趣味・生活 - ヘリテージ作品一覧

  • 女性のための危機回避マニュアル
    -
    近年、痴漢、ひったくり、ストーカー事件など、女性に対する犯罪が多くなっており、危機意識も高まっています。そんな時代だからこそ、自分の身を自分で守るための術を知っておくことが重要です。本書は、普段からできる防犯対策をはじめとして、いざという時に使える護身術などを網羅した一冊です。特に護身術に関しては、さまざまなシチュエーション別に詳細なテクニックを紹介しており、どんな場合においても使えるコンテンツとなっています。知っているのと知らないのとでは、圧倒的に差が出るのは言うまでもありません。本書をご一読いただき、女性の皆さんが安全に日々を暮らすことができることを願ってやみません ※電子書籍版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • RC WORLD(ラジコンワールド) 2018年2月号 No.266
    -
    巻頭特集はダンシングライダーをはじめとした、タミヤの人気モデルのカスタムを紹介! 豊富な作例やノウハウを掲載します。 ダンシングライダー、コングヘッド6×6、GF-01、CC-01など、人気のタミヤRCカーをさらに楽しく遊ぶためのノウハウが満載です。 第2特集は2018年注目のアイテムを編集部の視点でセレクトしたバイヤーズガイド。 RCユーザーが「今、欲しいモノ」の“買いのポイント”を解説。 第3特集はドリフト用スプリングの攻略方法や、YOKOMOの最新ドリフトシャシー詳解、総長チンピラーノ★氏が考案したドリフト走行テクニック『レーンチェンジ』をマスターするためのQ&Aなどを掲載。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • サラリーマンでもつくれる! “モテ筋”ボディ
    -
    20代では体に不満はなかった。30代で緩みが気になりはじめ、40代で……諦めた。仕事続きで体のケアをする時間もないサラリーマンに向けて、SAWAKI GYM代表・澤木一貴氏が贈る「モテる筋肉ボディの作り方」本。50代間近のだらしない体の担当編集者も一念発起し、本書内のトレーニングを開始。2年前のMAX体重87kgが現在67kg、ウエストは12cm絞れて現在75cmと劇的に変化! 「サラリーマンはお付き合いもあるからお酒はやめない」をコンセプトに掲げる本は他に類を見ないはず。トレーニング以外に、居酒屋での食事&コンビニ食の仕方なども指南。イイ歳して「モテたい!」と思うアナタ、ぜひ本書の内容を3カ月だけ実行してみてほしい! ※電子書籍版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • CLUB HARLEY(クラブハーレー) 2024年5月号
    NEW
    -
    今月号の特集は『Welcome to the Sportster Jungle!! ようこそスポーツスター沼へ。』です。2021年モデルを最後に絶版となった「空冷スポーツスター」。それを受けて、中古市場のスポーツスターの価格がとてつもなく高騰したことは記憶に新しいところです。現役時代より価格は高くなったとはいえ、いまなお空冷スポーツスターの人気は高く、衰える気配はありません。そこで、スポーツスターにほれ込んだあまり、ネットオークションで出物を見つけては購入してしまう収集癖ある人や、カスタムの奥深さにハマって自分で鋳造パーツを作り始めてしまった人、自分でメンテや修理、カスタムまでこなす達人などなど、面白さに憑りつかれてしまったばかりに、常人の道を逸してしまった愛すべき変態たちにスポーツスター愛を語っていただきました。多くの人を惹きつけるスポーツスターの魅力を掘り下げていきます。これを読めばアナタもスポーツスター沼にハマること必至!? 目次 Special_1 : ようこそスポーツスター沼へ。 名古屋で有名ミーティングを主宰する草間眞人さんの場合 レース仕様を公道で走らせる高橋宏治さんの場合 カスタムペイントから整備やカスタムもこなす濱名洋平さんの場合 スーパーXRを暮らしの中心にする相楽誠さんの場合 先人から学ぶ楽しみ方 この人たち、空冷スポーツで遊びすぎ!! HILLS MARKETで出会った スポスタ沼なオーナーたち “ないものは作る”を軒先ガレージで実現する田代桂さんの場合 40余年前のバイクで全国津々浦々を走る寺村俊晃さんの場合 #集まれ変態スポーツスター乗り アナタの沼っぷり見せてください!! JRAトップジョッキー川田将雅さんの場合 ハーレーパーク@Harley-Davidson福岡 お悩み解決! TRIJYAのモノ造り道場 California Lineで夏を駆け抜けろ! かのんの散歩ツ~リング H-DチューニングLABO Presented by SHAFT Bikers CINEMA PARADISE 鉄馬乗りの銘品図鑑 いまが買いドキ!? ちょい旧ハーレー調査隊 アーレンネス レッドショベル再生記 旅とハーレーと日々の風景 LIFE at THE BLACKTOP H-D偏愛主義 CHインフォメーション HARLEY-DAVIDSON 2024 ALL LINE UP 奥付 G-SHOCKプレゼント HARLEY-DAVIDSON THE POWER TOURER いま、ハーレーのツアラーが熱い!! MUST GET IT LEATHER JACKET for H-D riders ハーレー乗りが手に入れるべきレザージャケット 理想をギュッと詰め込んだ トリプルコラボガレージ発売中!!

    試し読み

    フォロー
  • 星座の基本
    -
    星や星座の名前を、どのくらい知っていますか? 方角、時間の指針として、占いや祈祷の対象として、 何千年も昔から“星”は人間の生活に欠かせない存在でした。 そんな星空には、いまだに解明されない不思議な現象がいっぱいあります。 本書は、星や星座の見つけ方、 四季の星空の変化などの基本をわかりやすく解説します。 それぞれの星座に関する興味深い天文現象や 星座の結び方や歴史に加えて、星空にまつわる神話も紹介。 まだ、星の見分けがつかない初心者の方から、 これからさらに深く星を楽しみたい方に向けた1冊。 星座の歴史や成り立ちを知れば、星空がもっと面白くなり、 夜空を見上げるのが楽しみになるはずです。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 髪のお悩み解決BOOK
    3.0
    髪が豊かに見えるだけで、若く見えるものです。 抜け毛、やせ毛、薄毛は、いまや男女を問わず、髪の悩みの定番。 本書は、そんな髪のお悩みを解決するための、あらゆる方法が網羅された一冊です。 今もう悩んでいる人にも、「最近抜け毛が気になり始めた……」という“予備軍”にも役立つ、髪のために、自分のためにできる頭皮ケアやシャンプーなどの商品選びについて紹介します。 また、髪が多く見える髪型、髪にいい食材選びなど普段の生活から、髪の悩みを解決する方法もピックアップ。 薄毛の専門医、美容師など、髪の悩みをテーマに、各ジャンルのプロに取材をしているのも本書の特長です。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 昭和のできごと思い出しクイズ500問
    -
    昭和42年、ミニスカートが日本で大ブームに。 火付け役になったモデルが「○○○○○」 ――答え:ツイッギー このような穴埋めクイズを、 昭和30年~60年代のできごとから500問掲載しました。 昔のことを思い出すというトレーニングは、 古い記憶を外に出す天日干しのようなもの。 昔を思い出す=記憶の出し入れをすればする ほど、脳は活性化していきます。 穴埋めクイズは「流行・ファッション」、 「スポーツ」、「暮らし」、「テレビ・ラジオ」、 「映画・音楽・本」、「ニュース・事件」、 「世界のできごと」の7ジャンルから。 この本で“思い出し”力をトレーニングすることで、 脳を若々しく保つことができるのです。 東京オリンピック、大阪万博、 長嶋茂雄、ピンクレディー みなさんの青春だった“昭和”を 思い出しながら楽しくトレーニング。 きっとあなたの脳が イキイキとしてくるはずです。 コラム:児玉光雄先生の『能力開発レッスン』 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • スッキリ捨てる持ち物ダイエット
    -
    ここ数年注目されている “断捨離”。 しかし、今までずっと持ち続けてきたモノを捨てるのはなかなか勇気がいるものです。 監修者の岡田敏子さんは、そんな片づけ下手の人でも、すっきり捨てられる「捨活(すてかつ)」を提唱。 本書では、「1日1個、コツコツ捨てる」「飽きるまで使って、飽きたら捨てる」など、捨てる罪悪感や面倒臭さを払拭するメソッドで、捨てられない思い込みを捨て、トレーニングを積むことで部屋も暮らしもすっきりさせることができます。 「“いつか使う”はない」と心得て、モノをすべて出して分類し、捨てる。 これだけでいつしか財布の中もリビングルームもすっきり。 暮らしも人生も、軽く、心地良くなっていくはずです。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 健康診断書でわかること
    -
    健康診断、なんとなく受けるだけ、になっていませんか? でも悪い数値が出ると気になりますよね。 とはいえ、なじみのない検査項目も多く 「結局あの検査で何がわかる?」、 「悪い数値だとどんな病気が予想されるのか」 わからないことが多いですよね。 たとえばγ-GTPやGOT(AST)、中性脂肪、 LDL-コレステロールなどなど……。 本書はそんな、一見難しい検査項目がもつ意味、 数値が悪いとどんな病気が予想されるのか、丁寧に解説した一冊です。 また最新の予防医学に基づく「肥満タイプ別改善法」 「免疫力アップの方法」などについても触れています。 さら手軽な食生活の改善法やアルコールとの付き合い方もピックアップ。 健康診断書を上手に活用できるノウハウが凝縮されています! ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 片付けが楽しくなる収納の法則
    -
    「ものが多くて片付かない」「ついつい放っておいてまとめてやるはめになる」と、収納に対して苦手意識をもっている人は多いかもしれません。 しかし、暮らしをきれいに整えている人は、いい意味で“頑張らない”部分や、自分の暮らしに合わせたオリジナルの収納法を実践していることに気づかされます。 そこで本書では、“楽しみながら続ける収納”をテーマに、住まいを整えるアイデアや工夫を一挙紹介。 『暮らし上手』シリーズの好評企画を再編集し、すぐに真似できる収納の実用書として1冊にまとめました。 ちょっとした工夫で部屋は驚くほどきれいになる、そのコツをさまざま切り口で丁寧に解説しています。 片付けベタな方こそ必見!! ※本書は『暮らし上手の賢い収納』『暮らし上手の日用品』『暮らし上手のルームスナップ』の記事を再編集し、一部加筆し掲載しています。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 男の100年ブランド
    -
    車、腕時計、靴、鞄、万年筆…。 100年以上前に始まり、2度の世界大戦や世界恐慌、オイルショック、バブル崩壊といった様々な困難を乗り越え、連綿と歴史を紡いできたブランドのアイテムには、他とは異なるオーラがある。 そして、多くの人に必要とされ、愛されてきた物語がある。 本書は、ブルックス ブラザーズやオメガ、ジョン ロブ、アストンマーティン、ジャック ダニエル、ライカといった名だたる100年ブランドの知られざる歴史の真実に迫ります。 また、そんなブランドから送り出された逸品の数々を新旧織り交ぜてご紹介。 モノが溢れるこの時代だからこそ、価値あるブランドを知れば、本当に買うべきものが見えてきます! ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • わが家の日用品
    -
    本書は料理家、スタイリスト、ショップオーナーなど、その道に長けた“暮らしのプロ”達がプライベートで愛用する“日用の定番品”だけをセレクトしたカタログ形式のエッセイです。 「キッチン」、「テーブルウェア」、「ステーショナリー」、「ハウスキーピング」など各カテゴリー別に、実際にユーザーである本人達が使って分かった使用感や魅力をレコメンド形式で掲載。 誰もが知るあのブランドの意外なアイテムから、今後定番化するであろうニューアイテムまで、日用の定番アイテムを厳選して紹介しています。 主な選者にワタナベマキさん、フルタヨウコさん、岩﨑朋子さん、柳沢小実さんら、丸ごと一冊、人気クリエイターが愛用品を語り尽くします。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 暮らし上手特別編集 心地いい日用品
    3.0
    毎日手に触れ、目に映るグラスやタオル、食器や小物などのさまざまな日用品。当たり前のようにそこにあるものでも、お気に入りならふと気持ちにゆとりがもてたり、日常にもポジティブになれたりするものです。本書は、そうした日々にゆとりや豊かさを与えてくれる、日用品に出会えるカタログ本。暮らし上手な方々がリコメンドするブランド、アイテムを、愛される理由も含めて紹介するだけでなく、朝、昼、夜などシーン別にアイテムを紹介。日用品がもたらす心地いい時間も併せて提案します。モノ紹介で終わらない、使い方やそろえ方、コーディネートなどがよくわかる、ライフスタイルの教科書としても役立つ実用書です。 ※電子書籍版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • そのままでも、アレンジしてもおいしい! おかずの素BEST100
    -
    そのまま食べてもおいしい“おかずの素”約100品と、そのアレンジおかず200品以上を紹介。肉、魚介、野菜、海藻の素材別おかずの素とそのアレンジおかずはもちろん、日もちのするおかずの素6品を60分以内で作る方法と、その6品をアレンジして作る1週間分の簡単献立や、おかずの素だけで作る1週間分のおべんとうも収録しています。さらに、肉や魚をたれやマリネ液に漬け込み、味をなじませることでおいしくなる、火を通していただくおかずの素レシピ、ご飯の素、ポタージュやスムージーの素、人気のグラノーラなどの朝ご飯の素も掲載。巻末には、あえものや中華の味つけの素、ソースの素も紹介。一冊で毎日の食事作りが楽しくラクになります。 ※電子書籍版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 暮らし上手特別編集 おいしいパン屋さん
    -
    パンをこよなく愛する“暮らし上手”な方々は、選び方や食べ方にもこだわりがあり、おいしくて食べ飽きないパンをよく知っています。本書では、そんなパンホリックな方々に、とっておきのおいしいパン屋さんを教えていただきました。リコメンド店の魅力や、おいしさのヒミツはもちろんのこと、暮らし上手な方々の“パンの楽しみ方”にも密着。おいしいはちみつをかけてシンプルに、チーズやワインと合せてなど、パン好きならではのアイデアは今日から真似してみたいものばかり。また、プロが惚れた“絶対買うべき”パンカタログなども収録。パン屋めぐりに出かけたくなる情報満載でお届けします! ※電子書籍版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • レディスバイク 2024年4月号 Vol.92
    -
    今回の巻頭特集は、レディスバイク恒例の“カッコいいライダー”です。多くのバイクレディにとって永遠のテーマともいえる“カッコよさ”とは? 颯爽と走り去るバイクレディを見て乗りたいと思った…etc. あこがれからバイクの免許を取ったという人はとても多い。けれど、乗り始めてみたらなんか、違う…。私、カッコよく見えてる? なんて、いまひとつ自信が持てない人が多いのも事実。 “どうすればカッコよく見える?”そんな疑問に答えるため、意識すべきポイントを5つにしぼって紹介します。さらに東京モーターサイクルショーレディスサポートスクエア連動企画“レディスサポートブック”では、メーカーが女性にオススメする車両と春夏最新ウエアセレクションを36ページにわたり紹介。特別インタビューや新連載など、多彩なコンテンツでバイクシーズンの始まりをサポートする一冊となっています。 CONTENTS 意識すれば絶対にカッコよくなる5つのポイント カッコいいライディングフォーム"下半身で乗る"ってどういうこと? "バイクに乗る体"を作る!感覚をつかむためのワンポイントレッスン スクール最新事情 バイクのジャンル別 愛車に合わせたコーディネート大作戦 安全性も、おしゃれも! プロテクター活用でファッションをもっと自由に楽しむ 自分に合ったバイクに仕上げるじつはけっこう調整できるんです! アフターパーツを活用する カッコいい!は洗車からはじまる車体はつねに美しく ちょっとしたことでも共有できる仲間を作る ビンテージ鉄スクーターが密かに流行っているらしい… 公認心理師 ナース 奥沙織 なんたってバイクが楽しい プレゼント NEWS PAPER 今、オフロード女子が熱い! ママライダーからのナマの声 MOTO MAMA ライダーズカフェリスト 用語辞典 奥付 My Life+Bike 男の背中拝見しま書! ヘレスという熱 感動する クロワッサン探しの旅 三日月びより レーサー金子美寿々の素顔 気になるこぼれ話 Hot Picks! LADY'S SUPPORT BOOK 2024 バイクセレクション ライディングウエアセレクション

