熊さん作品一覧

非表示の作品があります

  • 恋愛ショコラ vol.65【限定おまけ付き】
    -
    きっとあなたも恋したくなる♪甘すぎないオトナ女子のためのティーンズラブコミック誌!【収録作品】■真宮りんご:年上童貞、逆に光栄です!(5)■《特別掲載》小松原千鳥:きれいなオネエさんは野獣でした!?~エリートさんと社畜女子(1)■ミノ:私のカラダで実験しないで ラブサプリ研究所(6)■《最終回》ミノ:私のカラダで実験しないで ラブサプリ研究所(7)■ののはらやえ:独占愛の痕はあまがみだけじゃ足りない~私は熊さんのごちそう(6)■《特別掲載》宇宙野ユニコ:お慕いしてます、将校さま(1)■<おまけ漫画>俺のおっぱい好きなんでしょ?※雑誌を購入いただくと、単話購入よりもお得です!※雑誌『恋愛ショコラ』は65号をもちまして、一旦休刊となります。 連載中の作品は、単話にて配信継続してまいりますので、引き続きお楽しみください。
  • 愛情物語【完全版】(1)
    無料あり
    4.5
    全6巻0~495円 (税込)
    中規模製薬会社のサラリーマン大石太助くんの妻は美女で才女な穂麦さん。しかも財団会長の孫娘!美女と熊さんと言われる二人だけど、超ラブラブ。そんな二人の愛情いっぱいな愛と笑いの物語。泣いて笑って、読後はほんわか幸せな気持ちでいっぱいになる作品です。基本一話完結のショートコメディ。4コマ誌「まんがタイムラブリー」で連載後(4巻までの収録分)かなりな時間を経て女性誌で再開となった作品です。(5巻・6巻収録分)そのため女性誌連載の分はキャラの絵がかわいさアップとなっていますが、テイストはそのままなのでお楽しみください。 ちなみに4コマ誌連載の時はペンネームが「高橋もとこ」だったので続編が出たことを知らなかったという声もありました。
  • 鎌倉の寺
    完結
    2.0
    太田一家の大黒柱、熊さんこと熊五郎は気が小さくておっちょこちょい。勝気でしっかり者の虎世には頭が上がらない。ある日、夫婦げんかがもとで熊さんは"駆けこみ寺に行く"と言い残し家出をしてしまう。父を心配して鎌倉を訪れるふたりの子どもたち。三人の後を追うように虎世もやってきた。東慶寺、建長寺、円覚寺等と訪ね歩き寺の歴史や物語に触れる。初夏の鎌倉を舞台に、太田一家の寺めぐり珍道中がはじまる。

    試し読み

    フォロー
  • 熊さんの笛
    -
    1巻110円 (税込)
    日本のアンデルセンと言われる小川未明の童話。「黒いちょうとお母さん」「くもと草」「熊さんの笛」の三本を収録。※読みやすくするため現代の言葉に近づけていますが、作品の性質上、そのままの表現を使用している場合があります。

