4月から「YouTube」および「YouTube Originals」でEP1~12まで配信され、そのリアルな描写が話題を呼んだCGアニメ『OBSOLETE』。3月26日にはBlu-rayも発売され、 またグッドスマイルカンパニーのプラキットは今もリリースが続いています。 月刊ホビージャパンで掲載した模型作例やHow toに加え、公式外伝『OBSOLETE REDUNDANT』も完全収録。本作の一番の魅力であるEXOFRAME(エグゾフレーム)プラモの楽しみ方を一冊にまとめます。(※一部に紙本版付属のプラキットについて解説した箇所がありますが電子版にはキットが付属しておりません。ご了承ください)
  • アクションラインで描く! イキイキ動くキャラクターイラスト
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マンガやイラストを描いていて、「イマイチ迫力が出ない」「キャラクターの動きが固い」という悩みを抱えることは多いでしょう。 単純に人物をデッサンしただけでは、マンガやイラストで映えるダイナミックなキャラクター表現にはなりにくいもの。 実際の人体にとらわれない、マンガ・イラストならではの表現を身につける必要があります。 そこで本書は、第一線のアーティストや著名アニメスタジオがキャラクター表現に用いる技法「アクションライン」について解説。 アクションラインを活かして、キャラクターにイキイキとした動きを加えていく方法を伝授します。 ●第一線のアーティストが用いる技法「アクションライン」とは 山型やスラッシュ型など、躍動を感じる単純な線をもとにキャラクターの動きを組み立てていく技法。アクションラインを活用することで、キャラクターの「動きの方向」「勢い」「感情」などが明確になります。 マンガ・イラストで映える、ダイナミックな誇張表現ができるようになります。 ●ダッシュ、ジャンプなどの基本動作から白熱の格闘シーンまで解説 イマイチ迫力のないダッシュやジャンプを、「アクションライン」で大迫力に描く方法。キャラクターが対立したり格闘したりといった、 複数のキャラクターが登場するシーンをダイナミックに描く方法まで……。見ていてワクワクするような躍動感あるキャラクターの描き方をひとつひとつ解説していきます。 第一線のプロによる、アクションラインを用いた実際の作画のようすも写真で紹介。一本のアクションラインからキャラクターが生まれ、イキイキと動き出すさまは圧巻です! 本書を通してアクションラインの技法をマスターし、キャラクターがのびのびと動く楽しさを感じてみませんか?
  • エアガンカスタムレシピ集&パーツカタログアームズマガジン編集部直伝“自分だけの1挺”を作ろう
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 詳細なレシピによって、「自分だけの1挺」を完成させる方法をわかりやすく紹介していきます。 また、現在入手可能なエアガン用カスタムパーツ(ドレスアップ&チューンアップ)もカタログ形式で収録。 この1冊でエアガンカスタムのすべてを網羅します。
  • ミリタリーギアカタログ2021
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 最新ミリタリー装備のパーフェクトガイド 特殊部隊御用達のさまざまなギア、迷彩のコンバットアパレル、一見すると普段着に見える高機能なタクティカルウェア、装備の中核となるプレートキャリアやチェストリグ、 身体の各部を守るヘルメットやグローブといったプロテク ターなど、国内で流通しているミリタリーギアの数々をカテゴリーごとに収録。 特に今回は、ギア好きの間で長くブームになっているMulticam Black(マルチカムブラック)に注目し、ミリタリー・LE(法執行機関)・ インストラクターの3パターンに分けてスタイリングで掲載します。 さらにギアのセッティングガイドとして、アームズマガジン編集部員や特殊部隊記事の担当ライターが、ファーストライン・セカンドラインの実例を紹介。 秋冬のアウターの定番ともいえるミリタリージャケットやタウンユースにも使えるバックパックなど、日常使いできるアイテムについても解説していきます。
  • タクティカルナイフ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1980年代、アメリカで登場し、やがて世界を席巻した「タクティカルナイフ」。どこまでも機能的であることを第一義とした道具であるタクティカルナイフを、エマーソンに始まり、ストライダー、スティーブ・ライアン、トニー・マーフィオン…レジェンダリーな作家たちのマスターピースをはじめ、ファクトリー製品も紹介しながら、その足跡を紐解く。
  • ガンダムウェポンズ ガンダムビルドファイターズ編
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ガンプラアニメ『ガンダムビルドファイターズ』に登場するガンプラの作例を集めたガンダムウェポンズ。MG全4種とMG化されていない劇中登場機体をMGベースに再現する「ビルドMGスタイリング」第1弾1/100ザクアメイジングをはじめ、HGではアニメ前半登場機体を製作。巻末にはアニメの設定資料を掲載している。2014年刊。