    試し読み

    フォロー
  • Under400(アンダーヨンヒャク) No.90
    -
    ■Part.1 Full Cowl Sport フルカウルスポーツ ・History & Impression ・職人改31 PROFESSIONAL CUSTOM ~プロの技術とノウハウで磨き上げられたマシンたち~ ・個人改16 AMATEUR CUSTOM ~オーナーの熱い思いが注ぎ込まれたマシンたち~ ■Part.2 PICK UP! WONDRFUL ITEMS ・ACTIVE BRAKE LEVER GUARD ・A-TECH CARBON PARTS for GSX250R ・spec-A FULL EXHAUST SYSTEM for NINJA ZX-25R ・EK CHAIN 520LMX ・NANKAI RIDING MODE HIP BAG & RIDING MODE HOLSTER BAG ・RIDEZ HARD WORX ■Part.3 Racer Replica レーサーレプリカ ・History ・職人改10 PROFESSIONAL CUSTOM ~プロの技術とノウハウで磨き上げられたマシンたち~ ・個人改16 AMATEUR CUSTOM ~オーナーの熱い思いが注ぎ込まれたマシンたち~ ■Part.4 Naked Custom with full cowl ネイキッドカスタム ・History ・職人改4 PROFESSIONAL CUSTOM ~プロの技術とノウハウで磨き上げられたマシンたち~ ・個人改4 AMATEUR CUSTOM ~オーナーの熱い思いが注ぎ込まれたマシンたち~

    試し読み

    フォロー
  • 20世紀 2016年5月号
    -
    特集「ゲームと、夢のアーケード」 若者が熱狂した時代を再検証する、ユースカルチャー・クリップ・マガジン『20世紀』。第3号では、アーケードゲームの近代史をカルチャーの視点で一冊まるごと大特集。メディア、アート、世相など、さまざまな情報の断片を集め、膨大なアーカイヴからサンプリング。さまざまな時代のアイコンと共に、誰も教えてくれないアーケードゲーム史の全体像の把握を試みます。 インタビュー「押切蓮介 」 インタビュー「遠藤雅伸」 20世紀アーケードの旅 前史 1901年~2000年 ゲーム史を変えたアタリ社の興隆とその後 ジュークボックスとロックンロール 今に息づく、懐かしのアーケードを巡る 食品自動調理販売機“コインスナック”の温かみ

    試し読み

    フォロー
  • 昭和50年男 2024年5月号
    NEW
    -
    「あなたにとって、音楽をいちばん聴いていた時期はいつか」と訊かれたら、きっと多くの人が、中高校生時代と答えるのではないだろうか。昭和50年男がティーンエイジャーだった1988~94年は、次々と新しいアーティストが登場し、邦楽は“J-POP”と称され、メディアの主力はレコードからCDへと移り、ヒットチャート上位の曲は出荷枚数100万枚超えの“ミリオンセラー”を記録するなど、音楽シーンが漲っていた。今号ではその音楽黄金時代に、オレたちが胸を焦がした女性アーティスト-シンガー、バンド、シンガーソングライター、アイドル、声優に注目する。多くの経験を積んだ今こそ、ジャンル無用で浴びるように聴いたアノコロの音楽に向き合ってみたい。歳月を経てますます輝きを増すそれらの楽曲は、くたびれた心にキックを入れてくれるだろう。 ※電子版は紙版と表紙が異なります。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 CONTENTS オレたちのティーンエイジ・ガールズソング?88?94 世界でいちばん熱かった 1988年のプリンセス プリンセス 変わらないものと、変わったもの 鈴木祥子 聴いている人がドキドキするような歌詞を書きたい 辛島美登里 同級生女子が夢中! オレたちは…知ってるつもり!? DREAMS COME TRUE ~interlude #1 今も愛されるヒット曲から、豪華制作陣の隠れ良曲まで 嗚呼 アイドル氷河期世代!絶品名曲プレイバック 谷村有美 セレンディピティ[連載] ~幸せの連鎖~ ゲスト・前田慎二 自分に正直に生きるボーカリスト 久松史奈 「あなたは失格! そうはっきり言われたい」橘いずみが、記した言葉 サウンドマエストロ西脇辰弥が語る The KIX・S衝撃のラストアルバム『sunrise』が生まれた理由 ~interlude #2 音楽と旅のライター・選曲家の栗本 斉が解説 1988年~94年の名盤 今聴くと、さらにいい! 90年代初めに沸騰した声優ブーム 國府田マリ子のハーモニー アニメ・ゲーム系ラジオ番組黎明期のディレクター おたっきぃ佐々木は見た! ガールズパンクのパイオニアはどのようにインディーズシーンを駆け抜けたのか?これがアタシのパンク道!! ロリータ18号 石坂マサヨ やっぱり、女の子はスゴかった!我が青春のガールズバンドたち オレたちの青春ソングが再ブーム!平成レトロポップス I’mew&西山宏明 ~interlude #3 FMラジオDJ・おだしずえの思い出 電波に乗った“彼女”の歌 ~Bonus track 本誌スタッフが愛聴したカノジョの音楽 今月のコレ欲しい ! アレ行きたい ! ガール イズ マイン 高岡早紀 コミックキャラバン 談駄団! DJフクタケの謎の円盤POP 男子ファンシー道 直角が行く。 高橋名人の冒険時代 『帰ってきた あぶない刑事』撮影秘話 ユージの中に、柴田恭兵がいる! 主演・草彅 剛×監督・白石和彌 『碁盤斬り』 初挑戦の時代劇で、少しだけ見えた今の時代に必要なものとは? 「SHAG」1stアルバムがアナログ盤で登場 音を全身で浴びる快感SUGIZOのアナログ愛! 土屋敏男のテレビの記憶 「放送作家は辞めます」宣言し、ネクストステージへ 鈴木おさむと『SMAP×SMAP』の話 マンガ出版社ならではのギャラリーが東京・吉祥寺に 「北条司展」は見逃せない! TK SONGS RESPECT NIGHT 02 最速レポート! DJ BLUEの音楽探訪 うらばん 編集後記・奥付

    試し読み

    フォロー
  • 昭和40年男 2024年4月号 vol84
    -
    3月11日発売号の特集は「昭和の旅、俺たちの旅路」。昭和40年男が子供の頃は、どこか出かけるのにも今より時間がかかり不便だった時代、でもだからこそ、遠くに足を延ばすことへの期待はとても大きく、庶民にとって“旅”は一大イベントでした。国鉄が仕掛けた「ディスカバー・ジャパン」、北海道、京都など定番だった旅先、新幹線、ブルートレイン、超大型フェリー、普通列車を乗り継いでの列車旅といった乗り物にまつわるエピソード、おみやげや駅弁の楽しみ、さらには映画やマンガ、文学、歌の世界に映し出された旅の風景など、昭和の旅にまつわる事柄を一つひとつ思いだしてみます。インタビュー記事には、旅と食の愉しみを繋げた久住昌之さん、太田和彦さんが登場。ご期待ください! ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 特集CONTENTS 名言集 Say the Words 連載CONTENTS 昭和の旅、俺たちの旅路。 伝説の鉄道写真家・南 正時が振り返る ディスカバー・ジャパンの時代 昭和の旅先 北海道、富士山、沖縄、京都・奈良、東京 失われてゆく風景、汽笛、鼓動を求めて SL 夢の超特急 昭和の新幹線 俺たちが憧れたレール旅 ブルートレイン 超大型フェリー さんふらわあ 半田健人のロマンスカーガイド フォトグラフ 鉄路をめぐる冒険 昭和40年男が実体験した ローカル線旅ヒストリー 青春18きっぷで行く自由な旅路 昭和の旅の宿 ハトヤホテル 旅行情報誌の魅力 3桁と4桁の数字が誘う 時刻表の旅 昭和のおみやげグランプリ 昭和の駅弁 久住昌之が語る 孤独の旅さんぽ 『男はつらいよ』が遺した昭和の原風景 映画で旅する日本列島 俺たちを成長させた旅マンガ 旅は文学、旅に文学を 俺たちの旅の歌 昭和ドラマロケ地 聖地巡礼の旅 北の国から/高原へいらっしゃい 昭和40年男が人生を見つめる旅路 日本全国居酒屋旅の達人 太田和彦 連載:大槻ケンヂ 窓から昭和が見える 第12回 あの列車にもう一度乗って news & information 時のペン先が綴る物語 少年ニッキ vol.15 ストレンジャー Go To The ストリート! 江口寿史&鈴木ダイスケ ヒサシ☆ダイスケの回転ちがいのズル休み 第11回 「好きなもの好き」と大声で言いたいだけなんです。 気まぐれ福田君新聞 第67号「トモエガモ」 昭和49年/1974年 俺たちの時間旅行タイム・トラベル あの頃のTVデイズ 野口五郎「甘い生活」が大ヒット サディスティック・ミカ・バンド『黒船』リリース 中日ドラゴンズ、20年ぶりのセ・リーグ制覇 玉袋筋太郎が語る1974年の西新宿超高層ビル テレビドラマ『日本沈没』放送開始 昭和40年の女/泉 麻人 第十二回 「若いってすばらしい」秘話 [槇みちる] 昭和アイドル・キャッチフレーズ研究所 チェリーのアイドルボム 第30回 「田中久美」 安田謙一の西の国から吹くコラム Sangari★a vol.33 「メシ喰うな!」 俺たちのアイドル 岡安由美子 ガツンとひと言。兄貴の説教 森 雪之丞 樋口毅宏の神のみぞ知る God Only Knows 阿川佐和子 編集後記

    試し読み

    フォロー
  • ずっと心地いい部屋作り
    -
    部屋作りとひと言で言っても、広さや間取り、家具の配置、収納のボリューム、導線の取り方など、工夫すべきポイントはさまざま。 限られた空間に無駄なく家具を配置し、すっきりと心地よく整えられた部屋には、どんな工夫があるのでしょうか。 本誌では、“暮らし上手”な方々に《リビング》《キッチン》《玄関》《水周り》の空間別に、心地よさをつくるルール、アイデア、コツを教えていただきます。 ルールや工夫があることで、住まいの心地よさは大きく変わります。 真似して実践してみると、無駄なものが見えてきたり、整理整頓が楽しく続けられるようになるかもしれません。 そんな、部屋を心地よく整えるヒント満載の実用書です。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • エイ出版社のバイクムック HONDA BIKES 2015
    -
    20万ユーロ、300台限定とも噂される究極の市販車、RC213V-Sは徐々に詳細が明らかになってきました。待望のMotoGPマシンレプリカがいよいよ登場! 巻頭特集では世界一充実したラインアップを誇る人気機種を一気に試乗しました。CB、NC、VFR、CBRなどをカテゴリ別に紹介。宮城光さん、多聞恵美さんなどさまざまなテスターが新車で購入することのできるホンダ車を紹介。他にも世界的ファッションデザイナー“シンイチロウアラカワ”が選ぶ車種別ウエアコーディネートや、今シーズンのレース情報、キーパーソンインタビュー、最新カスタム情報など世界NO.1メーカーだからできるホンダの本気をお伝えします! 目次 RC213V-S 6月のカタルーニャGPで発表 待望のRC213Vレプリカが登場 All About HONDA Bikes 2015 絶対に好みの1台が見つけられる! 2015 MODEL INDEX Chapter1【CB】ホンダが誇るスポーツブランドCBの今と歴史を紐解く Column1 デビューするのが待ち遠しい!注目のコンセプトモデル Chapter2【NC】ホンダのちょうどいいパッケージNC750Xの新しい価値観 Chapter3【VFR】ホンダが長年大切にし続けてきたV4エンジンを楽しむ Column2 ビギナーにもベテランにもオススメ!いま原付一種/二種が注目されるわけ Chapter4【CBR】ホンダのスポーツマインドが集約スポーツを楽しみたいライダーは必見 Chapter5【CRUISER】走るリビングルーム キング・オブ・モーターサイクル Chapter6【UNDER 250cc】ビギナーでもベテランでも楽しめる250ccの魅力 Key Person Interview~① HONDA純正 Wear Coordinate 車種別コーディネートをご紹介! Column 先取り! 2015-16年秋冬アイテム最新情報 念願のコラボが実現 ホンダオーナーが使いたくなる!オススメツーリングアイテム RACING Philosophy 頂点を目指し、技術を磨くホンダらしさはレースにある! Key Person Interview~② 読者プレゼント ホンダ車専用の安心感 純正アイテムでバイクライフを豊かに! バイクだけじゃない!ジャンルを超えたホンダの技術 宮城光のホンダコレクションホールツアー 初の2ストロークマシン RC335C 復元物語 Honda車のことなら何でも見て・触って・体感できる Honda DREAMへ行こう! 海外ディーラー事情 いま東南アジアが盛り上がっている! もっともっと好きになる!EVENT SCHEDULE 奥付 ホンダドリームの魅力を探る Honda CUSTOMS カスタムすればもっと愛着が沸く RECOMMEND ITEMS for Honda Owners ホンダオーナー大集合 Hondaが大好きだ!

