youtube ダウンロード ソフト作品一覧

  • 裏マニアックス -極太裏事典- EX
    -
    危ない裏ワザ、悪用厳禁の裏モノ、ワルい裏知識……などなど、現代のあらゆる「裏」の情報を凝縮した大事典の最新刊! 本書『EX』では、2021年に世を席巻したネタを総まとめしました。さらに、付属の別冊「悪(ワル)グッズ the Best」では、悪用されると本気でヤバい100アイテムを収録! ここで得た知識はすべて悪用厳禁、実行は自己責任でお願いします。 ◎規制ギリギリのブツばかり! 裏グッズ最凶図鑑 ◎Androidベースの中華パチモノゲーム機 ◎新型オービスも察知するレーダー探知機 ◎折りたためる変わり種ドラレコ ◎スマートウォッチ型スパイカメラ ◎デスクで完全擬態するACアダプタ型カメラ ◎手のひらサイズの高性能ナイトビジョン ◎ピストル型催涙スプレー ◎複数SIMを運用できるカードリーダー ◎狙った目が出るイカサマサイコロ ◎危ないテレビ“タダ見”アプリ最前線 ◎非公式ツールでNetflixを完全攻略! ◎無音カメラアプリを極める ◎「漫画村事件」から3年…海賊版サイトの今 ◎AV業界が震撼! モザイク破壊動画の実態 ◎スペシャルな機能を実装! 非公式YouTube視聴アプリ ◎安心安全なエロを求めて…ナイスなYouTube動画の探し方 ◎ファスト映画の実態とは!? YouTube違法動画調査隊 ◎トラブル発生時に大活躍! ドライブのお供アプリ ◎邪道だけど役に立つ“一芸カーグッズコレクション ◎何が効くか体を張って検証! アルコール分解薬 ◎ドラレコに? 監視カメラに? 中古スマホ再活用術 ◎SNSライフを快適にするTwitter連携ツール活用テク ◎証拠の偽装から隠蔽まで! 偽装工作アプリ集 ◎イチから解説! はじめてのAliExpress(アリエク) ◎これが世界の闇市!? アリエク危ガジェット図鑑 ◎仮想通貨はHDDで掘る! 最新マイニング指南 ◎10万円稼ぐためのポイントサイト得活用術 ◎新型コロナ給付金の受給と悪用の手口を追う ◎コロナ・ノルマ・ロス…コンビニ店長が語る裏事情 ◎有料コンテンツを××する 秘密のスレスレ手口を検証 ◎コロナ禍で変わった…スーパーコピーの最新事情 ◎犯罪の現場で重宝される!? 悪用厳禁グッズ図鑑 ◎悪用厳禁の新技術! ディープフェイク最前線 ◎騙す側の手口とは…各種証明書の偽造の危険性 ◎世の中の混乱に乗じて横行する偽造事件を追う ◎VPNでアクセス制限された海外サイトを攻略 ◎ブルーレイBD・DVD合法コピー術最新版 ◎サイト別に最適ツールで安全に落とす! 合法ダウンロードの心得 ◎ダウンロードの裏知識 ◎DVD・BD化してテレビで見る! ◎盗撮カメラの危険な実態に迫る ◎狙われている…自転車用ロックの脆弱性を調査 ◎コンビニバッテリー&乾電池の抜き打ちテスト ◎マニアのためのキワモノ同人キットの世界 ◎まだまだ遊ぶぞ! 新旧ゲーム機メンテナンス術 ◎海賊版に偽ソフト…その無法な実態を暴く! ◎ゲーム業界危事件簿2021 ◎家庭用&PC作品で振り返るエヴァゲーム補完計画 ◎ニンテンドー3DS 10周年記念 無駄知識3DSトリビア ◎ゲームラボPresentsゲームハックNEWS ◎進化した非常食グルメリポート ◎DVD化不可! テレビ放送NG! 封印された名作たち ◎古典的な手法が流行中!? パチンコ最新ゴト事情 ◎高い純正品などいらん! 本家を超えるIQOS互換機 ◎LINEよりも使えるメッセージアプリ最強ガイド ◎出会いの場が狩場に…マッチングアプリの悲劇 ◎世界的18禁動画サイトPornhub最新研究 ◎好事家たちが密かに集うアダルトサイト禁断報告 ◎合法的に撮りまくれるプール撮影会に行こう! [別冊付録]「悪(ワル)グッズ the Best」
  • 初心者からちゃんとしたプロになる InDesign基礎入門 改訂2版
    -