  • メガミデバイスモデリングコレクション
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コトブキヤの大ヒット美少女プラキットシリーズ「メガミデバイス」。月刊ホビージャパンにて掲載してきた模型作例に本書新作を交え一冊にまとめた模型作例集です。メガミデバイス第1弾「WISM」から第12弾「朱羅 九尾」までをモチーフとした作例を収録。メガミデバイスの指南書として保存性の高い内容にまとめます。※本電子書籍に付録は付きません。
  • MILITARY STYLE BOOK -ミリタリースタイルブック-
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 軍や法執行機関が誇る最強の特殊部隊。報道写真やSNSから見えてくる彼らの銃器や装備を画像を元に再現したスタイリングガイド。掲載されているのはグリーンベレーやデルタフォース、SEALsをはじめとしたアメリカ四軍の特殊部隊。そしてFBI SWATやU.S.MARSHAL SOGなどの法執行機関の特殊部隊まで網羅している。本書では実在する部隊だけでなく、昨今盛り上がりを見せる架空設定の部隊まで解説している。
  • エアガンカスタムマニュアル2020
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 自分だけのエアガンを作りたくてもどのようにアプローチしていいのかわからない、どんなテクニックがあるのかわからない、カスタムパーツの種類がわからない…そんなカスタムしてみたい方にお薦めの1冊です。エアガンカスタムの真骨頂であるドレスアップや内部チューニングのポイントを、ライフル、ハンドガン別に完成見本とともに解説。さらに上級者向けとして工作機械を用いたカスタム方法や塗装方法もあわせて解説します。
  • ミリタリーギアカタログ2020
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 国内で流通する装備品、ミリタリーアイテムを解説・紹介するオールカタログ。米軍特殊部隊が採用するギアはもちろん、法執行機関員や元SOFのインストラクターも愛用するギアをジャンルごとに紹介している。ファーストラインやセカンドラインといったギアの組み立て方、ポーチの配置などもなぜそうなのかを「考えながら解説。サバゲでも話題のストリートファッションに注目した、“ファッションとギア”を小特集! ほか、ミリタリー用語集や実店舗を持たないギア専門のWEBショップなども掲載。
  • S.I.C. HERO SAGA 仮面ライダー/仮面ライダーウィザード編
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 BANDAI SPIRITS コレクターズ事業部のフィギュアシリーズ「S.I.C.」を用いたフォトストーリー集第5弾が待望の電子書籍化。月刊ホビージャパンで連載された「仮面ライダー」編5話、「仮面ライダーウィザード」編12話の全2章17話に加え、「仮面ライダーブレイド」より仮面ライダーギャレンのキングフォームと仮面ライダーレンゲルのジャックフォームを掲載している。2016年刊。
  • ガールズ&パンツァー 山田卓司情景作品集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『ガールズ&パンツァー 最終章』第2話公開の熱気も冷めやらぬ中、2013年6月号HJ本誌初作例となったIV号戦車D型改(H型仕様)以来、ディオラマ作品、単品作品合わせて35点に上る、プロモデラーにして“情景王”山田卓司氏による『ガールズ&パンツァ―』作品群を一冊にまとめた作品集が登場です。TVシリーズ第1、2話の西住みほとIV号戦車との出会いのシーンからクライマックスの姉妹対決、さらにOVAや『劇場版』、『最終章』の名シーンを情景で再現。大洗マリンタワーとアライッペを再現した、本書作り起こしディオラマも収録です。山田卓司氏のガルパン愛あふれる一冊、ご堪能ください。
  • 水彩画 美しい影と光のテクニック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 水彩で絵を描くとき大切なのは、デッサン力と同様に「色彩力」をつけることです。三原色をどのように混ぜると鮮やかな色味になるのか、または濁るのか。色味を含んだ美しいグレートーンの作り方、ニュアンスのある茶色やこげ茶の作り方について学んでいきましょう。マスキングインクを多用したしたテクニック、にじみを作品に生かす方法、地面やレンガの質感を表す方法など、人気作家の手法を惜しみなく公開します!
  • 人物を手早く描く基本 男性編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 男性のいきいきとした動きを、「短時間」でつかみ描写するためのテクニックガイド。デッサンの考え方と具体的な練習方法を解説し、目的に合ったリアルな人物像を描くワザを提案します。3分程度の短い時間に、のびやかな線で動きをとらえる「ジェスチャードローイング」。美しさや力強さを表現する「リズム」。今も昔も変わらない、人体構造の「ルール」などなど……。生命力にあふれた人物をのびやかに描く技法がつまった一冊!