    試し読み

    フォロー
  • プチプラ・メンズコーデ術
    -
    プチプラって安っぽく見えがちだから、買うのは躊躇してしまう。 すぐにプチプラのブランドってわかっちゃうと恥ずかしいし、生地が薄くてつくりが安っぽいから嫌だっていう人いませんか。 それは偏見です! 現在のプチプラファッションは近年つくりも上質なものが多くあり、トレンドもしっかりと押さえたものが多いので、上手に活用すればハイセンスに着回すことができるのです。 本書は、現役人気スタイリストがファストファッションブランドを駆使したコーディネートブック。 カジュアルとスーツのコーデはもちろん、おしゃれに見える方法をロジックをもとに紹介しているので、だれでもセンスよく着こなすことができるはず。 オールシーズン使える保存版です。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 今さら聞けない掃除の基本
    -
    「散らかってるけど、明日やればいいや…」と、 ついつい後回しにしてしまうのが掃除や片付け。 気づいた時にちょこっとずつ。掃除のコツはこれが大切。 また、油汚れなのか、食品シミなのか、水垢なのかなど、 住まいや衣類についた汚れがどんな種類かを把握し、 それを取り除く方法を知っておくことも大切です。 本書ではそうした掃除のテクニックとコツを、 リビング、キッチン、玄関、水周りなどの場所別に丁寧に解説していきます。 今日から実践できるナチュラル洗剤の作り方から、“ちょこっと掃除”の極意、 さらには大掃除にも役立つ“しっかり汚れ落とし術”まで、 億劫だった掃除が嘘のように楽になる、役立つ情報満載でお届けします。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 今さら聞けない洗濯の基本
    -
    濃い色の衣類に粉末洗剤を使うと、色が落ちるって知ってた? 実は、柔軟剤って使った方がいいって知ってた? 洗濯機の形状によって汚れの落ち具合が違うって知ってた? ちょっとしたコツを掴めば、シャツのアイロン掛けもプロ並みになるって知ってた? 日頃、何気なくやっている洗濯。でも、正しい洗濯の仕方はちゃんと教えてもらったことがない。 本書は、洗濯をする前に知っておいた方がよいこと、よくあるシミを嘘のようにキレイにとる方法、そしてアイテム別に自宅でできる洗濯の方法を手順を追ってレクチャー。 落ちなくて諦めていた汚れをしっかり落とし、色落ちさせたくない衣類を守る洗濯方法を教えます。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 今さら聞けない靴磨きの基本
    -
    “身近すぎて今さら人に聞けないこと”を分かりやすく解説するムックの新シリーズが誕生。 この「靴磨きの基本」は、文字通り足元の身だしなみについて教示したまったく新しいマニュアルブック。 修理やカスタム(改良)は少し敷居が高いけれど、休日の空いた時間を有効利用して行う“靴磨き”なら、だれでも簡単にできる。 とはいっても、どんな道具を揃え、どんな手順で磨けばいいのか……。 そんな初心者が陥る基本的な悩みを本書では完全解消。 分かりやすい用語解説からそろえるべき道具の数々、靴磨きをするに相応しい靴のカタログ、果ては足元をピカピカにしてくれる全国のショップガイドまで、この一冊があれば足元の身だしなみが整います! ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ライカ通信 No.14
    -
    特集は「M4」。フォルム、歴史、メカニズムなどの多様な切り口で、M4の魅力を多角的に紹介しています。ライカでがんばるユーザーレポートも充実させました。情報ページでは、世界最大の映像機器見本市「フォトキナ2004」で発表された製品を一挙紹介。「MP」「M7」を自分仕様にカスタマイズできる「ライカアラカルト」や、ソリッドチタン(チタンの削り出し)を採用した50周年記念モデル、史上最高の描写性能をうたったズミルックス50mmレンズ、ライカの生みの親オスカー・バルナックエディションの生誕125周年モデルなどを詳しく紹介しています。 ※電子書籍版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。ご了承ください。

    試し読み

    フォロー
  • 別冊Lightningシリーズ Vol.235 ALL ABOUT RED WING
    -
    1905年、ドイツ移民としてアメリカへ移住して自らを「シューマン」と名乗った男、チャールズ・ベックマン。彼によってミネソタ州にある田舎町から産声を上げたレッド・ウィングは、いまや世界的なシューズブランドとして成長し、多くの人に愛されている。これは奇跡でも、偶然による産物なんてものでもなく、いつの時代も人々のニーズをキャッチして、靴作りに高い品質を求めてきたからこそ生まれた必然的な事象である。3人のコレクターへのインタビューや、アメリカ本社への取材、女性対談などレッド・ウィングラバーにその魅力を存分に語ってもらっている。現行ラインナップのカタログや、メンテナンス方法ももちろん紹介中。 表紙 THE GREATEST HISTORY キング・オブ・ワークブーツに辿り着くまでの道程 レッド・ウィング物語。 10 QUESTIONS FOR RED WING USA レッド・ウィング本社に聞いた10の質問。 目次 MY RED WING 1 タイムズ アー チェインジン 春原勉さん RED WING FASHION SHOOTS! 1 洒落者は、レッド・ウィングをこう履きこなしていた! MY RED WING 2 ベルベルジン 藤原裕さん RED WING STYLE SAMPLE 定番から新定番まで! 幅広い着こなしに寄り添うRW コーディネイト。 MADE WITH "PRIDE" IN U.S.A. 誇りと伝統を受け継いできたレッド・ウィングの心臓部。 MY RED WING 3 会社員 山本啓介さん RED WING ALL CATALOG 新作はもちろん、新作やウィメンズモデルも一挙紹介! MEN’S COLLECTION WOMEN’S COLLECTION RED WING GIRL’S TALK! ファッション業界で働く女子による座談会! 7 QUESTIONS FOR WOMEN’S FOOT WEAR レッド・ウィング・ジャパン代表に聞くウィメンズモデル7つの質問。 RED WING×BEAMS ビームスとレッド・ウィングの蜜月関係を振り返る。 RED WING FASHION SHOOTS! 2 まだまだいるぞ、レッド・ウィングラバーによるファッションスナップ! CUSTOMIZED RED WING 深遠なるレッド・ウィングのカスタムワールドへようこそ。 MAINTENANCE OF RED WING 革の種類別メインテナンス講座 MAINTENANCE GEAR CATALOG 手持ちのレッド・ウィングをアップデート! ACCESSORIES CATALOG ブーツライフが充実するメンテ&ケアグッズ! HOPESMORE オールドモデルが一堂に会するレッド・ウィング専門店 HOW TO FIND THE MODEL YEAR ヴィンテージ・レッドウィングの年代判別術 RED WING OFFICIAL STORE フルラインナップが揃う直営店を完全網羅! GARMENTS CATALOG レッド・ウィングファン垂涎のアパレルグッズに大注目! RED WING SHOP STAFFによるコーディネイトSNAP! レッド・ウィングが豊富に揃う ABC-MART へGO! レッド・ウィングに強いアパレルショップ4選

    試し読み

    フォロー
  • ねこが好き
    -
    マイペースに暮らす猫は、 人間にとって羨ましくもあり、愛らしくもある存在。 日々忙しくしている私達を横目に、猫はいつも自由。 猫のまわりにはいつも、温かくて優しい空気が流れています。 今号では、そんな“猫がくれる、 かけがえのない時間”をテーマに、多彩な企画を収録。 特集『LIFE WITH CATS』では、猫LOVERS達の住まいを拝見。 いつもはテキパキと仕事をこなす人も、 猫との時間では違った一面を見せてくれたり、 飼い主と愛猫の蜜月な間柄に思わず笑顔になったり。 また、猫と暮らす基本的な知識や心構えを解説するレクチャー企画や、 手作りのキャットウォークにも挑戦できるDIY企画など、 “猫との時間”を楽しむコンテンツ満載でお届けします! ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 別冊Lightning Vol.153 Rules of Men’s Casual
    -
    本書はメンズカジュアル── 特にアメリカンカジュアルの着こなし術について解説した本である。 アメリカンカジュアルというと、シンプルで無造作で、 一見するとルールや決まりなんて存在しないかのように見えるが、それは大きな間違い。 シンプルだからこそ、実は高度なテクニックが要求されるのだ。 T シャツのサイズ感やシャツの着丈、デニムの裾の処理、ショーツの丈感など、 ルールを度外視して勝手気儘に着てしまうと、 目も当てられない“ダサい”恰好になってしまう。 逆に、ルールをきちんと守ってさえいれば、 誰が見ても“クール”な着こなしを実現できるのだ。 本書を読んで“着こなしの極意”をマスターし、 ファッションを思いっきり楽しんでほしい。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 別冊Lightning Vol.151 傑作シューズオールインプレッション
    -
    一度は履いてみたい世界の名作靴。 レッド・ウィングにウエスコ、ホワイツ、オールデン、トリッカーズ、パラブーツ……。 しかしいざ買うとなると、それらは決して安い買い物ではない。 ”もし事前に、その実際の履き心地や特徴を知ることができたらなあ……。 “そんな声に応えるべく、ワークブーツからドレスシューズまで、それぞれのモデルのリアルユーザーのインプレッションばかりを集めたムックが完成。 いままでにない新しいコンセプトの靴ムックです。 履いた感想や購入にまつわるストーリーなど、愛用者だからこそ語れるコメントがいっぱい。 これであなたの靴選びはもっと有意義なものになる! ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 別冊Lightning Vol.146 The REAL McCOY'S 2016
    -
    いま世界中が日本のプロダクツに注目している。 中でも『ザ・リアルマッコイズ』は、それを代表する存在で、ニューヨークに続きロンドンにもショップをオープンさせて大きな話題となった。 その魅力は、ヴィンテージを忠実に再現することに根底を置きながら、ミリタリーウエアを筆頭に、アメリカの歴史を支えてきたプロダクツを現在に甦らせ、それをファッションとして提案していること。 特に当時のクオリティを凌ぐ作り込みは、日本はおろか世界各国のヴィンテージ愛好家からも、広く支持されている。 その世界観と最新プロダクツをまとめたのが、この1冊である。 ※電子版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • エイ出版社の実用ムック ウェアハウススタイル
    -
    ”倉庫っぽい”空間へ。 オールドな木材、鉄梁やむき出しの金具、打ちっぱなしのコンクリート……。重厚な素材感をぞんぶんに見せる空間づくりが、いま、巷で人気です。これらは、古い倉庫をリノベーションした空間であったり、ときには新築でありながら倉庫テイストなインダストリアルな雰囲気に演出して昇華させた空間であったりもします。このような空間演出ムーブメントの流れは、海外はもちろん、国内も東名阪に限らず、全国的な展開を見せているのもおもしろい現象です。本書では、各業界の専門家による幅広い意見などとともに、NYのSOHOをはじめとした国内外のさまざまな空間を網羅した事例集。人気のテイストの背景と内情を深くひも解いていく一冊です。

    試し読み

    フォロー
  • オフロードラジコン完全攻略
    5.0
    TAMIYAのワイルドウイリー2の改造テクニックから、ネオマイティフロッグやネオスコチャーのチューニングガイド。迫力の大径タイヤで大地をかけぬけるモンスタートラックの新車紹介とGPバギーの定番、インファーノを素材としたGPバギーのスタートアップガイド。そしてヨコモのYZ-2をはじめとしたレーシングバギーでは、人工芝の攻略ガイドや、レーシングバギーのドライビングテクニックの基本。タイヤやダンパーの製作の仕方まで、日本を代表するトップエキスパートに登場してもらい、そのノウハウを公開してもらいました。ファンモデルからレーシングバギーまで、オフロードR/Cの定番テク&裏技を一冊に凝縮した永久保存版です。 ※電子書籍版には、表紙画像や目次に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない場合がありますので、ご了承ください。