    〈電子書籍版について〉 本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なります。 【正しい知識・スキルを得て、仕事の地力をアップ! 最新機能に対応!】 この本はInDesignの初級者・中級者必読の定番解説書です。“仕事をする上で必要な知識・スキル”をしっかり網羅しています。InDesignを使ううえで“戸惑いやすい部分”や“覚えておきたい考え方”もていねいに解説。基本的な動作を理解しておけば、疑問点やトラブルにも適切に対処できるでしょう。 また、印刷物を制作するうえでは、印刷や造本の知識も欠かせません。印刷用語についても解説しているので、ソフトウェアの機能をマスターできるだけでなく、仕事のための本当の基礎力が身につきます。解説内容は最新バージョン2024に対応、紙面に掲載のサンプルデータをダウンロードできます。 本書を読んで、ぜひInDesignをバリバリ使えるようになってください! 〈本書の内容〉 Lesson 1 InDesignってどんなアプリケーション? Lesson 2 新規でドキュメントを作成する Lesson 3 テキストに書式を設定する Lesson 4 覚えておきたいテキストの設定 Lesson 5 テキストフレームをコントロールする Lesson 6 図形の描画 Lesson 7 ページの操作 Lesson 8 スタイル機能 Lesson 9 画像の配置と編集 Lesson 10 表組み Lesson 11 ドキュメントのチェック・プリント・書き出し Lesson 12 修正に強いデータ作成 〈プロフィール〉 森 裕司 名古屋で活動するデザイナー。Webサイト「InDesignの勉強部屋」や、名古屋で活動するDTP関連の方を対象にスキルアップや交流を目的とした勉強会・懇親会を行う「DTPの勉強部屋」を主催。また、日本に14人しかいないAdobe公認のエバンジェリスト「Adobe Community Evangelist」にも認定されている。著書『InDesignプロフェッショナルの教科書 正しい組版と効率的なページ作成の最新技術 CC 2018/CC 2017/CC 2015/CC 2014/CC/CS6対応版』(エムディエヌコーポレーション)など、テクニカルライターとしても40冊以上の著書を持つ。さらに、YouTubeでInDesignの使い方を解説するチャンネルもスタートさせている。
  • すぐに使える Premiere Elements 11
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、「Adobe Premiere Elements 11」を使った動画編集について解説する本です。 動画の取り込みからつなぎ合わせ、色の補正やエフェクトなどの加工、音楽の追加、書き出し、Webへのアップロードなど、本書を読めばひととおりの動画編集をマスターすることができます。「Adobe Premiere Elements 11」では、使いやすさ向上のため、ワークスペースが一新されています。この新しいワークスペースをうまく使いこなせるよう丁寧に説明しています。また、幅広いレベルのユーザーに対応するために作られた「クイック」と「エキスパート」、どちらのモードについても説明しています。もちろん新機能「タイムリマップ」(動画の一部分の再生速度を変化させる機能)についてもしっかり解説しています。 初めてソフトを触る人を対象に、サンプルを使ったわかりやすく説明。また、少しソフトに慣れてきた時にやってみたくなるような、少し凝った編集方法についても、ポイントを抑えて紹介していますので、長くお使いいただけるでしょう。動画編集の流れに沿いつつも、やりたい目的からも探せるような項目立ての構成になっていますので、さっと知りたい内容を見つけることができます。ビデオカメラやスマートフォン、カメラ内蔵の動画撮影機能で撮りためた動画をPremiere Elementsで編集してみたい方、YouTubeに動画をアップロードしたり、ムービーを収録したDVDを家族に送りたい方は、ぜひ本書をお手元に置いてください。 【ご注意】Adobe Premiere Elements 11を保有されている方が対象です。本書にはソフトウェアは付属しておりません。サンプルファイルは、サポートサイトよりダウンロードすることができます。
  • すぐに使える Premiere Elements 12