  • 鉛筆デッサン基本の「き」 やさしく、楽しく、デッサンを始めよう
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これからデッサンを始める初心者のための入門書。基本中の基本から応用までを、豊富な作例とやさしい解説で気軽に学べます。四角い箱や紙コップといった簡単なモチーフから描き始めて、身近な果物などの静物、自分の手や石膏像など少しずつ難しいモチーフに挑戦。見慣れたものを新鮮な感覚で見直して描いてみましょう。「あ、少しずつ似てきた」「立体的に見えてきた!」といった、デッサンの気付きや喜びを感じられるようになるでしょう。
  • プロの作画から学ぶ超マンガデッサン~男子キャラデザインの現場から~
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 男子キャラのデザイン、体の構造、動きの作画のポイントを、見逃すことなく「紙上コマ送り」で徹底解説します。作画はプロのキャラクターデザイナー・作画監督として活躍中の森田和明。第1章ではキャラクターデザイン、第2章では体の構造を学ぶハダカデッサン、そして第3章では動きの作画を解説。プロの技術はもちろんのこと、絵に対する姿勢や線に対する意識をも学ぶことができる珠玉の一冊!
  • アニメ作画監督の女の子キャラ作画術 キャラデザ・動き・カゲつけ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 実力派アニメーター・森田和明の「女のコキャラ作画術」を徹底解説! 魅力的な女のコのキャラクターデザイン、動きの表現、立体感や肉感を演出するカゲつけについて学びます。プロの実際の作画プロセスを写真でこまかく解説しているので、キャラ描写のコツを効率よく身につけることができます。本書を読みながら実際にペンを動かしてみましょう。めきめき実力が伸びること間違いなし!
  • トイガン解体新書2019
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「トイガン解体新書2019」では近年の国内外の人気モデルや定番モデルを中心に、分解・組み立て方法を掲載します。分解時の注意点やコツ、ポイントなどは、アームズマガジン編集ライター毛野ブースカの実経験をもとに詳しく解説します。 【記事概要】 ●トイガンの分解・組み立ての基礎知識・工具紹介 ●最新エアガン分解・組み立て方法(約20挺) 東京マルイAK47、東京マルイ89式ガスブローバックガン、東京マルイグロック19、東京マルイM45A1 CQBP、東京マルイUSP、東京マルイM&P 9L PCポーテッド、東京マルイSGR-12、東京マルイ電動ハンドガンHK45、G&GアーマメントAPP9、G&GアーマメントARP556、KRYTAC TRIDENT Mk2 SPR、CYMA M870ショットガンなどを予定 ●メーカー別エアガン分解・組み立て方法 ・国内メーカー(東京マルイ、タナカ、ウエスタンアームズ) ・海外メーカー(G&Gアーマメント、ICSエアソフト、クラシックアーミーなど)
  • エアガンカスタムブック チューニングメソッド2019
    1.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 エアガンの楽しみ方のひとつであるカスタム。ここ最近は命中精度や飛距離の向上といった内部系カスタムが盛り上がりを見せています。一般的にはパーツを組み込むことで手軽にカスタムできるようになっていますが、組み込み時やカスタムパーツ選択時のポイントなど、ノウハウを押さえておくことでより完成度が増し、カスタムの面白さを実感できるようになります。本書では、全国の有名エアガンカスタムショップや個人チューナーによるカスタムガンのノウハウ&チューニングポイントを徹底取材。 それらをもとに入手可能なカスタムパーツや素材を使って理想的なカスタムガンの作り方を解説します。ネットなどで話題になっているノウハウやチューニングポイントを実際に検証したり、最新カスタムパーツの組み込み例、ドレスアップの手法カスタムに必要な工具、メンテナンスグッズなどもあわせて掲載します。
  • ミリタリーギアカタログ2019
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 米軍をはじめとする各国軍隊の装備品は日々更新され、それに伴って、新たな商品が次々と国内でも流通しています。「何が」、「どこで」、「いくら」で売っているかを分かりやすく紹介し、米軍を中心とした特殊部隊、警察系装備、タクティカルインストラクターなど、すべてのミリタリーファンのためのオールカタログです。【記事内容】●ミリタリーギアオールカタログマルチカム、AOR1など最新の装備品からバックパック、ホルスター、ブーツなど定番アイテムまで完全網羅●HOW TO セットアップ着こなしや、各装備品のセットアップ、役割などを紹介。どのようにスタイリングすればよいかを分かりやすく解説●装備メーカー訪問レポートアメリカの装備品メーカーや、日本国内で製造を行う装備品メーカーとテーラーをあわせて紹介●用語集MIA(戦闘中行方不明)などといった、聞いたことのある軍事用語を解説するミリタリー用語集●装備取扱いショップガイドミリタリー/タクティカルギアがどういったショップで販売されているのか、ショップを直接取材してレポート
