鳴戸作品一覧

非表示の作品があります

  • 静かなるドン ― もうひとつの最終章 ―(1)
    5.0
    ヤクザをこの世からなくすという理想のために鬼州組と五分の盃をかわした新鮮組三代目・近藤静也。 あれから10年――。 激変する社会の中で蠢きはじめていた新たな「敵」に、それぞれの道を歩んでいた男たちが再び立ち向かう! かつては1万人の組員を誇った新鮮組も2千人を割っていた。 しかし、ヤクザが減る一方で半グレや特殊詐欺グループなどが蔓延ることに。 そして、その背後にいるのは――!? 静也の脇を固める鳴戸、龍宝の出会いや過去も描かれた新章第1巻!
  • 新版「週刊ポスト」は大相撲八百長をこう報じてきた(小学館101新書)
    3.6
    大相撲八百長追及30年間の取材記録八百長問題の発覚で、大相撲が65年ぶりとなり本場所の開催中止に追い込まれた。日本相撲協会の放駒理事長は「天地がひっくり返った感じ」と述べ、新聞やテレビは「協会はすべての膿を出せ」と大騒ぎしている。 しかし、大相撲の八百長は、今初めて判明したわけではない。『週刊ポスト』は1980年の「角界浄化キャンペーン」を皮切りに、数々の実名証言と物証を誌面で提示し、厳しく追及してきた。「元十両・四季の花の告白」(80年)、「元・大鳴戸親方の爆弾手記と怪死事件」(96年)、「曙の付き人・高見旺の証言」(97年)ほか、『週刊ポスト』が30年間にわたって総力追及してきた国技の最大タブー「八百長」の歴史と実態を詳らかにする。

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本