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、「Adobe Premiere Elements 12」を使った動画編集について解説する本です。 動画の取り込みからつなぎ合わせ、色の補正やエフェクトなどの加工、音楽や効果音の追加、タイトル画像やキャプションの追加、ムービーの書き出し、Webへのアップロードなど、本書を読めばひととおりの動画編集をマスターすることができます。 「Adobe Premiere Elements 12」では、無料で使える音楽や効果音がたくさん追加されたほか、動いている被写体にグラフィックなどを追尾させる「モーショントラッキング」機能なども追加されました。これらについても丁寧に説明しています。 紙面での説明は、細かいところまで設定が可能な[エキスパート]ビューで行い、操作が異なるところは[クイック]ビューについても解説を入れています。初めてソフトを触る人を対象に、サンプルを使ったわかりやすく説明しました。また、少しソフトに慣れてきた時にやってみたくなるような、凝った編集方法やエフェクトについても、ポイントを押さえて紹介していますので、長くお使いいただけるでしょう。動画編集の流れに沿いつつも、やりたい目的からも探せるような項目立ての構成になっていますので、さっと知りたい内容を見つけることができます。ビデオカメラやスマートフォン、カメラ内蔵の動画撮影機能で撮りためた動画をPremiere Elementsで編集してみたい方、YouTubeに動画をアップロードしたり、ムービーを収録したDVDを家族に送りたい方は、ぜひ本書をお手元に置いてください。 【ご注意】Adobe Premiere Elements 12を所有されている方が対象です。本書にはソフトウェアは付属しておりません。サンプルファイルは、サポートサイトよりダウンロードすることができます。
  • できるOutlookパーフェクトブック 困った!&便利ワザ大全 Office 2021&Microsoft 365対応
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◇-------------------------------------------◇ 仕事を効率化するワザが満載! Outlookを徹底的に活用する1冊!! ◇-------------------------------------------◇ 各機能の基本操作から応用的な使い方までを凝縮したOutlookのテクニック集! メールの作業を効率化するワザ、予定やタスクを共有する方法、Teamsと連携した使い方など、Outlookをビジネスで使いこなすための実用的なノウハウを多数解説しています。仕事で毎日Outlookを使う方や、もっと作業を時短したい方におすすめの1冊。各ワザはそれぞれの項目で内容が完結しているため、わからないことや知りたいことを辞書のように調べられます。 ◆便利な無料電子版PDF付き! 購入特典として、電子版PDFもダウンロードできます。PDF内で検索をかけて、知りたいトピックだけを拾い読みしたり、パソコンやスマートフォン、タブレットから簡単に内容を参照したりできます。 ◆パソコンやスマホで見られるYouTube動画解説 一部のワザは操作手順を収録したYouTube動画解説が付いています。ワザの操作手順を確認できるため、理解がより深まります。動画はワザの横に掲載された二次元バーコードをスマートフォンで読み取っていただくか、書籍内で紹介している動画のまとめページにアクセスすることで参照可能です。 ◆本書で身に付く知識の一例 ・Outlookの基本的な操作方法 ・メールにまつわる作業をスピードアップする使い方 ・会議の設定と出席依頼への返答方法 ・予定やタスクを効率的に管理する方法 ・Teamsと連携したビデオ会議の設定方法 ・社内のメンバーと予定を共有する方法 ・スマホアプリでメールや予定、タスクを確認する方法 ◆こんな人におすすめです ・仕事でOutlookを使っている方 ・役立つOutlookのテクニックを知りたい方 ・メールの作業をもっと効率化したい方 ◆本書の目次 第1章 Outlookの基本ワザ 第2章 メールを送受信する 第3章 メールの管理とトラブル対策 第4章 連絡先とアドレス帳を管理する 第5章 予定表を使う 第6章 タスクを管理する 第7章 作業を効率化する画面表示の便利ワザ 第8章 ビジネスでOutlookを快適に使う応用ワザ 第9章 ほかのソフトとの連携ワザ 第10章 スマートフォンアプリを活用する