  • ガンダムウェポンズ機動戦士ガンダムF91/機動戦士クロスボーン・ガンダム編
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今月発売のVer.2.0の先代にあたる初代マスターグレード「F91 ガンダムF91」と「XM-X1 クロスボーン・ガンダムX1」をフィーチャーしたガンダムウェポンズ。『F91』はガンダムF90を含むキット化機体を中心に各種作例を掲載。本誌ベテランモデラー陣競作のF91作例は必見。『クロスボーン』はクロスボーン・ガンダムバリエーションを作り倒している。2007年3月刊。
  • エアガンカスタムブック
    2.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 自分の銃の性能を高めたい、他人と違う銃を持ちたい、カッコよくしたいと思っているエアガンユーザーの必読書です。■HOW TO CUSTOMアームズマガジン編集部やカスタムショップの作例を紹介しつつ、エアガンカスタムのやり方、効果などについて解説していきます。■カスタムパーツ実験室インナーバレル、チャンバーまわり、サイレンサーなど代表的なカスタムパーツの数々を実際に組み込み、どのように性能アップを図ることができるのか検証します。その他、エアガンをカスタムする上でのお役立ち情報を満載してお届けします。
  • 特殊部隊装備 STYLE BOOK
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 実際の部隊、イラスト、TVゲーム…様々な特殊部隊にスタイルを再現しつつ、国内で入手できる装備品を紹介します。【主な記事内容】●アメリカ陸軍特殊部隊1デルタフォース/2ODA(グリーンベレー)/3レンジャー/4CST(特殊部隊の女性隊員)アメリカ海軍特殊部隊5デブグル/6SEALsアメリカ空軍特殊部隊7CCT/8PJアメリカ海兵隊特殊部隊9MARINE レイダース(MARSOC)アメリカ中央情報局(CIA)10SAD●イラストやTVゲームなど、2次元媒体での特殊部隊最近は、ゲームやイラストなど、架空の部隊のスタイリングに人気が集まりつつあります。そこで、日本ではまだアームズマガジンにしか露出のない「Black Powder Red Earth」を始め、2次元媒体における特殊部隊をフィーチャーします!
  • KAZUHISA KONDO 2D&3D WORKS GO AHEAD
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「近藤版」とも呼ばれるミリタリーテイストあふれる独特なメカニックデザインで知られる漫画家・近藤和久氏の作品集。サブタイトル通り『機動戦士ガンダム』スピンオフから、『ガンダム』の世界観をベースにしたオリジナルストーリー『アナザーウォーU.C.0044』まで、コミックやイラストでつづられる「近藤ワールド」が凝縮された1冊となっている。巻頭には刊行当時のホビージャパンのモデラーによる近藤版モビルスーツの立体作例と、それを用いたフォトストーリーを掲載。1990年1月刊行。
  • MILITARY GEAR CATALOG 2018
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 国内で入手できる装備品、ミリタリーアイテムを解説・紹介するオールカタログ。米軍をはじめとする各国軍隊の装備品は日々更新され、それに伴って、新たな商品が次々と国内でも流通しています。「何が」、「どこで」、「いくら」で売っているかを分かりやすく紹介し、米軍を中心とした特殊部隊、警察系装備、タクティカルインストラクターなど、すべてのミリタリーファンのためのオールカタログです。【記事内容】●ミリタリーギアオールカタログマルチカム、AOR1など最新の装備品からバックパック、ホルスター、ブーツなど定番アイテムまで完全網羅●HOW TO セットアップ着こなしや、各装備品のセットアップ、役割などを紹介。どのようにスタイリングすればよいかを分かりやすく解説●装備メーカー訪問レポートアメリカの装備品メーカーや、日本国内で製造を行う装備品メーカーとテーラーをあわせて紹介●用語集MIA(戦闘中行方不明)などといった、聞いたことのある軍事用語を解説するミリタリー用語集●装備取扱いショップガイドミリタリー/タクティカルギアがどういったショップで販売されているのか、ショップを直接取材してレポート
  • トイガン解体新書 決定版
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 エアガンの分解方法を徹底網羅した日本唯一の専門書今回の決定版は、前回以降発売された製品の分解・組み立て方法はもちろん、国内外の人気モデルや定番モデルまで幅広くピックアップ。また、分解時の注意点やコツ、ポイントなどをユーザー視点から詳しく解説。さらに分解・組み立てに必要な工具やグッズ、メンテナンス方法など、カスタム初心者向けの内容も合わせて掲載します。【記事内容】●最新エアガン分解・組み立て方法●メーカー別エアガン分解・組み立て方法・国内メーカー(東京マルイ、タナカ、ウエスタンアームズなど)・海外メーカー(G&Gアーマメント、キングアームズ、クラシックアーミー、PTSなど)●分解・組み立てに必要な工具・グッズカタログ●メンテナンス方法(電動ガン編、ガスガン編)