    試し読み

    フォロー
  • 大人の旬髪カタログ
    -
    東京のトップサロンが提案する、大人女性向けの トレンド感満載のヘアカタログが「大人の旬髪カタログ」です。 この本では、アラフォー世代以上のお悩みを解消し、 より美しさを引き出すヘアスタイル&アレンジスタイルを厳選して掲載。 表紙・巻頭にはショートが素敵な田丸麻紀さんが登場。 レングス別やお悩み別の“旬髪FILE”や セルフでキレイ! を実現する“旬髪アレンジ”、 “スタイリングの基本”や“ヘアケア”情報など内容も盛りだくさんです。 ヘアを変えれば、印象がガラリと変わります。 ヘアを変えれば、キレイがバージョンアップします。 ヘアを変えれば、確実に見た目が若返ります。 ぜひこの本と共に新しい髪で、新しい私に出会ってください。 ※電子版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • DUCATI Magazine(ドゥカティマガジン) 2020年5月号
    1.0
    巻頭特集は「いっそ乗るなら最高峰、パニガーレに乗りたい!」。2012年に登場したスーパーバイク“パニガーレ”。2018年にはそれまでLツインだったエンジンをV4に変更、そして2020年はそのパニガーレV4をモデルチェンジ、そして新たにパニガーレV2、224ps/159kg、1195万円の超スペシャル限定車“スーパーレッジェーラV4”も登場! 歴代パニガーレはもちろん、中古車情報、さらにはオーナーさんの声から乗りこなしのコツまでをご紹介します。いつかはパニガーレ! そんな方は必見です! その他、原田哲也のダブルドゥカティライフ、宮城光のスクランブラーに惚れた、などの連載企画もお楽しみください。 表紙 ZOOM UP 目次 乗るならいっそ最高峰 パニガーレのすべてを徹底ガイド! ドカティスタのライフスタイル DUCATI is “MY LIFE” ドカプロの愛車拝見! 今やドカ乗りの必需品「ドライブレコーダー」 Recomend for DUCATISTA 今、世界で大人気! ムルティストラーダ完全ガイド 宮城 光のスクランブラーにひと目惚れ! 原田哲也のダブル・ドゥカティ・ライフ NEWS CLIP for DUCATISTA D-WAVE1299MHZ PRESENT 2020オールラインナップをご紹介! 全国のドゥカティ正規ディーラーガイド DUCATI SHOP INFORMATION Owner’s Custom レースのために生まれた「R」748R開発秘話 RACING NEWS

    試し読み

    フォロー
  • BMW Motorrad Journal(ビーエムダブリューモトラッドジャーナル) Vol.19
    -
    ■巻頭特集「史上最大のビッグボクサーR18」 排気量1802ccを誇る、新型モデルであるR18を徹底解明! BMW試乗最大排気量の空冷「新型エンジン」、 クルーザーという「新カテゴリー」であることから 大注目のR18。 そんなR 18の成り立ちから実車の細かなディテールまで一挙にご紹介します。 ●特集目次 クルーザーの王道スタイル BMWモトラッド史上最大の排気量 細部に宿るBMWのこだわり メーカー純正カスタムも力作揃い なぜ、BMWはR18を作ったのか? なぜ、BMWはR5をベースとしたのか R18が生まれるまで (主なコンテンツ) BMW純正ウエア大解剖! RECOMMEND ITEMS 認定中古車コレが買い! ニッポン酔夢譚 表紙 目次 休刊のご案内 エンブレムを刷新! 新・BMWロゴはコレだ! 期待のニューモデル徹底試乗 S1000XR/F900R&XR 史上最大のビッグボクサー R18 クルーザーの王道スタイル BMWモトラッド史上最大の排気量 細部に宿るBMWのこだわり メーカー純正カスタムも力作揃い なぜ、BMWはR18を作ったのか? R18が生まれるまで なぜ、BMWはR5をベースとしたのか BMWにぞっこん!出会いと乗り続ける理由 いつでもビーエム乗りだから 純正アパレル大解剖! New Products RECOMMEND ITEMS Life Style for BMW BMW RIDER SPECIAL TALK SESSION「星野知也選手&関口太郎選手」 INTERNATIONAL GS TROPHY OCEANIA 2020 レポート BMW Motorrad首都圏ディーラーネットワークは遊びのフィールドづくりに積極的! BMW Motorrad All Line Up 認定中古車コレが買い!「S1000XR」 MOTORRAD NEWS 幻のBMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2020 白馬で会おうプロジェクト始動! 日本全国のBMW正規ディーラーリスト 読者プレゼント TOMO連載 ニッポン酔夢譚[山梨・富士山] メトロ&中部ディーラー最新情報 編集長・中村のR1200GS Long term Impression カメラマン・あらーきー はじめまして! バイクライフ

    試し読み

    フォロー
  • BMW Motorrad Journal (BMW BOXER Journal) Vol.55
    5.0
    大陸横断も夢ではない圧倒的な旅性能 [最強ツアラー列伝]

    試し読み

    フォロー
  • 最新R/Cホビー完全読本
    -
    今、話題のドローンの飛ばし方から、空撮の仕方までを完璧レクチャー。ビギナーが知りたい基本の知識から練習方法も写真でわかりやすく解説します。手の出しやすいインドア用のミニドローンから、プロユースの本格的ドローン・DJIのファントムシリーズまで、ドローンの最新情報が満載です。もちろんタミヤをはじめとするR/Cカーも大量掲載! ワイルドウイリーシリーズから、ドリフトラジコン、エンジンR/Cまで、人気のR/Cカーがズラリと勢ぞろい。大人の”子供心”を刺激する人気のR/Cを、カテゴリーを問わずカタログ的に紹介していきます。この本を読めば、お気に入りの1台がきっとみつかります! ※電子書籍版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。

    試し読み

    フォロー
  • 趣味の文具箱 2024年4月号 Vol.69
    -
    「趣味の文具箱」2024年4月号 vol.69の特集は「手書きを愛してる」です。手書きにはデジタルでは味わえない心地良さがあります。また、手で書かれた文字や絵には、人柄やスタイルが投影されています。今回は手書きをこよなく愛す人にお話を伺い、その魅力に迫りました。また、新しく文具を買い揃えたい春季にぴったりな新製品情報も詰め込んでいます。 特集:手書きを愛してる デジタルツールが発展した昨今、紙に言葉を綴る機会も少なくなってきました。今回の特集は漫画家・イラストレーターの江口寿史さん、小説家の田中慎弥さん、TRFのDJ KOOさんなど、各界で活躍する人たちにお話しを伺い、手書きの大切さ、素晴らしさを改めて見つめ直しています。また、手書きに没入できるお店や、モンブランのビスポークニブの情報、文豪たちの愛した筆記具なども紹介しています。 ホシノカツラの文具LIFE 作画・文=星野 桂「水彩紙フォンテーヌ×漢字ニブのラミー サファリで描いてみた!」 CONTENTS 趣味文CLUBからのお知らせ「趣味文メイト」募集中! [お知らせ]ボトルレター 一般開放告知 第15回 丸善 世界の万年筆展 カランダッシュ フレッシャーズに贈る春の贈り物 パーカー アローコレクション 八文字屋ニュースサクラ ガラスペン/久保桜ブルームピンク・インク クロス クロス・オブ・ジャパンから世界へ提案 ペンラックス 鮮やかなデザインと精緻な設計の台湾ブランド 日常使いしやすい、イタリア生まれの相棒 ディ・エヌ/スティピュラ/ウフィツィ・ストロッツィ オドル 国内最高峰の技術を結集するレザーブランド、誕生! 飛んで行きたい文具店 MARK’STYLE 麻布台ヒルズ シュナイダー ウェイビー 堤 信子の「文具遣い拝見します!」櫻井貴史さん(モデル) 特集 手書きを愛してる 江口寿史さん(漫画家・イラストレーター)/クリエイティヴィティの真髄は手書きに宿る 田中慎弥さん(小説家)/手書きは自らの世界とのコミュニケーション DJ KOOさん(TRF)/伝えたい想いこそ手書きで残す おさだかずなさん(絵本作家・イラストレーター)/亡き母がくれた色鉛筆が創作活動を支えてきた原点 白井明大さん(詩人)/手書きは自らの心のありようを引き出す 手書きに没入できる隠れ家①封灯 ②喫茶ひしや文具店 ③想い出を形に残す雑貨店 トバリ モンブランのビスポークニブがアップデート 文豪たちの愛した筆記具 作家、遠藤周作の手書き原稿 インクパラダイス 文房具YouTuberしーさーの文房具傑作品評 トンボ鉛筆/モノグラフファイン ガラスペン物語「MOKUReN」 ガラスペンNEWS モーニング娘。24岡村ほまれの文房具にハロー! トラベラーズロード [旅の道へ]アーバンな景色にも映えるアピオジムニーで都心湾岸へ 高級筆記具の最新情報 ヴィスコンティ アウロラ アウロラ/エスターブルック モンテグラッパ ペリカン/レオナルド・オフィチーナ・イタリアーナ カランダッシュ/カヴェコ カヴェコ/ファーバーカステル エス・テー・デュポン/ウォーターマン クロス/ラミー/フェリスホイールプレス シェーファー/パーカー ツイスビー/ティーエー・ジー/サンホ スタジオ/ジェントルウッド スタジオ パイロット ワンチャー/オカモトヤ/ノンブル 趣味の文具箱「ペン・オブ・ザ・イヤー 2023」発表! [お知らせ]システム手帳パラダイス [お知らせ]趣味文CLUB オンラインショップ [会員募集中!]パーフェクトペンシルファンクラブ リニューアル 文具のおうち, シールの整理術 文・作例=福島槙子 Pen and message.の定番品 不変の美しさを感じさせる ファーバーカステルのコレクション ショップガイド 万年筆のきほん ガラスペンのきほん 文房具が輝いた瞬間 私にとっての引き出しはポスタルコのツールボックス 文=土橋 正 筆記具ブランド一覧 日本文具への碧い眼差し トモエリバーが与えた、世界の文具ファンへの衝撃 第2回「趣味の文具祭」 2024年秋の開催が決定! 文具箱通信 趣味文具箱 デジタル版のお知らせ 読者の文具箱 ノート道楽 山あり谷あり フィールドワークはノート道楽の醍醐味 古山浩一の文具探訪 20年振りに訪れる長崎のマツヤ万年筆病院 ハンドレタリングで遊ぼう 万年筆インクで手軽に楽しむ水彩レタリング&イラスト 惚れぼれ鳥と考える 気軽に描く画材選び 描く意欲がぐんぐん湧く画用紙 自腹インプレッション [お知らせ]StationeryMagazine2023 次号予告/編集部だより 読者プレゼント 「Back Number Fair」趣味の文具箱 Vol.1

    試し読み

    フォロー
  • フロアスタイリングBOOK 2019/09/25
    -
    住まいのライフスタイル事例を取り上げながらも、“床材”にフォーカスしたまったく新しいムック。巻頭特集は世界遺産から学ぶ床材の歴史、第二特集は古民家専門の建築家に聞く優れた床材の定義、さらに建材メーカーとして近年めきめきと頭角を現してきているパナソニックの建材スタッフ=通称YUKA LOVERSが語る「床愛」まで、この一冊を読み終えると、家づくりの基本は「床」がすべてを司っていることがわかる。これまでにない床から始まる家づくりのノウハウを凝縮した読み応え満載のムックです。 表紙 目次 FLOOR WORLD HERITAGE 世界遺産に見るフロアスタイリング FLOOR STYLING FILE 床と私とライフスタイル お悩み解決COLUMN 建築家編 KIKORI 材木屋に学ぶ 木と床の深イイ関係 古民家再生の床空間 Japanese old folk house Renovation Flooring Materials BEFORE_AFTER 床材で、住まいの雰囲気は変わる! お悩み解決COLUMN インテリアスタイリスト編 YUKA LOVERS お悩み解決COLUMN Panasonic編 カリフォルニア工務店 岩切剣一郎の 床材探訪 Panasonic フローリングカタログ 「Panasonic Flooring AR」とは 身体に敏感なお子様に「アレルバスター配合塗装の床材」という選択肢…… シート床材のバリエーションと質感がここまで進化してるんです! 床材選びの悩みを一発解消してくれる東京リノベーションミュージアム