  • できる ゼロからはじめるパソコン音楽制作超入門 改訂版
    -
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あなたのパソコンが音楽スタジオに早変わり! 無料の音楽ソフトをダウンロードして、誰でも本格的な音楽が作れる! 累計7,000万部の人気を誇る「できるシリーズ」に、パソコンによる音楽制作(DTM)の入門書が登場しました。無料の音楽制作ソフトをダウンロードすることで、あなたのパソコンが本格的な音楽スタジオに早変わり! 楽器の経験がない人でもパソコンを使えばいろいろな楽器の音を鳴らすことができ、自分の音楽を作っていくことができるのです。初心者がつまずきやすいセットアップやユーザー登録なども、大きな画面写真で丁寧に紹介しているので、誰でも簡単に音楽制作を始められます。解説に従って、ドラムやベース、ピアノを打ち込み、サンプル曲を仕上げていくことで、パソコン音楽制作の基礎知識がしっかりと身につきます。本書とともに、音楽制作の楽しさをぜひ味わってみてください。音楽制作ソフトウェア「Studio One Prime 4.5」のアップデートに対応した2019年版です。 *本書の内容の実践にはインターネット接続環境が必要です。 *本書に対応した動画はYouTubeでご覧いただけます。 *本書のレッスン42以降に対応したオーディオファイルはリットーミュージックのウェブサイトから無料でダウンロードできます。 ※「できる」「できるシリーズ」は、株式会社インプレスの登録商標です。
  • できるPowerPoint 2021 Office 2021 & Microsoft 365両対応
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◇-------------------------------------------◇ プレゼン資料の作成にもう悩まない! スライドの作成から発表までに必要な知識がこの1冊で身に付く! ◇-------------------------------------------◇ 累計7500万部突破のパソコン入門書、「できる」シリーズよりPowerPointの解説書が登場! 本編は基本編と活用編の2部構成となっており、基本編ではPowerPointを使う上での基礎的な知識や、操作を丁寧かつ完結に紹介。活用編では、より印象に残るスライドにする方法や、つまずきがちな操作を効率化する機能など、役立つテクニックを掲載しています。解説内容は操作方法にとどまらず、説得力のある資料にするコツや、意図が伝わる発表方法といった、プレゼンを成功に導くノウハウも満載! 電話・メールサポートや練習用ファイル、YouTube動画など、特典も充実しています。 ◆練習用ファイルで手を動かしながら身に付く 紙面のレッスンに登場するスライドの例は、「練習用ファイル」としてダウンロードできます。実際に開いて操作してみることで、さらに理解が深まります。また、どのサンプルも資料作成の際に参考にしていただけるよう、じっくり考えて作成しました。スライドの見せ方や構成の参考にしていただけたら幸いです。 ◆「できるサポート」対応だから安心! 本書を購入された読者は、できるシリーズのサポートサービス「できるサポート」を利用できます。質問は、電話やメール、ホームページの問い合わせフォームなどで受け付けています。もしも本を読んでいてわからない操作があったときも疑問を解消できて安心です。 ※本サービスは無料ですが、通話料はお客様負担となります。あらかじめご了承ください ◆画面の動きを確認できるYouTube解説動画 書籍内で解説している一部のレッスンは、操作手順をYouTube動画で確認できます。パソコン画面の動きをそのまま確認できるため、理解がより深まります。