  • 人物を描く基本 使える美術解剖図
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人物を描く基本は、人体そのものの構造を理解することから始まります。盛り上がった筋肉も重要ですが、なめらかな外形としなやかな肉体をとらえることがデッサンの究極の目的なので、最も基本となる骨の形や関節の動く仕組みは、自然で生き生きとした人物デッサンには欠かせません。本書の著者は、ピクシブのアナログ部屋の主宰者であり、美術解剖講座で人気を博している三澤寛志氏。本書は、三澤氏の豊富なデッサンと、本書のためだけに描き下ろされた貴重な美術解剖図を使って、的確な指導と合理的な解説がなされた未だかつてなかった「人物デッサン」の決定版!見る者を圧倒する、パッと見でわかる、ビジュアル解説に徹した、人物の基本描写から、実践としての人物表現まで、すべてがこの一冊に凝縮されています。この本を買えば、カワイイ女の子の骨格が見えてくる!〔1〕よくある「上達の近道」本で上手くなった経験がありますか?従来の絵画技法書は「描くことの近道はこれです」といったものばかりが重宝がられてきました。そういう類いの本は「手軽にすぐに描けるようになる」といったような、上手い誘惑に満ちていますが、実際は現れては消え、皆さんは一体どれだけの本を買い込んだことでしょう。〔2〕形と調子は分離できない! 「コツ」よりも、人体の基本となる骨(コツ)に注目!デッサンにおいて形の追究とは、調子(明暗の階調)を伴ったものと考えます。調子を学べば、人体の外形の輪郭の線が見えてきます。お手本の輪郭線だけをなぞって練習するのでは、多角的に見た立体的な形はつかみにくいのです。骨格からなる構造を理解してこそ、自然な動きが感じられるオリジナルな人体表現が可能になるのです。これがリアル表現の本来の意味です!〔3〕本物志向だからこそ味わえる達成感がある! !人物画は簡単には上手くなりません。プロでもずっと考え続け、技を磨き続けています。だから「描く」ことだけではなく、「知る、見る」が必要になってくるのです。本書は人物を描く「本音の本」です。近道はありませんが心強い道案内となり、描く楽しさと人体の不思議さが再発見できます。「知る、見る、描く」の勉強で、何か困ったときにはこの本があなたの相談相手になってくれるでしょう。
  • 美ちょうちょ図鑑 もしも、四季折々に舞うチョウが美少女だったなら…
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、野山を可憐に彩る日本産のチョウたちを擬人化し、美しい萌えイラストで表現するイラスト図鑑です。ただ可愛いイラストを見て楽しむだけでなく、本物のチョウの姿(標本や生態写真)や特徴も本格的に解説し、「身近にいるのに知らないことが多い」生き物にくわしくなるきっかけをつくる一冊です。日本のチョウは250種類以上いますが、ぜひ知っておきたい50種に絞って擬人化イラストで紹介します。
  • エアガンカスタムファイル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●HOW TO CUSTOM作例の紹介とともに、エアガンカスタムのHOW TOを解説。●カスタムパーツ実験室どのカスタムパーツが良いのか、組み込んで実験し性能をチェック。(インナーバレル、チャンバーまわり、ギアなど)●ショップカスタム紹介●カスタムパーツ紹介
  • 人物クロッキーの基本 早描き10分・5分・2分・1分
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 “クロッキー力”で人体の本質をつかみ取れ! 今までにない、プロの画家による実践的クロッキーの技法書がついに登場。生き生きとした動きのある、魅力的な人物を描くためには、実際に人体の「かたち」を見て描くことが早道ですが、確実な“クロッキー力”を身につけるには「見て描く」だけでなく、コツが必要となります。本書は、30年以上も人体を追究しつづけてきた画家集団、アトリエ21(上田耕造、岡田高弘、広田稔)による、実在感のある人物やキャラを描くための基本要素を詰め込んだクロッキーの技法書です。プロの画家の視点で「どのように観察するべきか」「どんな考え方を知っておくべきか」を具体的に解説、図解しています。10分・5分・2分・1分と短時間で描くからこそ生まれる緊張感や、躍動感あふれるプロのクロッキーから、線画を描くコツを学びましょう。人体の特徴を素早く感じたままに線描きすると、見る目と描く手を同時に鍛えることができますよ。女性のヌードや着衣作品、さらにはパステルや水彩絵の具を使った作品も収録。最高峰のプロの画家による“クロッキー力”を学んで、人体の本質をつかみ取ってください!
