四回転作品一覧

  • 銀盤を駆けぬけて
    4.0
    男子フィギュアスケートの世界選手権大会で、優勝目前に大怪我を負った妹尾優希(せのおゆうき)。奇跡の復帰を遂げた優希のコーチを買って出たのは、元アイスダンスの天才・水澄雅興(みすみまさおき)。水澄は、気が強くて生意気な“ジャンプの申し子”に、なぜか「四回転は封印する」と宣言!! 反発する優希を毎日厳しく指導するが…!? 栄光の頂点を目指し、氷上で激しくぶつかり惹かれ合う、ドラマチック・ラブシークエンス。
  • クリスタル エッジ
    3.4
    1~3巻880円 (税込)
    元選手でコーチの父を持ち、幼い頃から恵まれた環境でずっとフィギュアスケートを続けていた輪。だから普通の人よりはずっとうまく滑れるってだけで、スケートが夢ってほどでもない。やめたいと思うこともあるけど、やめたら自分には何も残らないような気もして…。 友人や父との交流とともにスケーターとして成長を遂げていく、氷上のスポーツ青春ドラマ!羽生結弦のジュニア時代をモデルに書かれた男子スケート小説!
  • 子どもに夢を叶えさせる方法
    -
    「こんな子どもが欲しい!」誰もが思う白井健三選手(体操世界選手権・金メダリスト)のお父さんが行った子育て法、大公開!子どもを金メダリストに育てよう、という本ではありません。子どもの幸せを願う、すべての親に読んで欲しい本です。 四回転ひねり"の史上最年少・世界選手権金メダリスト、白井健三選手。、「うそをつかない」「約束は守る」「こそくなことはしない」「物を大切にする」の家訓の下、10代にして地に足がつき、常に前を向く強い精神力に溢れる白井選手を育て上げたその父親が、夢に向かって歩む子どもに育てたいという親御さんに向けて贈るユニークな子育て法。

    試し読み

    フォロー
  • 氷上のアルゼンチン・タンゴ【SS付き電子限定版】
    4.6
    【電子限定版】書き下ろし番外編「スキャンダルに気をつけろ」収録。●四回転ジャンプを軽々跳ぶ、17歳の天才スケーター――。リンクでは誰ともつるまない年下のライバル・栄翔(えいしょう)に、嫉妬と劣等感を抱いていた紘夢(ひろむ)。名伯楽の父に才能を見出された栄翔とは、同じ屋根の下で育ってきた。こいつがいなければ父さんは俺のコーチだったのに…。「紘夢さんは俺の憧れの選手なんです」と告げられても、冷たく突き放してきた紘夢。けれど突然、二人きりの海外合宿を命じられ!? ※電子版には、紙版に収録されている挿絵は収録されていません。
  • 氷上のクラウン(1)
    完結
    -
    トリプルアクセルなんてみんなやってる。俺が跳びたいのはもう1回転多いクワドラプルアクセル! 前人未到の4回転半ジャンプに挑戦する少年フィギュアスケーター・麻生優馬。そいつを公式戦で成功させて世界を驚かせてやる! …それもあるけど、一番驚かせたいのは幼なじみの遠野いぶきちゃん。天才フィギュア選手を母に持ちながら、自分の滑りに苦悩してる。これをキメたら、きっと彼女だって笑顔になるはず! だから、跳ぶ!
  • フィギュアおばかさん
    完結
    3.0
    スケートリンクでキラッキラ☆輝く、フィギュアスケート選手たち。でも、かれらはキラッキラ☆なだけでなく、なんだか結構……おもしろい!!?アマチュアからプロまで縦横無尽に、フィギュアスケート界のおもしろネタをご紹介しまくる、カトさんのおもしろフィギュア講座!![目次]“スケートリンクでキラッキラ☆輝く、フィギュアスケート選手たち。でも、かれらはキラッキラ☆なだけでなく、なんだか結構……おもしろい!!? アマチュアからプロまで縦横無尽に、フィギュアスケート界のおもしろネタをご紹介しまくる、カトさんのおもしろフィギュア講座!! [目次] 1章:おばかさん的選手名鑑 2章:フィギュアおばかさん (1) フィギュアおばかさんが始まるよの巻 (2) 世界のオトメン ジョニー・ウィアーの巻 (3) 宇宙からやって来た!? エフゲニー・プルシェンコの巻 (4) ジョニー・ウィアーmeets M.A.Cの巻 (5) 呼ばれて飛び出てリーザたんの巻 (6) 新妻男子スケーター・ジョニー誕生!!の巻 (7) ゴージャスなアイスショーの巻 (8) アイスダンスって楽しいですよの巻 (9) Pちゃんはビッグマウス!?の巻 (10) スペインの王子様ナンデス!?の巻 (11) あたらしいプリンセスたちの巻 (12) 4回転戦士☆ケヴィンの巻 (13) アイスショーはステキの巻 (14) アイスショー「THE ICE」の巻 (15) 氷上の詩人・ランビエール様の巻 (16) フィギュアdeあまちゃんの巻 (17) しあわせの黄色いアレの巻 (18) おまたせ 新妻ジョニ子の新衣装の巻 (19) ロシアのキュートなゾンビガールの巻”
  • フィギュアスケート男子3 最強日本、若き獅子たちの台頭
    -
    「いい演技をしたら、勝てる」表現者、アスリートとして成長する宇野昌磨。「僕は負けず嫌いなので」ライバルと切磋琢磨する山本草太。「とにかくいろいろ、変えたかった。」全てを捨て、武器を手に入れた田中刑事。「今年はとにかく、僕らの番」他の選手を研究しながら努力を重ねる日野龍樹。「楽しく滑ること」が目標、ポジティブなエンターテイナー本田太一。栄光を目指し、若き獅子たちは挑み続ける。読むフィギュアスケート、大増量の第3弾。 ◆シニアの大海原へ 宇野昌磨  手ごたえと焦燥  降りた……!新たな4回転ジャンパーの出現。  世界歴代最高得点での優勝  「いい演技をしたら、勝てる。」  一日も無駄にしない。 ◆「ライバル」と「大躍進」 山本草太  大躍進の、その前に  ライバル、宇野昌磨  才能があり、努力もすれば最強の人になれる ◆すべてを手放したあとに 田中刑事  「全部変えたい!」  ふたつの武器を手に入れて  失敗を糧にして、アクシデントを乗り越えて ◆研究・覚醒・進化 日野龍樹  後輩選手たちをレコメンド  長久保先生の存在  「意思」を持つスケート  憧れの選手、挑まねばならぬ選手 ◆華を抱くエンターテイナー 本田太一  武器は「華」  ホッケーと、フィギュアと、スピードスケートと。  運命の濱田先生と出会い  ポジティブさでは負けない!  「大きなふたり」に追いつく 青嶋ひろの・あおしまひろの 静岡県浜松市出身。早稲田大学卒。フリーライター。2002-03年シーズンからフィギュアスケートの取材を始め、フィギュアスケート関連の著作・企画本多数。

最近チェックした本