動画は紙面に掲載されたQRコードをスマートフォンで読み取っていただくか、書籍内で紹介している動画のまとめページにアクセスすることで参照可能です。 ■目次 <基本編> 第1章 PowerPointを使い始める 第2章 資料作成の基礎を掴む 第3章 配色やフォントを変更してデザインを整える 第4章 表やグラフを挿入して説得力を上げる 第5章 写真や図表を使ってイメージを伝える 第6章 スライドショーの実行と資料の印刷 <活用編> 第7章 意図が伝わる文字や図形の効果的な使い方 第8章 相手に寄り添うワンランク上のデータの魅せ方 第9章 やりがちな非効率作業を解消する便利ワザ 第10章 聞き手の注目を集めるスライドの演出 第11章 知って得するプレゼンや資料共有のひと工夫
  • 1人でできる!3日で完成!事例で学ぶ1分間PR動画ラクラク作成ハンドブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【1人でできる! プロが教えるノウハウ満載! 】 個人事業主・中小企業・起業家・NPO・学生の皆さんへ いますぐ、動画でショップや商品、会社をPRしたい。 しかも効果的に! 無料で! カンタンに! プロの動画監督が徹底解説しました。 プロが教えるノウハウ満載で、まさに今日から役立つ入門書になっています。 そのまま使えるオリジナル音楽素材、1分間サンプル動画、企画で役立つプランニングシートをダウンロードで提供 【1分間動画、無料で経験0からスタートで3日で完成! 】 無料動画編集ソフトムービーメーカーで編集、動画共有サイトYouTubeで公開。 1日目 準備・企画編 プランニングシートに書き込んでいくだけ 2日目 撮影編 初心者でもラクラク! プロのテクニック公開 3日目 編集・公開編 無料編集ソフトWindowsムービーメーカー&動画共有サイト YouTube の徹底解説 【事例で学ぶ! 】 この本ではこんな「1分間PR動画」ができます! 企業の紹介 製品の紹介 スマホアプリの紹介 レストランの紹介etc. 【長ーく役立つハンドブック】 上級者向けお役立ちテクニック集付 持ち運びに最適! 長期保存OKの高品質製本仕上げ(PUR製本)です
  • プロの手本でセンスよく! Premiere Pro誰でも入門
    -
    〈電子書籍版に関する注意事項〉 本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なりますので、ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。 【動画編集ソフトPremiere Proの入門書、決定版が登場!】 「Premiere Pro」をこれから学ぶ、すべての人々のための入門書の登場です。 本書の前半では、Premiere Proの基礎知識と基本操作、動画や音声などの素材データの読み込み、最低限の編集作業、そして書き出しまで、ひと通りの操作をまずは最短で学びます。 そして後半では、「シーン変わりに特殊効果を入れてみたい!」「テキストを入れてみたい!」…などの目的別テクニックを豊富に掲載。さらに学習用のサンプルデータと、商用にも自由に使えるプレゼントデータ「レガシータイトルのスタイルプリセット&テロップモーションのプリセット」をダウンロードできます。 Premiere Proを始めたら最初に読む、そんな決定版の一冊です。 〈こんな方にオススメ〉 ・本格的な動画編集を簡単にはじめてみたい人 ・職場での内製化などで動画編集の担当になった人 ・とにかく、Premiere Proをこれからはじめる人 〈本書の内容〉 ■Lesson 1 Premiere Proにできること ■Lesson 2 プロジェクトファイルを作成する ■Lesson 3 編集素材を読み込む ■Lesson 4 シーケンスを作成する ■Lesson 5 基本的な編集操作 ■Lesson 6 完成した動画を書き出す ■Lesson 7 実践!「〇〇な編集をしてみたい!」 「シーン変わりに特殊効果を入れてみたい!」 「手ぶれの揺れを軽減したい!」 「テキスト(文字)を入れてみたい!」 「テキストを自由に動かしたい!」 「デザイン性豊かなタイトルを入れてみたい!」 「シネマティックな雰囲気の動画にしたい!」 