    試し読み

    フォロー
  • 別冊Lightning Vol.205 BBQ
    -
    アメリカンカルチャーを提案する本誌ライトニングでは、たびたび屋外遊びや肉料理を提案してきたが、今回はBBQワンテーマでムックとして発刊するのは初の試み。GWをはじめ行楽シーズンを目前に控え、キャンプ熱も高まるこの時期に、料理本やアウトドア誌とは異なる切り口で、ライトニング流のBBQを提案する。本誌のテーマは「BBQを盛り上げる100のコト」。料理、道具、アクティビティと幅広くBBQを盛り上げるためのメソッドを紹介します。 ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ラジコンカー攻略テクニック虎の巻
    -
    組み立て、調整、ボディ塗装……etc 基本・定番・裏ワザまでを完全解説! すべてがセットになった塗装済み完成品モデルのRTR(レディ・トゥ・ラン)が人気ですが、組み立て式キットも根強い人気をもちます。本書は組み立てのビギナーから、すでにRCカーに慣れ親しんでいる中上級者までを対象に、マシンメイクの基本から応用、そしてボディ塗装までの各種テクニックを豊富な写真とともにわかりやすく解説していきます。 収録したノウハウはすべてラジコン専門誌『RC WORLD』と同ムックに掲載したものから、特に反響のあったものを厳選して収録。この一冊で、RCカーに必要な知識を丸ごとカバーできます。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 別冊Lightning Vol.159 ヴィンテージモーターサイクルスタイル
    -
    モーターサイクルはいつの時代もストリートとリンクし、 時代と共に様々なカルチャーを生み出してきた。 世界規模でヴィンテージの価値が見直されつつあるいまでも、 旧車に乗るためにかかる手間や労力は現行モデルに比べ、 はるかに大きいのは間違いない。 しかし、旧いメカニズムから生まれる 独自のフィーリングは乗り手にしかわからない特別なモノ。 ガレージや旅先で自分のバイクにめいっぱい愛情をかける時間は旧車乗りにとって、 苦労ではなく喜び、それはライフスタイルの一環でしかない。 スピードや利便性は二の次、理屈では語りえない 旧車でしか味わえないアナログな感覚、それこそが旧車の魅力。 この本では、時代を駆け抜けてきた世界の絶版車、 また、自分なりのスタイルを持って愛車と付き合う旧車乗りの姿を中心に、 旧車を専門的に扱うショップや世界のモーターサイクルにまつわる風俗史など、 様々な切り口で旧車のシーン切り取った。 どれだけ時代が移り変わろうと廃れることのない、 ヴィンテージモーターサイクルの世界観が感じられるはずだ。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 測量野帳スタイルブック
    4.0
    深緑色のレトロな表紙が印象的なコクヨの「測量野帳」は、 1959年に誕生し、現在までスタイルをほぼ変えずに 作り続けられているロングセラー手帳です。 測量士が野外で作業するために誕生しましたが、 耐久性・携帯性に優れ、安価で入手しやすく、 普段使いにもぴったりな手帳として多くの人に愛されています。 さらに熱心な愛用者は「ヤチョラー」と呼ばれ、 ひとつの文具趣味のジャンルになりつつあります。 本書は、そんな測量野帳の魅力を徹底詳解する一冊。 愛用者41人の測量野帳を大公開し、自作カバーや増設技など カスタマイズ方法も丁寧に解説しています。 たくさんの使用例や測量野帳愛を通して、 自分流に使いこなすアイデアが見つかります! ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ウェアハウススタイル VOL.2
    -
    世の中で多発している「倉庫っぽい」空間を網羅した建築ファイルの前号に続き、2号目では「今どき、倉庫進化論。」と題して、国内で巻き起こっている「倉庫っぽい」テイストのオリジナル現象の事例を多数取り上げています。 欧米に多いオールドな倉庫をリノベーションした事例とは一線を画する、いわば、ガラパゴス化現象ともいえるような、建築的“ニッポンの個性”をひも解いています。 そういった空間で働くオーナーやスタッフの想いや喜びの情報、倉庫っぽい空間を手に入れた後に役立つ看板や家具のカタログ情報などの実用性も高めており、建築誌でありながら眺めるだけでも楽しい、役立つ一冊となっています。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 別冊Lightning Vol.152 ガレージファイル 2016
    -
    ガレージを手に入れたら、大切な愛車を保管して、常にピカピカ状態を維持したい。 時にはお酒を飲みながら、周囲の目を気にすることなく心行くまで眺めたり、イジッたり、磨いたり……。 大切なクルマやバイクを雨に濡らさないための置き場ではなく、お気に入りの雑貨や趣味のコレクションを飾って、自分だけの空間を演出したい……。 本書では、実際にそんな空間で“ガレージのある生活”を満喫しているオーナーを紹介する。 また、実際にガレージを作りたいと思った時に役立つ工務店や、ガレージに飾りたくなるような雰囲気あるアンティーク雑貨を扱っているショップを紹介。 いつの日か夢のガレージを実現したいというアナタの活力になる一冊だ。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 伝わる手書きの練習帖
    -
    いま、手書きの大切さが見直されています。 直筆のメッセージで、気持ちをわかりやすく伝える方法を身につけましょう。 美文字のレッスン本は多数ありますが、実際は整った文字より、 親しみやすい愛嬌のある表現がふさわしいシーンもあります。 本書最大の特徴は、多彩な文例とともに「きれい」な文字と 「かわいい」文字の使い分けがマスターできること。 イラストレーターと書家、ふたりの著者それぞれのアイデアをご紹介。 印象的な文字のコツだけでなく、飾り罫や簡単なイラスト、 イベントに合わせたメッセージカードの手作り方法など、 送り手も受け取る相手も楽しくなるノウハウを満載しています。 見本を参考に、その場で練習できる書き込み式です。 ※こちらの紙版は書き込み式となっておりますが、デジタル版は書き込みできません。デジタル版は見てお楽しみください。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 別冊Lightning Vol.147 ヴィンテージウォッチバイブル
    -
    世界的価値のある実用時計のロレックス。 それは紛れもなくヴィンテージウォッチの市場を拡大させた最大の功労者だ。 全世界で共通の価値を持つ“スポーツモデル” を筆頭に数々の名品が存在する。 また大量生産ながらすべてにおいて高品質を実現したオメガ。 宇宙史にその名を残す“スピードマスター”を始めとする優れたモデルを世に残す。 そして世の流れを懐中時計から腕時計の形へと進化させた軍用時計の功績も忘れてはならない。 これらヴィンテージウォッチの奥深さは、知れば知るほどそこに深遠な世界の広がりを知覚できる。 本書で紹介する腕時計は、そのどれもが一生涯、所有者のためだけに時を刻んでくれる名作ばかり。 ヴィンテージウォッチをいつか買うときの、その参考になれば幸いだ。 ※電子版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 別冊Lightning Vol.145 ライトニング・インテリア
    -
    今年の春先に発売し、今も好評いただいている別冊ライトニングの「ライトニング・ハウジング」。 “スタイルのある家”をテーマに、国内外40近くの居住空間の事例を紹介したこのムックの第2弾として、家の中のインテリアに特化したムックが完成しました。 その名も「ライトニング・インテリア」。 スタイルのある家はきっとインテリアもカッコイイはず……。 ということで、前回とは違う趣の居住空間を取材。 事例集だけでなく、参考になるインテリアの配置方法の解説、人気のボタニカルカタログなど、旬の情報もしっかりと網羅。 それらを手に入れることができるショップ情報も充実。 さらに雑貨、ヴィンテージ小物など、インテリアとして取り入れたいアイテムのカタログまで付いた超お得なムックです! ※電子版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ハーレーダビッドソン 2016年モデルのすべて
    -
    いよいよ本格上陸を開始したハーレーダビッドソンの2016年モデル。 今年は排気量拡大というビッグニュースとともにハーレーの走りが大きく変わります! 注目のヒーローモデルの乗り味は果たして!?103に排気量拡大したソフテイルの真価は!? ダークカスタムの筆頭、スポーツスターの本当の進化は足まわりにあった!? などなど16年モデルのすべてを車両のディテールまで、ガッツリ! しっかり? 見せちゃいます! 初めてのハーレーにも、買い換えのアドバイスにもタメになる一冊デス! ※電子版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 万年筆のすべて
    -
    万年筆の魅力のすべてを、わかりやすく1冊にまとめた入門書です。 いま、万年筆が多くの世代で注目を集めています。 万年筆は誰でも使え、そして奥が深い道具です。 そして世界中のペンブランドが名品を作り出しています。 万年筆を使ってみたい、と思ったときに 知りたいことのすべてがこの本には載っています。 制作は文房具の楽しい趣味の世界を伝え続けている「趣味の文具箱」編集部。 各章を、「万年筆の魅力」「万年筆を選ぶ」「万年筆を使う」 「ブランド別定番万年筆」に分け、最新の製品情報、インク情報も網羅。 はじめての人も、ずっと昔から使っている人も、 もっともっと万年筆が大好きになる本です。 ※電子版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • FUJIFILM Xマウントレンズ パーフェクトブック
    5.0
    写真とカメラを愛する人々に高い人気を誇るFUJIFILM Xシリーズ。その交換レンズである「Xマウントレンズ」の魅力と高性能の秘密を徹底的に紹介する一冊です。「なぜXマウントレンズはよく写るのか」。開発者や写真家の生の声を通して、FUJIFILMが手がけるレンズならではのこだわりに迫ります。「Xマウントレンズ完全カタログ」では最新ラインアップを網羅し、写真家による作品とともに紹介。「Xマウントレンズを愛する人々」では、第一線で活躍する写真家の愛用レンズと使いこなしテクニックを伺います。「いいレンズで写真を撮る悦び」を、既存ユーザーはもちろん、Xマウントレンズに興味を持つ全ての人々に向けて、広く、深く伝えていきます。 ※電子書籍版には、表紙画像や目次に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない場合がありますので、ご了承ください。

    試し読み

    フォロー
  • マイクロフォーサーズレンズ パーフェクトブック
    -
    小さくてよく写る! 「高画質」と「機動力」のいいとこ取りで人気を集めるミラーレス一眼用レンズ「マイクロフォーサーズレンズ」をとことん楽しむための1冊です。オリンパス、パナソニック、フォクトレンダーといった主要ブランドからコーワなどの最新注目ブランドまで完全網羅し、プロ写真家による作例写真とともに紹介。「あの人の愛用レンズ」では、マイクロフォーサーズ機を愛用し第一線で活躍する8名の写真家にお気に入りのレンズを伺います。カメラマガジン編集部が手がけるムックならではの美しいイメージカットや作品写真、誌面デザインで、「物欲」と「写欲」を刺激しながら、いいレンズで写真を撮る喜びを伝えます。 ※電子書籍版には、表紙画像や目次に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない場合がありますので、ご了承ください。

    試し読み

    フォロー
  • 日用品の定番
    -
    “暮らし”に欠かせないもの。 それは、いい道具。暮らしにまつわるさまざまな道具は、吟味して選ぶことで、日々の家事に寄り添い、手になじみ、時間をともに過ごす相棒として、暮らしになくてはならない存在へと育っていきます。 そんな「私を支える日用品」にクローズアップ。 また、こだわりと想い、洗練された作品たちを扱うお店の方々に、自身が注目をしている器作品を教えていただくなど、道具との付き合い方、育て方のヒントを提案します。 ※本誌の一部は、「暮らし上手の日用品」、「賢い日用品」、「暮らしの定番365」の内容に加筆・修正を行ったものを含みます。 ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • instax SQUARE STYLE BOOK
    -
    富士フイルムの新しい「instax SQUARE」は、ましかくな写真が撮れるチェキ。 ましかく×チェキ好きにはたまらないハイブリッドインスタントカメラです。 その撮り方と、楽しい遊び方をましかく伝道師・藤田一咲さんが国内外の各地を撮り歩いた素敵な写真と、わかりやすい解説、楽しい文章でご紹介します。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 愛しの文房具 no.3
    -
    見ているだけで顔がほころび、使えば心が弾んでくる、そんな〝愛しの文房具〟たち。「いとぶん」編集部が集めてきた、こころと毎日を潤してくれるようなステーショナリーをテーマごとに紹介します。憧れのブランドペンから遊び心が楽しいキャラものまで、ちょっと背のびをしたり、童心に返ったり、文具の楽しさが満載です。さらに、そんな自分のお気に入りに出会える文房具店もご紹介。商品ひとつひとつのセレクトにこだわりが光るショップをご案内します。また、各ジャンルで活躍する方々のお気に入り文房具を拝見。女優、イラストレーター、ライターに写真家……総勢11名が、思い思いに個性豊かな文房具との付き合い方を披露してくれました。 ※電子書籍版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 気持ち伝える文具と手紙
    -
    「ありがとう」「おつかれさま」「おめでとう」。いろいろな“気持ち”を相手に伝えるためには、文具や手紙の力を借りるのが一番。『気持ち伝える文具と手紙』では、ステーショナリーの文具メーカー「デザインフィル」のプロダクトブランド「ミドリ」のバリエーション豊富な文具を、おすすめの使用例とともに紹介しています。 相手を想って選ぶ「手紙」、私らしく飾って包む「プチギフト」、真心を込める「祝儀袋」、新しい自分に伝える「日記」のラインアップのほか、手紙の時候のあいさつや色紙の文例、祝儀袋の表書きの使い方など、すぐに使える実用的なコラムもあります。文具や手紙を選んで、買って、実際に使うために最適な1冊です。 ミドリの主力商品である「手紙」の章では、春夏秋冬それぞれの季節感や柄に合わせて伝統の和紙を使い分け、便箋や封筒、一筆箋を展開する「紙シリーズ」、にじみにくくなるように改良を重ねたMD用紙を使った「MD便箋」のほか、紙や罫線を選んで自分だけのレターセットが作れる「カスタムメイドレター」など、手紙を書きたくなるアイテムの魅力をあますところなく紹介しています。 ほかにも、「Chottoシリーズ」、「ペーパークラフトミュージアム」といった人気ブランド、他社にはない品揃えの色紙や祝儀袋、目的に応じて選べる日記など見ごたえ充分。みなさんもぜひ、ミドリの文具に接して、大切な誰かに、気持ちを伝えてみませんか。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 別冊Lightning Vol.169 VINTAGE AUTO 80's-90's
    -
    国産旧車で価値があるのはハコスカ、ケンメリ、S30Zといった70年代モノ。 80年以降のクルマは二束三文……だったのも今は昔。 80’sや90’sも今やすっかりコレクタブルカーの仲間入り。 本書はネオヴィンテージと呼ばれる80~90年代のスポーツカーを厳選して紹介。 R30、FC3S、70スープラ、AW11、CR-Xなど、 登場するのはすべて現役で乗られているクルマたち。 元気にストリートを走るその姿を見れば、 あの頃に憧れたクルマへの想いがきっと蘇ります! 80年~90年代のスポーツカーに焦点を絞り、 1台につき6~8ページのボリュームで掲載。 すべて撮り下ろした美しいビジュアルとともに 各クルマを1台ずつていねいに紹介していきます。 また専門店に訊いた、車種別購入ガイドやスポーツカーカタログ、 DR30&70スープラのオーナーズクラブ取材、アメリカの旧車シーンリポートなど、 VINTAGE AUTOならではのコンテンツが目白押しです! ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ラジドリ スタートBOOK
    -
    “ラジドリ”や“ドリラジ”と呼ばれる、 R/Cカーでドリフト走行を行うカテゴリーがR/Cドリフト。 本書はこのR/Cドリフトの基本から解説したラジドリ入門書です。 もちろんR/Cドリフトだけでなく、 R/Cカーそのものについてもしっかり解説していきます。 基本は2WDドリフトを中心に構成し、 ヨコモのYD-2の組み立て講座やジャイロの設定方法から、 ボディの塗装方法まで掲載。 マシンを1台仕上げるために必要な情報を体系的に説明します。 ドライビングについても、 まったく知識ゼロの状態からわかりやすく説明していきます、 図を多用した効果的な練習方法は、誰でも役に立つこと間違いなし! もちろん4WDドリフトについても掲載するなど、 ビギナーが知りたい情報を網羅します。 この一冊を読み込むだけで脱ビギナーを果たし、中級者になれること確実です! ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • カリフォルニアスタイル Vol.20
    -
    カリフォルニア現地編集部のあるロサンジェルスから、建築、インテリア、デザイン、スポーツ、ファッション、カルチャーと、ウエストコーストのリアルなライフスタイルを紹介する「カリフォルニアスタイル」。その最新号であるVol.20では、巻頭特集として「CALIFORNIA NOW」と題し、旧きよき時代から続く航空ショウから、新しい時代のトレンドで誕生したイベントまで、今のカリフォルニアを感じられる話題の催し物を徹底取材! 第二特集では「CALIFORNIA-COOL 2023 Residences」という、見る人を惹き付けてやまないカリフォルニアの住宅デザインを大特集。今回はCA州内で活躍する著名な建築家たちの代表作にスポットをあてる。そのゆったりとした空間に佇む優雅な空間デザインは、クールなカリフォルニアのライフスタイルを垣間見ることができるはずだ。 表紙 contents CALIFORNIA NOW CALIFORNIA-COOL 2023 Residences Upciming New Lifestyles CES 2023 California BURGERS The Way to CALIFORNIA DREAM BRUNO MARS West Coast Off-Roaders! Discover“CALIFORNIA LOVE” Artists' homes CALIFORNIA Style Works California Topics Think Future 奥付