  • ULTRAMAN SUIT ANOTHER UNIVERSE 8U編
    -
    ヒーローズによる人気コミックス『ULTRAMAN』(作:清水栄一×下口智裕)の外伝的ストーリーである、「ULTRAMAN SUIT ANOTHER UNIVERSEフォトストーリー(執筆:長谷川圭一・谷崎あきら」の単行本第3弾。  今作はこれまでの「UAUストーリー」に登場したULTRAMAN達が集結するクライマックス編。TARO SUITやJACK SUITが新たに登場し、ZERO SUITやTIGA SUITといった小説オリジナルキャラクターから早田進次郎や諸星弾をはじめとする原作『ULTRAMAN』の主要キャラクター達までが活躍。『ULTRAMAN』のファンも新規の読者も楽しめる一冊となっております。  単行本では月刊ホビージャパンに掲載されたストーリーに加え、新規書き下ろしエピソードを追加。 さらに表紙は原作者の清水栄一×下口智裕による描き下ろしでお届けします。
  • 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 鉄血のガンプラ教科書
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『鉄血のオルフェンズ』プラキットを題材にしたオリジナルアレンジ機体のHow to & 作例集の第1弾。プロモデラーJUNIII氏による初級編How toを掲載。教科書の名に恥じない24作例を掲載し、How to記事も交えてさまざまなテクニックを紹介しているので、本書を参考に、自分だけのガンプラを作り出してみよう。
  • 矢野通のオイシイ生活
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新日本プロレス所属のプロレスラーとして第一線で活躍しながら、DVDのプロデュースやスポーツバーの経営など、マルチな才能を発揮している矢野通選手が、自身にまつわるさまざまな食にまつわるエピソードを軽妙な筆致で綴った1冊です。幼少期から現在に至るまでに味わった食べ物やお酒のマル秘エピソードなどここでしか読むことのできない話が満載です。また、自身のYouTubeチャンネル「矢野通プロデュース!!」などで披露している料理の腕前をフルに発揮して考案された、あっと驚くような食材の組み合わせで誰でも簡単に作れる料理レシピ24点も掲載します! “食”を通じて敏腕プロデューサー・矢野通の新たな一面を堪能できる、ファン必携の一冊です!
  • ガンダムウェポンズ 機動戦士ガンダム MS IGLOO-1年戦争秘録-機動戦士ガンダム MS IGLOO-黙示録0079-MS IGLOO編
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2007年7月31日刊。第603技術試験隊に運び込まれた数々の試作兵器とそのパイロット達の生き様を描き出した、熱き漢達の物語『機動戦士ガンダム MS IGLOO』をクローズアップ。HG EMS-10ヅダ、EXモデル ヒルドルブ、EXモデル オッゴはもちろんのこと、他の試作兵器たちもスクラッチにて製作。『MS IGLOO』関連キットたちの初級者&中級者向けHow toを再編集&新規内容にてご紹介。
  • ガンダムウェポンズ 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア編II
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2009年3月31日刊。設定画や映像で発表されたものの、立体化の機会が少なかった、ハイ・ストリーマー版νガンダムや量産型νガンダムといった、劇中には未登場の機体を完全網羅。またMG Hi-νガンダム、HG νガンダムをはじめとするキットの超絶作例をお届け。さらに「君にもできるMG Hi-νガンダム」「徹底製作HGUC νガンダム」等の製作のための手引も掲載。
  • 機動戦士ガンダムSEED DESTINYモデル Vol.1
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2006年3月31日刊。登場モビルスーツのキットレビュー作例に加えて、劇中活躍したモビルスーツをスクラッチビルドで完全立体化。特に「ストライクフリーダム」「デスティニー」の完全新作徹底改修作例は必見! スクラッチモデル「アッシュ」も見逃せない!