「小画面ワイプを入れてみたい!」 「音の背景ノイズを消したい!」 「いろんなBGMを入れてみたい!」 「Vlog風早送りやスローモーションで遊びたい!」 「クロマキー合成をしてみたい!」 〈著者プロフィール〉 市井義彦(いちい・よしひこ) 映像作家、ディレクター。1979年生まれ、広島県三次市出身、大阪在住。2000年に関西の制作会社に入社し、テレビを中心に番組・CM・企業VPなどの映像制作に携わる。2014年に独立、「株式会社Command C」を設立。ディレクターのみならず、撮影・編集も手がける映像作家として活動中。また、2015年よりFacebookでPremiere Proユーザーグループをスタートさせ(2021年5月現在、メンバー4,000人超)、第一線で活躍するエディター・ビデオグラファーたちとユーザーミーティングで情報交換を活発に行なっている。AdobeからPremiere Proの伝道者「Adobe Community Evangelist」として認定され、YouTube・Twitterでも情報を発信し、年に一度のクリエイターの祭典「Adobe MAX Japan」にも4年連続登壇。さらにPremiere Pro Betaのプレリリースプログラム(開発中バージョンの検証チーム)の統括を務め、日本ユーザーにとって使いやすいPremiere Proを目指し、Adobe開発チームにも直接提言している。
  • YouTubeとニコニコ動画をDVD&ブルーレイにしてTVで見る本 2021
    -
    本誌を読めばネットの動画をもっと楽しめる! いまやネットの主流は動画。YouTubeをはじめ、さまざまな動画サイトが流行っています。スマホなどモバイルで見るのは便利ですが、画面が小さくて迫力に欠けます。そんなとき、本書を読めば、DVDやブルーレイに焼いて家の大画面のテレビで見ることが可能です。 ●主な内容 PART 1 お気に入りの動画をパソコンにダウンロードしよう  動画をダウンロードする前にやっておきたい準備  超お手軽! Webサービス型のツールで動画をダウンロード  定番ツールの進化型「Craving Explorer」を使う  「4K Video Downloader」で高画質な動画をラクラク入手  「どがれこ」なら動画の保存から管理・再生までOK !  強力なダウンロード機能のブラウザ用プラグインを活用  意外と便利! Edge用の拡張機能で動画をダウンロード  HLS配信やライブ配信の動画を「ストリームレコーダー」で保存  中華系の動画サイトと相性のいいツールはコレだ!  TwitterやInstagramなどのSNSから動画をダウンロード  困ったときの強い味方! デスクトップ録画ツールを使う  COLUMN 邪魔な広告を除外して快適に動画を見る PART 2 動画からDVDやブルーレイを作成しよう  本格的なメニュー付きのDVDを作成する  高画質な動画の鑑賞に最適なブルーレイを作成する  動画から音声だけを抜き出して音楽CDを作成する  COLUMN 動画ファイルやDVDをパソコンで再生する PART 3 スマホ・タブレット・TVでネットの動画を楽しもう  スマホやタブレットを使って動画をダウンロードする  Chromecastを利用して動画をテレビに出力する  Fire TV Stickを使ってテレビで動画を視聴する  COLUMN TikTokから動画をダウンロードする PART 4 お宝探しがグッとはかどる! 動画サイト活用術  YouTubeを使いこなすための必須テクニック&裏ワザ集  いろんな動画に出会える!世界のおすすめサイトを一挙紹介  アダルト動画を楽しむためのいろいろ役立つ最新ガイド  COLUMN Googleを使って動画を効率よく探す PART 5 動画をさらに楽しむための知っ得テクニック  動画を合法的に楽しむために知っておくべきこと  日本からは視聴できない動画をどうしても見たい!  ダウンロードした動画を扱いやすい形式に変換する  不要シーンのカットや結合で動画を思いどおりに編集する  COLUMN 動画のコンテナやコーデックって何? 付録CD-ROM  最新版のソフトを収録

最近チェックした本