    試し読み

    フォロー
  • FILM CAMERA STYLE Vol.6
    -
    フィルムカメラとフィルムで撮る極上の楽しさを幅広く紹介するムックです。6号の特集はビギナー女子からプロ写真家までの様々な「フィルムカメラライフを楽しむ人たちの物語」。 暗室で再びモノクロに取り組む写真家、フィルム写真との出会いでカメラ用品メーカーの社長になった愛好家、部屋がクラシックカメラで埋め尽くされながら「非コレクター宣言」した写真家など、それぞれの写真・フィルム・カメラ・人生に迫ります。また、写真家藤田一咲氏の作品で見るコマ続きで楽しむ「ハーフ判カメラ」、国産オールドレンズセレクション、コンタックスTやマミヤ7など名機の実写、中古カメラ発掘&実写など盛りだくさん。長年のファンもこれから始める人も存分に楽しめる一冊です。 表紙 目次 [カラーギャラリー] フィルムカメラジャーニー ラオス 北への旅 河野鉄平 ビギナーもベテランもフィルムカメラとフィルム写真で刺激的ライフ! 私だけのフィルムカメラスタイル 大ベテランファンがたどり着いた境地「人生質感重視」尾島伸夫さん ゆるくアナログで撮ってデジタルで管理「超マイペース感覚派」神吉結女さん レチナ、ロボット…自宅がカメラの山なのに「非コレクター宣言!」種清 豊さん 自宅プリント、グループ展から起業まで!「人生360度大回転!」杉山さくらさん バライタ紙で焼くのが愉しくてしょうがない「暗室再始動」小川康博さん 続きコマの組み合わせでイメージが膨らむ魔法の小さな枠 ハーフサイズのフレームマジック 藤田一咲 入ってみたい、探してみたい、毎日行きたい! 魅惑のカメラ店 2nd BASE(東京・秋葉原) 超広角21mm×大口径が描く異次元のボケ味を楽しむ Voigtlander NOKTON 21mm F1.4 Aspherical VM 写して驚く意外な個性の“普通のレンズ” ニッポンオールド再発見 中村文夫 世界最高水準の粒状性とシャープネスを備えたファン待望の新型モノクロフィルム 富士フイルム ネオパン100アクロスⅡ 実写インプレッション 赤城耕一 ロモ最新型から「ISO1.6」の超低速フィルムまで注目のラインナップ おすすめフィルム実写レビュー 三宅 岳 [モノクロギャラリー]Sicilia 加納 満 まるで新品のニコンF、未開封のライカM4-P、ファン驚喜垂涎のカメラが集結 ファースト商会のタイムマシンカメラ 絶対に使ってみたい、ずっと愛用したい、珠玉のフィルムカメラを実写 名機で撮る 中村文夫 三宅 岳 撮って楽しいナイスなカメラを安~く安~く探し出す! 中古カメラ激安ハンティング 吉森信哉 フィルムカメラスタイルニュース 主要現行フィルムラインナップ とっておきのフィルムカメラ ライカM2