    試し読み

    フォロー
  • 人生、オチがよければすべてよし!
    4.0
    「下から目線」で仕事も人生もうまくいく! サラリーマンから転身した異色の噺家・立川談慶が 日々、地べたを這いずり回りながら頑張っているみなさんへ送るエール 「与太郎スタイル」で行こう!、 会社を楽しく「私物化」しちゃえ……など、 落語家ならではの視点で縮んだ心をほぐす人生論・仕事論エッセイ。 日頃、近道ばかり探していませんか?最短距離より回り道。 長い人生、肩の力を抜いてじっくりいきましょう。 ☆釈徹宗先生との特別対談、落語は人生の「集合知」も収録! 【目次】 はじめに 「下から目線」は面白い 壱 八つぁんの巻 「めんどくさい上司」になろうよ/ 「サドにはマゾ」の心構えで/「無理難題」にはリターンエースを 落語は究極の「ロングセラー」/ 「愛のあるクレーム」が欲しい/ 名人も「見習い」から始めます 「結果」は神様の領域なのだ/ 「必死になるコツ」、指南します/ 釣果は「引いて」待ちましょう/ 「自己チェック」をクセにしよう いつも心に「マネージャー」を!/ 「分け合えば余る」が未来主義 弐 熊さんの巻 真田昌幸の「命がけのゴマすり」/ 「丁寧なお言葉」が身を守る/「こじつけ力」で会話のラリー! 「筋肉」は人をヒーローに変える/ 「定年制」、やめてみませんか/ 「楽しいこと」を仕事にしちゃえ あなたの「物語」、売れますか/ あなたの「居場所」になりたいな/ ジェラシーは飛躍の起爆剤だ 「与太郎スタイル」で行こう!/ 勝負は「オチ」で決まります/ 落語も仕事も「翻訳力」だ! 参 与太郎の巻 「たとえ上手」は愛される/ 会社を楽しく「私物化」しちゃえ/「怒り爆発寸前」がチャンスです 発見!人生は「学校」だ!/その欠点、「技術」で消しちゃえ/ 努力は「成功への導火線」だ! 「積の法則」で逆転できますよ/ 「他者目線」こそお大事に/ 「相対化」で心のダイエット ものの値段は「プライド料」だ!/「ギャップ萌え」に勝機あり/ 「リカバリーショット」を決めろ 四 ご隠居さんの巻 これからは「非効率思考」でね/ アドリブ力は「お客様重視」/戦略的「分相応」のススメ 「粋」は痩せ我慢から/ 人生は「リーグ戦」なのだ!/ 「期待しない生き方」がいい 「西洋的価値観」を休もうよ/ 毎日が「アップデート」!/「偏見」なんか捨てようよ 「ハートクラッシャー」との戦い方 /「見切り発車」で行こう!/ 「金持ち」より「デリカシー持ち」 特別対談 落語は人生の「集合知」―釈徹宗×立川談慶 修業とは自分が相対化される行為/ 自分の小ささを知って謙虚になる 人の枠組みを揺さぶる仕事/ オチがよければすべてよしの「オチ」とは? 物語を脱臼させるのが芸能/ ニッチで生きていけるのが豊かな社会 下から目線で世界は変わる/ 最短距離より回り道/ 物語は人生を変える みんな落語を聴きましょう
  • 離れて暮らす大切な家族に届ける作りおき実家便! 仕送りごはん
    -
    ひとり暮らしをはじめたばかりのわが子へ、出産したばかりの娘へ、単身赴任中の夫へ・・・。 思ったように行き来ができない今、離れて暮らす家族に、おうちで食べるのと同じごはんを届けたい、そんな想いを持つ方も多いのではないでしょうか? 本書は3人のお子さんに「仕送り実家便」として、おいしいごはんを送る投稿がInstagramで支持され 10万人以上(2021年3月時点)のフォロワーがいる母熊(@rosso___)さんの 仕送りレシピとその送り方・おいしい食べ方、そして想いをぎゅぎゅっと詰め込んだ1冊です。 おいしいおかずも、ごはんも、パン&麺のレシピもスープも ぜ~んぶ冷凍して送ります! 1章 ごはんがすすむ!メシウマおかず 2章 たんぱく質も野菜もとれる!満足ごはん 3章 手軽だけどしっかり!パン&麺 4章 今日もお疲れさま、ほっこり癒しの具だくさんスープ 仕送りごはんってなに?、作り方のポイント、送り方のポイント、送った先での食べ方のポイント、ほか 母熊さんが「仕送り実家便」をはじめるきっかけになったお話や、 どんな想いで毎日ごはんを作っているのか、などが読める Hahakuma's essay も収録しています。 あなたのおうちの「おいしい」と「想い」が 大切なだれかに届きますように…!