  • 模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG ビジュアルガイド
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『ガンプラ』を題材にした初のアニメーション作品『模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG』のビジュアルブックが配信開始。アニメのストーリーの解説に加え、「ビギニングガンダム」の製作のHow to記事やガンプラ30周年当時のムーブメントを振り返る内容。2010年刊。
  • 勇者王ガオガイガーFINALビジュアルブック
    完結
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 OVA『勇者王ガオガイガーFINAL』全8話をフィルムストーリーでダイジェスト誌上再現。設定資料も豊富に掲載されておりこれ一冊で『ガオガイガーFINAL』のすべてがわかる。月刊ホビージャパン誌上で連載された外伝小説『獅子の女王』は加筆の上で再録されている。2003年刊。
  • ガンダムウェポンズ 機動戦士ガンダム SEED DESTINY ASTRAY R カレトヴルッフ編
    完結
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 月刊ホビージャパンで連載された公式外伝フォトストーリー『ガンダムSEED DESTINY ASTRAY R』の前半6話分に加え、千葉智宏氏書き下ろしの特別編とスペシャルゲストの漫画家・戸田泰成氏のフルカラーコミックを掲載したガンダムウェポンズ。各話を彩った作例は作り起こしを含め完全網羅。紙本版2013年刊。
  • SDガンダムカタログ【SDワールド編】
    完結
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 SDガンダムBB戦士20周年にあたり、「SD戦国伝」を中心に騎士ガンダムやコマンドガンダムなど、プラキットシリーズ「SDガンダムBB戦士」を一冊にまとめたカタログ本。「SD戦国伝 武者七人衆編」から「新SD戦国伝 天星七人衆編」、当時の最新シリーズ「SDガンダムフォース絵巻 武者烈伝 武化舞可編」までを商品写真にて網羅。後半には貴重な設定資料集を豊富に掲載している。2006年刊。
  • ガンダムウェポンズ SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors編
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「三国志」の英雄たちと、「SDガンダム」がクロスオーバーしたTVアニメ「SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors」をテーマにした「ガンダムウェポンズ」。月刊ホビージャパンに掲載された作例の中からTVアニメ「SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors」に登場したキャラクターの作例を約40体掲載。大ボリュームでお届けする「SDガンダム」ファン必携の1冊が待望の電子書籍化。2011年刊。
  • S.I.C. HERO SAGA vol.1
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 BANDAI SPIRITS コレクターズ事業部のフィギュアシリーズ「S.I.C.」。本書は「仮面ライダー」シリーズをテーマにした「S.I.C.」のフォトストーリー集第1弾である。仮面ライダー編、V3&ライダーマン編、アマゾン編、ブラックRX編、ZO&J編、クウガ編の全6章20話を掲載。アイテムカタログも充実。巻末にはディオラマ用のラフスケッチを掲載している。2005年刊。
  • 重戦機エルガイム3Dビジュアルブック
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1984年TV放映のサンライズ・ロボット作品『重戦機エルガイム』の立体作品集。旧キット作例はもちろん、当時リニューアルされたHGキットや非キット化機体のスクラッチを多数掲載。HJ本誌で連載された押切晃治による「究極のエルガイムを作る」1/100エルガイムをはじめとするスクラッチによる“究極”の1/100ヘビーメタル群は必見。2大ヒロイン、アムとレッシイの作り起こしフィギュアも掲載。2003年刊。
  • S.I.C. OFFICIAL DIORAMA STORY KIKAIDER00
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ホビージャパン本誌で現在も連載が続く、「S.I.C.」のフォトストーリー集の記念すべき第1弾。人造人間キカイダーダブルオーを主人公として綴られる悲しき物語を、石森プロ早瀬マサト氏によるストーリーと竹谷隆之氏らによるディオラマにてお贈りするフォトストーリー。劇中、キカイダーやキカイダー01、ハカイダーなどの人気キャラクターも登場し、ストーリーを盛り上げている。2002年刊。
  • ガンダムウェポンズ 機動戦士ガンダムUC ユニコーンの日/赤い彗星編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2010年12月刊。アニメ版『ガンダムUC』準拠の一冊目。本書はアニメ版episode 1「ユニコーンの日」とepisode 2「赤い彗星」をフィーチャー。両エピソードに登場する機体を、HGキットの作例を中心に掲載。カラー設定資料も豊富に掲載されており、資料性は高い。
  • AIR MODELING MANUAL vol.1