    試し読み

    フォロー
  • Lightning 2019年6月号増刊 VAN STYLE
    -
    こんな時代だからこそ、個性的なバンに乗りたい! 友人や家族と遊びに行ったり、仕事道具を載せたりと様々な使い方ができるバンは、いまや日本では、定番人気を誇るクルマといっても過言ではない。しかし、日本では似たようなカタチのミニバンも多く走っているため、どうしても無個性に感じてしまう人も多いはず。そこで本書ではライフスタイルが充実している人が使うバンに注目した。趣味や遊びを謳歌している人ほど、こだわりの服や道具を選ぶように、個性的なバンをチョイスしている傾向にある。そんなこだわりのバンの車内には、友人や道具だけに限らず、“楽しさ”も一緒に積み込んでいた。 ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。 ※本書は『ライトニング』、別冊ライトニング『キャンパースタイル』に掲載された記事を再編集し、加筆修正した内容が含まれます。
  • 別冊Lightning Vol.206 ファイヤーキングの本
    -
    ファイヤーキングが誕生したのは1940年代のこと。当時は一般家庭向けのキッチンウエアとして、またレストランやダイナーなどの業務用食器として大量に生産され、安価で販売されてきた。ぼってりとしたミルクガラス製のファイヤーキングは肉厚で頑丈。かわいい見た目とは裏腹に、ちょっとぶつけたり落としたりしたくらいでは、割れることもない。ファイヤーキングの魅力は色やフォルム、デザインなどそのバリエーションは何千と存在するため、見つければ見つけるほど、揃えたい欲が出てくる。本誌ではそんな物欲を刺激するためにファイヤーキングや他ブランドのミルクガラス製品を、なんと1500点オーバーで紹介する。きっとアナタが欲しいファイヤーキングが見つかるはず! ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • RCカー・ビギナーズマニュアル
    5.0
    タミヤ製のRCカーなどの、“ホビーRCカー”の入門書。レディ・トゥ・ラン(RTR)と一般的に言われる、組み立て式完成品(タミヤのXBシリーズなど)の解説から本書はスタートし、まったくの知識ゼロ、経験ゼロの人でも正しくRCカーを理解し、楽しめるように系統立てて解説していきます。組み立てキットについても基本から説明します。脱ビギナーを目指す人に必要な知識を一冊にまとめました。これからRCを始めたい人、始めたけどわからない人、ステップアップをしたい人、リターン組の人などにお勧めの一冊。 ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。 ※本書は一部RCワールド(弊社刊/現在休刊中)およびRCワールド別冊に掲載した内容のものを使用しています。
  • 別冊Lightning Vol.202 レタリング・テキスト・ブック
    -
    レタリングとは、本来「文字を書く」という意味だが、 最近ではより踏み込んで「デザインされた文字を描く」という意味で使われている注目のワード。 元来、プロの技術だったレタリングだが、趣味として楽しむ人が増えてきている。 表札やサインボード、メニューやグリーティングカードに文字をお洒落にカッコよく描けたら、楽しいと思わない? 本書は、そんなレタリングを始めたいと思っている初心者に向けた「レタリングの教科書」である。 揃えるべき道具から覚えるべき基本技術などわかりやすく解説していく。 また、第一線で活躍しているレタリングアーティストの作品やワークスタイルも紹介しているので、自分で文字を描く際の参考にしてほしい。 ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。 ※本誌の一部は、「レタリングマスター」「レタリングバイブル」の内容に加筆・修正を行ったものを含みます。
  • 別冊Lightning Vol.199 アメリカン・ターコイズ
    -
    遙かなる古代より人々を魅了してきた青き石塊。 それらは先住民族たちの装飾品からアートピースへと姿を変えていった。 その魅力は世界へと広まり、今もなお人々を惹きつけている。 本書ではビズビー、ナンバーエイト、キングマンといった誰もが知るアメリカの有名な鉱山で採掘されたターコイズをはじめ、知られざる世界のターコイズまでを鉱山ごとに掲載。 またニューメキシコ州にあるターコイズ鉱山訪問や原石から宝石となるまでのファクトリー見学、イミテーションの世界など、ターコイズの知りたかったことが全部わかる教科書になっている。 いざ、深淵なるターコイズの世界へ。 ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 別冊Lightning Vol.200 ライトニング・ホーム
    -
    こだわりのある暮らしを追求するライフスタイルマガジンのライトニング。 その別冊だからこそ出来る、理想的な家造りの実例集。 住まう人のライフスタイルによって、自由自在に変わる家。 だからこそ趣味性が高く、遊び心が溢れるモノになるのが面白い。 例えばヴィンテージマンションを建築当時のスタイルに蘇らせた人、 大好きなアメリカンハウスを建てて趣味を家造りに反映させた人、 家族同士が居心地よく暮らせるアットホーム空間を作った人…etc。 そんな格好よく暮らす人々の厳選した居住空間の事例を集めてみた。 そのスタイルは十人十色、彩り豊かなライフスタイルを送る人々の暮らしに、 「理想の住まい」のヒントを見つけられることだろう。 ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 万年筆ラクガキ講座
    -
    「万年筆ラクガキ講座」は、万年筆画家・絵本作家のサトウヒロシ氏が 「描くことの楽しみ」をテーマに作った万年筆ラクガキの入門書です。 安価で書きやすい万年筆と多彩なインクが数多く登場している今、 本誌では基本的な万年筆の使い方や道具の知識、ラクガキの表現方法、 上達の快楽を150点以上の図版を交えながら紹介しています。 さらに、万年筆インクカタログ全113色や 作品(解説付き)約20点を盛り込んでいます。 誰でも描けるシンプルな線や丸がちょっとした技法を加えるだけで ユニークな表現になり、そして楽しい作品にもなる。 そんな「万年筆ラクガキ」の楽しい世界にあなたもどうぞ踏み込んでみてください! ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 別冊Lightning Vol.178 UK本
    -
    英国には、伝統を重んじる優雅で洗練された国というイメージが強いかもしれない。 もちろんそれは英国の素晴らしい点なのだが、本書を通じて読者諸兄に紹介したいのは、英国が大人の男の好奇心をビシバシ刺激してくれるエキサイティングな国でもある、ということ。 例えば、ノーザンプトンの貴重な靴工場探訪記や、15万人もの観客が集まるヴィンテージカー&バイクの祭典「GOOWWOOD REVIVAL」レポート、英国的デニム&ヴィンテージスタイルスナップ、古着店ガイドなど、男性誌『CLUTCH Magazine』と『Lightning』ならではの視点で取り上げた英国のネタをダイジェストでお届けする。 ※本書は月刊誌LightningとCLUTCH Magazineに掲載された記事を再編集し、ダイジェストでまとめています。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 別冊Lightning Vol.177 New York本
    -
    ニューヨークの魅力を、オールジャンルでダイジェストでまとめた1冊。 見て知ることによって、魅力がさらに増すようなニューヨークのネタが満載。 世界でも屈指の巨大都市ならではのスタイル、 そこに住むローカルたちに愛されているスポットなど、 ただの旅行ガイドではないリアルなニューヨークを掲載しているのが特徴。 あらゆる角度から多くの魅力を持っている都市は世界でも少ない。 魅力あふれる街、ニューヨークというスタイルを たくさん詰め込んだ内容は、まさに保存版である。 ※本書は月刊誌LightningとCLUTCH Magazineに掲載された記事を再編集し、ダイジェストでまとめています。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • FILM CAMERA STYLE Vol.2
    -
    本誌は、フィルムカメラの魅力を余すところなく伝え、マニアからビギナーの読者まで、 フィルムカメラの愛する全ての方に向けた1冊となっています。 これからフィルムカメラを触ってみたい、まずは1台購入したいという方に向けて、 カメラやフィルムの選び方、購入方法から現像、プリント、 SNSの楽しみ方までを体験レポート風に楽しく紹介します。 マニアなら誰でも納得するような、ビギナーなら見て欲しくなるような 編集部オススメのフィルムカメラの名機を集め、 その特徴と魅力をわかりやすく解説しています。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 別冊Lightning Vol.176 LA本
    -
    ヨーロッパの影響を受け、その“伝統的”な面影の残るニューヨークとは対照的に、 すべてにおいて“革新的”で日々進化し続けているのがロサンジェルス。 アメリカ西海岸でも代表的な都市であるロサンジェルスの魅力を、 街からショップ、人物やライフスタイル、それにインテリアやイベントまで、 まさにオールジャンルで編集した本誌は、ファッションタウンガイド的な要素だけでなく、 いま話題のエリアやショップも網羅した保存版の1冊になっている。 ※本書は月刊誌LightningとCLUTCH Magazineに掲載された記事を再編集し、ダイジェストでまとめています。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 最新ラジコンカー バイヤーズガイド2018
    5.0
    最新&定番の人気ラジコンカーを1冊にまとめたカタログが登場です! 各車最新モデルではタミヤの『キングイエロー6×6』『F104 PROⅡ』『ダンシングライダー』など、 2018年の台風の目となりそうなモデルをじっくりと解説。 電動オンロードカーではタミヤの『TA07 PRO』 や『M-07 CONCEPT』といった定番モデル。 ビッグタイヤ&復刻バギーではタミヤの『ワイルドウイリー2』シリーズや京商の復刻バギー。 ドリフトマシンではヨコモやOVERDOSEの人気車種を完全解説。 そのほか XRAYなどのハイエンドツーリングカーから送信機&充電器までを掲載。 ページはそれぞれ豊富な写真と詳しい解説で、1台ずつていねいに紹介していきます 掲載台数は70台以上! きっとあなたが求めている1台がきっと見つかるはず。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • システム手帳STYLE Vol.2
    3.8
    今、幅広い年齢層で、手書きをする道具が見直されています。その中のひとつが「システム手帳」です。 1980年代に日本に本格上陸し、ブームとなったシステム手帳は、ビジネスの最前線で欠かせないアイテムでした。 そして今、システム手帳は、新しい価値を持つ現代の道具として見直されています。 本書では、システム手帳が持つスタイルの良さ、便利さ、そして楽しさを、美しい写真とレイアウトで展開しています。 システム手帳の特長は、1ページ単位で組み替え、編集が自由にできること。システム手帳で使えるリフィル(用紙)の最新情報を、ノート、ダイアリー、整理する、使いやすくする、収納する…などに分けて網羅しています(バイブルサイズ)。 また、上質なレザーを使ったバインダー(カバー)は、クラシカル、シンプル、エレガント、カラフル…などの切り口で、最新情報を含め注目のモデルを掲載しています。 システム手帳は、デジタルツールが普及する今、書くことを自由に楽しめる新しい価値を持ったジャンルとして進化しはじめました。 その魅力をこの1冊から感じとり、手帳選び、日々の活用に役立ててください。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ラジドリ セッティング攻略大全
    -
    人気ドリフトマシンを使いこなす、トップドリフター達のマシンを細部まで徹底解剖! 知りたかったセッティングの極意がすべてわかります。 また使用しているアイテム、セカンドカー、ピットテーブルまで、各自が極秘裏に蓄積していた、 数々のノウハウをあますところなく公開してもらいました。 また車高、キャンバー、アッカーマンなどの、ラジドリに必須となるセッティングの基本を16ページにわたり解説。 セッティングの初心者に理解してもらえるよう大きな写真とわかりやすい解説で構成しました。 またヨコモが提唱するドリパケ+ジャイロの4WDドリフトマシン製作ノウハウや、 最新ドリフトマシンカタログ、ドリフト用アイテムカタログも掲載。 現在のラジドリシーンの旬な情報を凝縮した、全ラジドリユーザー必読の一冊です。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 別冊Lightning Vol.171 エイジング オブ ブーツ
    -
    ブーツは、履き込むほどに輝きを増す。 本書は、ブーツのエイジングに着目した本である。 ブーツ、特にワークブーツは、下ろしたその日の姿がいちばん“カッコ悪い”。いわば無表情でのっぺらぼうの状態だ。その期間を我慢できず、途中でブーツを脱いでしまう人がなんと多いことか。本書では、そんな“ブーツの未成熟期間”をものともせずに履き込み、美しい経年変化を遂げたブーツを全国から集め、紹介している。 まずはページを捲り、あらゆるブーツの多種多様なエイジングを味わってほしい。そして、新しいブーツを購入して一から履き込んでみようとか、ずっと履かないでいたブーツをもう一度引っ張り出し、いまいちど履いてみようと思うきっかけになったとしたら、望外の喜びである。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ビッグタイヤR/C完全読本
    -
    TAMIYAのワイルドウイリー2・シリーズを中心とした、 大きなタイヤを装着したラジコンカー(ビッグタイヤR/C)の 基本からセッティング、塗装のコツ、 そしてチューニングまでを徹底解説しました。 万が一の破損などを防ぐ“ひと手間カスタム”から、 サーキットも走行可能にする“チューニング&セッティング”、 ライトを光らせる電飾搭載のTIPSやプラスチック&ポリカボディの塗装術、 そしてウイリー・シリーズの特徴である ドライバーフィギュアの塗装テクニックまで、 ワイルドウイリー2・シリーズについてしりたいことは本誌一冊でフルカバー! またオンロード用ビッグタイヤR/Cの注目株R31HOUSEのバギーカートや、 京商のモンスタートラック・シリーズ、 そしてビッグタイヤの定番マシンであるhpi racingのサベージまで、 国内で入手できるビッグタイヤR/Cを紹介しています。 ラジコンカー専門誌『RC WORLD』の特集の中から人気記事を加筆・修正し、 本誌用に最新記事を追加して構成した、 ビッグタイヤR/Cの知りたい情報をすべて詰め込んだ一冊です。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • NOTE&DIARY Style Book Vol.7
    -
    今号の特集はブランド別の「ノート&ダイアリー大図鑑」。 機能とデザインに優れ、プラスアルファのわくわく感がある ダイアリーやノートを作る国内外約50ブランドを厳選。 2013年に向けた新製品だけでなく、 愛され続けている定番アイテムを集めました。 付録が楽しい専門手帳や個性派ノート、A5サイズのカバー、 データ化できるノート比較などの企画も目白押しです。 巻頭を飾る詩人・谷川俊太郎さんの創作ノートや、 エジソンが残した膨大なメモなど著名人の手書きスタイルのほか、 書き込み貼って自分だけの特別な1冊になった 文具好きユーザー6人の手帳やノートを拝見。 恒例の手帳・ノートを快適にする最新アクセサリーにも注目してください。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • NOTE&DIARY Style Book Vol.6
    -
    毎秋恒例の「ノート&ダイアリースタイルブック」第6弾です! 今回のテーマは”楽しくなる手帳”。 注目の新製品をはじめ、デザインや書きやすさ、使いやすさにこだわったダイアリー、ノート、システム手帳、メモ&カードをたくさん集めました。 また11人の個性的なノート&ダイアリー愛用スタイル、イタリアらしい遊び心をまとったノート&ダイアリー「チアック デュオ」や、11年ぶりにリニューアルされた新世代キャンパスノート、最新ダイアリーの人気フォーマットに迫ります。 クリップや付箋、シールなど、ノート&ダイアリーを楽しくするアクセサリーも紹介。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • NOTE&DIARY Style Book Vol.5
    -
    いま手書きの心地よさ、大切さが注目されています。 毎年秋恒例の「ノート&ダイアリースタイルブック」は ダイアリー、ノート、手帳、レターアイテムなど、 いま注目の紙モノを集めた、楽しい手書きライフのための 文房具の情報を集めたムックです。 5号目の今号は、ダイゴーの職人の手帳「極み」や ライフの新製品など、実用性の高い趣味の手帳・ノートを厳選。 またインデックスやペンホルダーなど、 手帳・ノートを楽しく便利に使う35の技と道具を集めました。 美濃和紙の今どきアイテム、ブランド別・人気フォーマット、 ノート・ダイアリーを愛する人々など、 手帳生活のための多彩な最新情報をたっぷりお届けします。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • NOTE&DIARY Style Book Vol.4
    4.0