  • いっしょにいこうよ山頂へ フルールコミックスアンソロジー 野獣BL【分冊版】
    完結
    3.7
    アウトドアな休日を楽しむ、部長の大森と部下の篠原。篠原は部長の熊さんみたいな笑顔が大好きで、そばにいられるこの関係だけで十分だと思っていた。デートの途中、急に山の天気が悪化し山小屋に避難することに。密室に部長と二人きりになったことに幸せを噛みしめる篠原だったが、勢い余って部長への思いをぶつけてしまい――…! 【本作品は『フルールコミックスアンソロジー 野獣BL』より、ミナモトカズキ「いっしょにいこうよ山頂へ」を収録したものです。】
  • 眼鏡カレシと甘濡れキッチン~淫らなオクチで召し上がれ~【イラスト入り】
    -
    「だめ! お尻にそんなもの、入らないからぁ…! んんんっ!」料理教室で地味で真面目な先生として働く私がある日受け持つことになったのは、メガネ姿の熊さんみたいなサラリーマン。ある日熱湯をかけてしまったことをきっかけに彼の「イイカラダ」を見てしまった私はドキドキが収まらなくなって、仕事場であるキッチンで淫らなことを……!? 温厚なメガネカレのドSスイッチがONになって、あんなプレイやこんなプレイで、もうトロトロにとろけさせられちゃう……!
  • ヤマケイ文庫 岩魚の休日 釣れてよし、釣れなくてよし、人生竿一竿
    4.0
    〝釣れてよし、釣れなくてよし、人生竿一竿〟 ご存じ、桂歌丸師匠がユーモアたっぷりに綴った釣りエッセイの名作『イワナの休日~ちょっとうるさい釣り行脚』(1986年・リヨン社=二見書房)をヤマケイ文庫にて復刊! まるで歌丸師匠の落語を楽しむようにスラスラ、クスクスと読める文章が満載です。 ■内容 第一章 渓流釣行記 ~奥利根に、めざすイワナをもとめて~ 渓流釣りの魅力/私の釣り場さがし/秘蔵の川/穴場さがし/奥利根の大イワナ/私の釣り仲間/湖のイワナと沢のイワナ/ 逃がした魚は大きい/熊さんとご対面/ヘビの知らせ/ガマに吠えられて崖を落っこちた話/釣り師変じて砂金堀り/タクシー来ねえかな/ 渓流師心得/釣り師の言い分/ビギナーズ・ラック 第二章 道具・餌談義 ~道具と餌は釣り師のいのち~ 道具じまん/なじみの店/キジ騒動/歌丸餌談義/続・歌丸餌談義/仕掛け談義/釣り師のカガミ/仇討ち/大阪の釣り/ 練り餌で釣ったギリシャの魚/あらまあ、大きなオットセイ/噺百遍 第三章 海・川・湖遍歴 ~おかしな、おかしな釣り行脚 少年時代/メダカ釣り/短気者/相模湖の釣り/ワカサギ釣りに開眼/氷に乗って漂流した話/タナゴ釣りのこと/バクチ/ゲテモノ釣り/ けものたち/ちょっと一言/にわか釣り師 あとがきにかえて 解説=若林 輝(『RIVER-WALK』編集長)
  • 【恋愛ショコラ】独占愛の痕はあまがみだけじゃ足りない~私は熊さんのごちそう(1)
    完結
    3.5
    ある日、森の中、出会った熊さんのごちそうは――私!?webデザイナーの瞳の元に初仕事のオファーが舞い込んできた。サイト制作の取材のため、山間にある養蜂場・くまがいはちみつ園へ赴く瞳。ドキドキと不安と喜びの心を安らげるため、甘い蜂蜜の香りが欠かせない瞳にうってつけの依頼だった。出迎えた依頼人・熊谷涼二郎――分厚く大きな手、真黒い目、褐色の肌…それはまるで熊!?熊のような風貌の涼二郎に怯える瞳だったが、彼は物腰柔らかく優しい男性だった。すっかり打ち解けた二人の間に香る蜂蜜の香り…いつも優しい気持ちにしてくれるはずのソレが瞳を熱くとろけさせて…!?そして瞳の香りが、涼二郎の潜む本能をくすぶり…!?※この作品は「恋愛ショコラ vol.59【限定おまけ付き】」収録の単話配信です。重複購入にご注意下さい。

最近チェックした本