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 この号では零式艦上戦闘機を特集。大戦序盤戦の主力「零式艦上戦闘機二一型」から改良された「零式艦上戦闘機三二型/二二型」までを扱っています。紹介キットは刊行時に最新のキットであったタミヤ製1/32スケール「零戦21型」をメインに、ハセガワ、1/32、1/48から、スイート1/144スケールキットなど作例を数多く掲載。キットカタログではない作例集としてバラエティに富んだ内容となっています。
  • スーパーデフォルメポーズ集 基本ポーズ・アクション編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 イラストコミュニケーションサービス「pixiv(ピクシブ)」で大人気を誇るコンテンツ「デフォルメ素体・ポーズ集」。これまでポーズ集と言えば、リアルな人体のものしかありませんでしたが、このコンテンツでは3~4頭身のキャラクターのさまざまな躍動ポーズを紹介。「かわいいキャラクターが描きたい!」と思っているファンの人気を集め、現在シリーズ総合で70万プレビューを獲得しています。この大人気コンテンツが待望の書籍化! なんと数百点におよぶポーズを、作者Yielderみずから完全描き下ろし。定番の3~4頭身素体に加え、キュートな2頭身素体、スタイリッシュな5頭身素体まで掲載。トレースフリー素材として商用・個人問わず自由に使えます。パソコンで絵を描く人にも便利な、新感覚のデフォルメポーズ集なのです!![電子書籍版特典データについて]電子書籍版を購入された方は、書籍に掲載されているURLから特典データをダウンロードすることができます。(紙媒体版『スーパーデフォルメポーズ集 基本ポーズ・アクション編』の付録CD-ROMの内容と同一のものです)。本書掲載のデフォルメポーズ+ボーナスカットをカラーjpg形式で収録。デジタルでのお絵描きに役立つ内容となっています。
  • 学園マンガの描き方 入門編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 楽しくマンガを作ろう!マンガ制作の“いろは”を徹底紹介!現在刊行されている様々なマンガ技法書の多くが、「キャラの作画」を中心にした作画技法を紹介したもので、実際にはじめてマンガを描いてみようという初心者向けの「マンガ原稿の描き方」はほとんどありません。本書は、絵を描くことの楽しさを導入とし、簡単な「お絵かき」がどのようにしたら「お話し」になり、さらに「ドラマにすることができるか?」という一連の「マンガづくりの方法」を紹介します。モチーフは、身近で、作品としても伝統的かつ多彩な展開のベースにも用いられる「学園マンガ」。“学園マンガを描く”ことをベースに、ストーリーから作画、原稿のつくり方までを徹底解説します!
  • マンガの教室 オンナのコの描き方 寄り・引き、アオリ・フカンのデッサン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マンガの世界では、最近とくにアオリ・フカンのアングルが多用され、ダイナミックなシーンが演出されています。しかし、昨今のマンガ技法書において、この難易度の高い“アオリ~水平~フカン”の「タテの変化」は、ほとんど詳しく解説されていないのが現状です。しかし、これらは、マスターすれば画力が飛躍的に向上するテクニックです。本書は、オンナのコのキャラを学ぶにあたり、顔と体に大きく分け、アオリとフカンによる描き方を徹底解説します。これによって、バランスのとれた顔・体の描き方から、豊かな表情や感情の表現が可能となります。また、キャラにどれだけ近づく(寄り)か遠ざかる(引き)かも重要な表現です。瞳の質感がはっきりわかるくらいの距離で、微妙な心の動きを目や口などで表さなければなりませんし、逆にキャラを深く包み込む情景の演出も欠かせません。これら「寄り・引き」と「アオリ・フカン」によるキャラの顔と体の描き方を詳細に掲載します。
  • ダイナミックデッサン レッスンブック 男子編 トレスから始める、動きのある速描デッサン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 男性キャラクターの生き生きした動きをなにがなんでもド迫力のある絵にしたい、さまざまな角度から素早くカッコよく描けるようにしたい、そんな期待に応える本の登場です! いきなり動きのあるカッコいいポーズを描こうとしても、難しすぎて上手くいきません。まずは、ごくごくやさしいトレーニングから始めましょう。最初は、資料として用意した雑誌やポーズ集・自分で撮影した写真などを「トレスデッサン」して、実際の人の形に慣れる練習をします。ただ輪郭をなぞるだけではなく、きれいな形に修正しながら素早く描き上げるトレーニングです。「トレスデッサン」をマンガやイラストの雰囲気に合わせてキャラクターに変形させると「デフォルメデッサン」になります。また、並行して資料なしで描く「マンガデッサン」にも挑戦しましょう。キャラクターならではのリアルさや動きのあるポーズを学ぶトレーニングです。最終的には「デフォルメデッサン」や「マンガデッサン」をより発展させて、パッと見でも強烈に印象に残る「ダイナミックデッサン」を目指します。「動き」の演出を顔と身体に生かして、個性的なキャラクターをつくるトレーニングを繰り返して、魅せる男子を表現しましょう!
  • 美少女キャラデッサン ボディバランス編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 美少女を描くことが好きな人は多いと思います。ですが、体は描いたけどバランスが取れない、またポーズにもうひとつ女性的な魅力がほしい、と悩んでいませんか?そのときには……、1人体の基本的なバランスを知ること 2女性独特の肉体的特徴を知ること このふたつが、回り道のようでも美少女が上手に描けるようになるための近道なのです。本書「ボディバランス編」でこの1と2を学ぶことで、美少女をより魅力的に描けるようになるのです!

最近チェックした本