    毎秋恒例の「NOTE & DIARY Style Book vol.4」は、 手書きの心地よさを知る人のための本。 今号は「手帳」について、徹底取材でお届けします。 編集部が厳選したアイテムを、ノート、革カバー・革手帳、 ジョッターなどのカテゴリーに分け、 見開きごとに1テーマを展開・完結。 圧倒的な情報量ながら、どこからでも読みはじめられる設計です。 また、ほぼすべてのアイテムに、 ブランドヒストリーやバリエーションなど、 ツウ好みの細かな情報までをフォロー。 また、巻頭エッセイを寄せてくれた林玲子さんをはじめ、 手帳の達人たちによる手帳活用事例も豊富に掲載。 運命の一冊が、きっと見つかるはずです! 004 巻頭エッセイ 手書きで綴るありのままの自分 林 玲子 USER ユーザー 006 スマイソンのノートと手帳に日々を綴る 008 “自分生態観察”1日60項目! の熟成フォーマット 010 ワインを嗜み、美味をしたためる極上のくつろぎ時間 NOTEBOOK ノート 012 またまた良いもの出てます! 注目のライフ新作ノート 016 心までしゃんとする仕立ての良い上製ノート 018 素材の良さが際立つシンプルノートの飾らない魅力 020 スクラップ未満の情報をデータノートで書く楽しさに換える 022 良い紙を上品な色で味わうドイツの「紙の宝石」グムンド 024 精巧なドイツのノート ロイヒトトゥルム 026 機能を凝縮したノート オックスフォード 028 硬派で柔軟なモレスキン・マインド 030 使いやすさ機能で選ぶ A5サイズの優秀ノート 032 いつも傍に置いておきたい A6サイズの文庫本ノート 034 黒で包まれた白いノートパッド トランステックスタイル 036 ノートはコミュニケーションツールです 038 気分が盛り上がる楽しげなブックマーク 040 凸凹大好き! レトロなエンボスで自分らしさを刻む LEATHER 革カバー/革手帳 042 自然なたたずまいにホロッと惚れるハンドメイドの革手帳 044 シックな革カバーでA5ノートを包む楽しみ 046 使うほどに手に馴染む魅惑の本革文庫カバー 048 ダイゴーの腕きき職人がつくる手帳「極み」 JOTTER ジョッター 050 高級ジョッターの純粋な機能美に酔う 052 ジョッターは温故知新な速攻メモだ 054 小さくて実用的な名刺サイズジョッター 056 趣味と実用の5×3カード使いこなし 058 知を追求し続ける丸善の最新ジョッター PERSONAL ORGANIZER システム手帳 061 熟練の技が映えるシステム手帳の製造現場 062 高級システム手帳 分解! 064 ファイロファックス最新モデル続々登場! 068 魔法の水に彩られた手帳 ベルルッティ 070 心が華やぐ鮮やかな色で選ぶシステム手帳 072 カバーデザインで選ぶ 個性が光るシステム手帳 074 手にする悦びを味わえる上質な革素材で選ぶシステム手帳 076 ひと工夫が嬉しい 便利な機能を持つシステム手帳 080 1日60項目! のリフィル 驚異の自作フォーマット 美しき、日本の紙 084 越前和紙の里を訪ねる 088 越前フールス紙開発中! 文具店「角文」 090 美濃和紙 きよこハウス/こだわりの便箋と封筒 092 阿波和紙 アワガミファクトリー/awagami+1 094 伊予和紙 デザインフィル/紙コモノ DIARY ダイアリー 096 愛され続けるベストセラーの定番ダイアリー 098 こだわりの機能を持つ秀逸スタイルのダイアリー 100 優れた紙面デザインで選ぶ超実用ダイアリー 102 文具店のひらめきが詰まったリスシオ・ワン ダイアリー 104 見た目にだってこだわりたい 秀逸カバーのダイアリー 110 星空と広がる好奇心 天文科学系の手帳 112 レトロなハンコが愛おしい 114 いい仕事しますっ! 技ありアクセサリー MEMO メモ 116 丸善の小粋なメモと優雅な革カバー 118 スケジュール管理の定番 ハンディピック 122 ポケットサイズ定番ダイアリー&メモ大研究 129 ノートと手帳の主要サイズ 130 本誌掲載のブランド一覧と解説 132 読者投稿「読者のノート生活」 134 編集部のノート大公開 135 奥付 140 サイドリバーショッピング 142 手帳に便利な極細のペン TRAVEL NOTE 旅ノート 144 出会った味をその場でスケッチ “楽食”絵日記のススメ 146 書いて楽しい、見返して懐かしい つれづれ旅ノート 150 記憶を再生するロードムービーのような旅日記
  • NOTE&DIARY Style Book Vol.3
    -
    手書きの心地よさ、大切さを知る人必見の 「ノート&ダイアリースタイルブック」。 3号目となる今号では、編集部おすすめの上質ブランド手帳や システム手帳、作りの良さに定評がある日本ブランドのノートなど、 毎日を楽しくするノート&ダイアリー537点を一挙掲載。 あなたのノート&ダイアリー生活を より快適にするアイデアも満載しています。 008 手帳は手書きで残すための大切な装置 糸井重里さん /「ほぼ日手帳2009」の注目点 012 日記は感情を表わす場 竹中三佳さん 014 書いた場所で、書いた事柄を記憶する 小林邦之さん 016 アサヒヤ紙文具店 019 旅×手帳 すてきな時間を刻むノート&スケッチブック 020 Traveler-1 イチャソ・ズニガさん 022 飾らない素朴な旅ノート ミドリ「トラベラーズノート」 024 モレスキン「シティノートブック」に「東京」「京都」登場!! 028 Traveler-2 成瀬洋平さん 029 【おすすめ旅アイテム】 スケッチブック&携帯画材 030 旅心を刺激する本と文具の店 BOOK246 032 【おすすめ旅アイテム】 地図&路線図リフィル 033 ブランドで選ぶ 上質な手帳とノート 034 英国王室御用達 私が選ぶスマイソンの魅力 文=林 玲子さん 038 フランス生まれのスタイリッシュなダイアリー クオバディス 040 レッツの手帳が選ばれる理由 044 人気ブランドのノート&手帳&カバー 044 ヴァレクストラ 046 モンブラン 047 クロス 048 グラフ フォン ファーバーカステル/ゴーリ 049 ブリットハウス 050 アシュフォード/エッティンガー 051 ブルックリン/バインデックス 052 カジュアルに楽しむデザインノート 052 ハイタイド 054 マークス 055 ロイヒトトゥルム 1917 056 モレスキン 057 良品ぞろいの日本のノートと手帳 058 ダイゴーの手帳づくりの真髄 066 昔ながらの大学ノート 068 ツバメノートの新スタンダード「プレインノート&セクションノート」 070 良品ぞろいのロングセラー 072 コクヨ キャンパスノートの系譜 074 一ツ橋ノートを知っていますか? 076 ライフ ノーブルノートが生まれる場所 080 和+モダンなノート「awagami+1」 082 美篶堂 差し替え式ノートの機能美 084 素材を活かしたMUCUのノート 087 一生モノのシステム手帳選び 088 ファイロファックス ニューラインアップ 093 注目ブランドの最新システム手帳 093 ノックスブレイン 094 ブレイリオ 095 ブリットハウス/バインデックス 096 アシュフォード 097 東急ハンズ銀座店×アシュフォード「nol」 098 ダ・ヴィンチ 099 PTM 100 エクスキャリバー/クロス 101 カーボン製システム手帳 ケイス 102 システム手帳大好き! 松田一仁さん 石井規淑さん 106 システム手帳の基本と選び方 108 システム手帳リフィルの主な種類 110 アシュフォード リフィル新情報 112 刷新! ノックスブレインのオーガナイザーとリフィル 114 嗚呼、懐かしの80年代…古いファイロファックスのリフィル 119 ノート&ダイアリー生活を快適にする 実用テクニック23 120 ノートにダイアリーを増設する 121 ページ番号があるノートを活用する 使わなかったダイアリーをメモ帳として利用 122 普段使いノートに上質なレザーカバーを組み合わせる 125 実験・ヌメ革を短時間で熟成させる 126 ノートの表紙を自分仕様にアレンジ 127 ノート・手帳にポケットをプラスする 128 マルマンのオリジナルインデックスを利用 インデックスタブにはカラフルなものを 129 ポップなスタンプでスケジューリング 万年筆で書いた文字の裏移りを防ぐ 130 手帳にはスリムなペンを合わせる 131 ペンを付属させるアイデアツール 132 しおりを使ってノート・ダイアリーをすぐ開く 机の上に手帳を開きっぱなしで置く 133 文庫サイズノートをオシャレに使いこなす 134 小さいけれど上質なノート選びを楽しむ 136 優れたフォーマットのダイアリーでスケジュール管理 138 A4レポート用紙を大人っぽく活用 139 ジョッターを活用しひらめきを即受け止める 142 スケッチブックを仕事道具として使う 145 インクとの相性が良い用紙の選び方 146 ウィークリーに見るダイアリーデザインの比較ポイント 148 ブランドカタログ&問い合わせ先一覧 150 読者のページ 152 読者アンケート 158 サイドリバーショッピング
  • NOTE&DIARY Style Book Vol.2
    -
    「ノートと手帳」は、生活に密着した道具です。 デジタルツールが広く普及したいま、知的で楽しく、 そして身近な趣味としても注目される存在となりました。 本書では、デザインに優れ、書きやすく、使いやすい ちょっと贅沢な「ノートと手帳」を幅広く集めています。 また、書く快楽や筆記された文字の味わいを とことん追求するひとに向けた紙選び、手紙の便箋選びなどの 最新情報も網羅しています。 001 イントロ 008 嗚呼! 悦楽の「ノート、趣味空間」 中谷 でべそさん 010 いま、売れているノート 010 ウィリアム・モリス/ペーパーブランクス/美篶堂 012 クオバディス/フォブ・コープ/マルマン/ムク 013 B&Mステーショナリーズ/ブルックリン/ムク/ヤマサキ デザイン ワークス 014 アピカ/コクヨ/ツバメノート/ライフ 015 ドレスコ/美篶堂×アリタマサフミ 016 ナガサワ文具センターでいま、売れているノート 017 アピカ/オックスフォード/クオバディス/フォブ・コープ/マルマン 018 ライフ 019 伊東屋がプロデュースするオリジナルノート 020 「ノートと手帳」便利グッズ ブックマーク 021 “書き味上々”な手帳とノート 能率手帳用紙/コットンクリーム/トモエリバー/淡クリームキンマリ/ネオ アジェンダ/ MD用紙/NewパールカラーRe/バンクペーパー/マルマン ジウリス用紙/帳簿用紙 024 「ノートと手帳」ショップ探訪 手帳好きな店員さんがいるお店「阪急百貨店 大阪・うめだ本店」 025 いま、売れているシステム手帳 025 ファイロファックス 026 ノックスブレイン 027 ピーティーエム/ブレイリオ 028 アシュフォード/ブリットハウス 029 バインデックス/ダ・ヴィンチ/キプリス 030 モンブラン/クロス/ペンナ 031 NAGASAWAセンター店でいま、売れているシステム手帳 032 「ノートと手帳」大好き! 使い勝手のよい5ミリのドットノートを模索中 白井 亮さん 033 心弾む ライフスタイルノート 旅ノート/レストランノート/映画ノート/レシピノート/本ノート/ワインノート 042 ワンランク上の便箋・封筒・カード オリジナル クラウン ミル/G・ラロ/オレンジアート/ペーパーパレット クロマティコ紙/クレイン 048 「ノートと手帳」便利グッズ エンボッサー 049 ノート・手帳が充実のお店 049 丸善・浦和パルコ店 050 銀座・伊東屋 051 ナガサワ文具センター 052 サブロ 053 銀座書斎倶楽部/ペン&メッセージ 054 月光荘画材店 055 美篶堂 056 東急ハンズ渋谷店/渋谷ロフト 058 王子ペーパーライブラリー/竹尾見本帖本店 060 「ノートと手帳」ショップ探訪 活版印刷と紙のお店「パピエラボ」 061 ノートと用紙のサイズを知る 065 懐かしい! 良品揃いのロングセラー ツバメノートの大学ノート/エアメール便箋 ライフ・コクヨ・うずまき/コクヨ キャンパスノート/ 原稿用紙 相馬屋源四郎商店・満寿屋/マルマンの図案印刷シリーズ 073 「ノートと手帳」大好き! 作品作りには欠かせない! マルマンのクロッキーブック 中澤和美さん 074 リーガルパッド 077 ジョッター 081 いい手帳には、いいペンを! 086 「ノートと手帳」便利グッズ ノート好き注目! のツール 087 和の様式のデザインノート NATSUKI 和綴じノート/和綴じ本ノート アートショップ・ピエボ 手ぬぐいノート/ウルシックノート/ライフ しじら織りノート 092 「ノートと手帳」大好き! 美しい素材で作り上げる趣味の和綴じノート 府川次男さん 093 おしごとノートのすすめ 096 「ノートと手帳」便利グッズ ナンバリングマシン 097 特別企画 世界の主要なノートと手帳ブランド67 098 アピカ/アーティミス/アシュフォード 099 バインデックス/ブレイリオ 100 ブリットハウス/ブルックリン/チアック/クレールフォンテーヌ 101 コーテッド/コレクト 102 クレイン/「超」整理手帳/クロス 103 キプリス/ダ・ヴィンチ グランデ/ダイゴー 104 デルフォニックス/デザインフィル 105 エトランジェ・ディ・コスタリカ/ファブリアーノ/ファイロファックス 106 G.ラロ/ガンゾ 107 ゴールドファイル/グラフ フォン ファーバーカステル/グラフィックポイント/ハイタイド 108 ほぼ日手帳/伊東屋/カクラ 109 ノックスブレイン/キョクトウ 110 コクヨ/ラコニック/ラトリエ・デ・チュイルリー/レッツ 111 ライフ/マークス 112 マルマン/丸善/満寿屋 113 美篶堂/モールスキン 114 モンブラン/ムク/ナガサワ文具センター 115 能率手帳/ナヴァ/オリジナルクラウンミル 116 ペーパーブランクス/ぺんてる/ポスタルコ/ピーティーエム 117 クオバディス/リド/ロディア 118 スリップオン/ソメス/鈴仙/東急ハンズ 119 タイムシステム/ツバメノート 120 ホワイトハウスコックス/ワイルドスワンズ/ウィリアムモリス/ツァイトベクター 121 ファイロファックス システム手帳 最新モデル情報 124 美しく、かつ使いやすいデザインで選ぶダイアリー 124 クオバディス 125 ブルックリン 126 ラコニック 127 マークス/サン・アド 128 テーベ 129 モールスキン 130 レッツ/ナザレノガブリエリ 131 「ノートと手帳」大好き! 手帳は「使いやすい」「わかりやすい」が一番 草ヶ谷和久さん 132 超シンプルなつくりが使いやすい! 蛇腹式スケジュール 134 手のひらサイズのメモ 134 ロディアNo.11&カバー 136 No.11サイズの気になるメモ 137 シンプルなリングタイプのA7サイズメモ集 138 ひと技あり! の便利メモ 139 手帳やノートタイプのメモ 141 サイドリバーショッピング 146 大好きな紙でダイアリーを自作! 148 「ノートと手帳」便利グッズ 情報カード活用グッズ 149 読者のページ 152 次号予告&アンケート
  • NOTE&DIARY Style Book Vol.1
    -
    手帳やダイアリーは、年のはじめに用意するものと思われてきましたが、 最近はどうも違うようです。 年度はじまりの4月からのものや、海外の学生に合わせ9月はじまりのものなどさまざま。 それに加え、見開きで1カ月のスケジュールを書き込むものから 1日1ページを使って予定を書き込むもの、 さらには、スケジュールを管理するためだけでなく、 旅行、食事、映画などの記録をまとめておく専用の手帳など種類も豊富です。 どんな手帳を選ぶかが、その人の個性になっているといっても言い過ぎではないでしょう。 そんな、手で書くことが楽しくなる手帳やノートを集めたのが、 この『NOTE&DIARY Style Book』。 システム手帳の老舗「ファイロファックス」の工場レポートや システム手帳をもっと楽しく使うリフィル・カタログ、クオバディスやモルスキン、 日本の定番ブランドである能率手帳など、国内外の注目ブランドのダイアリーが大集合。 自分にピッタリの手帳を見つけてみては? 024 FILOFAX 誘惑するシステム手帳 ファイロファックス ファイロファックスの故郷を訪ねて ファイロファックスのデザインコンセプト 憧れの最高モデル「ETON」大分解 スコットランドの巨大工場を訪ねて ショップでイギリス伝統文化に触れる 歴史を感じさせる古いバインダーとリフィル ファイロファックス最新ラインアップ 052 リフィルを楽しもう! バリエーション ブランド/ バインデックス/アシュフォード/ノックスブレイン ファイロファックス/PTM/ダ・ヴィンチ/クオバディス/マルマン ダイアリー/週間スケジュール/月間スケジュール… メモ&ノート インデックス ホルダー アクセサリー/地図/チェックリスト/電卓・シール/付箋… ファイリングアイテム 106 趣味人ならいつも持ち歩きたい ライフスタイルノート トラベル・ホテル/ミドリ・マークス・チアック レシピ・読者・映画/マークス・チアック レストラン・ワイン/チアック・グラフィックイメージ [Brand NOTE & DIARY] 010 KNOXBRAIN ノックスブレイン 012 Brelio ブレイリオ 015 ASHFORD アシュフォード 016 PTM ピーティーエム 017 Time/system タイムシステム 018 Bindex バインデックス 019 Davinci ダ・ヴィンチ 038 GRAF VON FABER-CASTELL  グラフ フォン ファーバーカステル 039 MONTBLANC モンブラン 040 GOLDPFEIL ゴールドファイル 041 CROSS クロス Whitehouse Cox ホワイトハウスコックス 044 BREE ブリー/Neu interesse ノイ・インテレッセ 045 NAVA ナヴァ 046 GANZO ガンゾ 048 BRIT HOUSE ブリットハウス SOMÈS ソメス 081 QUO VADIS クオバディス 085 Letts レッツ/fILOFAX ファイロファックス 087 DAIGO ダイゴー/LACONIC ラコニック 090 TOKYU HANDS 東急ハンズ ARTEMIS アーティミス 092 MARK'schedule マークスケジュール 093 DELFONICS デルフォニックス 094 COATED コーテッド 096 MIDORI ミドリ 098 etranger di costarica エトランジェ・ディ・コスタリカ 112 Officina LIBRIS オフィシナ・リブリス 114 GIVENCHY ジバンシィ 115 BROOKLYN ブルックリン 116 G.LALO G.ラロ L'Atelier des Tuileries ラトリエ・デ・チュイルリー 117 Graphic Point グラフィック ポイント FABRIANO ファブリアーノ 118 MOLESKINE モールスキン 121 KAKURA カクラ/MUCU ムク 122 美篶堂 みすずどう 126 東屋×立花文穂プロ. あずまや×たちばなふみおプロ. 127 HIGHTIDE ハイタイド/CIAK チアック 130 maruman マルマン 139 Clairefontaine クレールフォンテーヌ 140 LIFE ライフ 143 Rollbahn ロルバーン 148 RHODIA ロディア 153 WILDSWANS ワイルドスワンズ 155 NAGASAWA ナガサワ文具センター [Style NOTE & DIARY] 006 週末はオトナ的ノート、手帳を探しに街へ! 新宿・伊勢丹メンズ館 008 システム手帳が、何故、こんなに欲しくなってしまうのか 014 「ナローでスリム」な選択 020 ミニ5サイズとさらに小さい手帳 023 「リミテッドバージョン」の手帳が欲しい 042 ハイ・ブランド手帳という選択 ルイ・ヴィトンのアジェンダで決める 049 知りたい! 革の種類と基本の手入れ法 050 A4レポートパッドで行こう 064 伊能忠敬のプライベートな旅の記録「奥州紀行」 086 「能率手帳」57年の歩み 088 革の手帳カバー+ダイアリーリフィル 091 オリジナルのカバーが充実! 「超」整理手帳 095 ほぼ日手帳は手帳における「公私混同」を推奨します! 097 ミドリ「MD用紙」の歴史 099 カレンダー型ノートに書き込み集約 101 才色兼“美”な手帳用ペンが欲しい! 104 絶対役立つ手帳・ノートの周辺グッズ 110 ギタリスト・村治佳織さんが愛用する手帳 124 高級ノート「美篶堂オリジナル」の工場を訪ねて 128 自分だけのノートを探しに品数豊富な専門店へ行こう! 銀座・伊東屋 131 使って納得! ルーズリーフの機能美 134 オシャレな文庫カバーでノートを優雅に使う 136 しっとり使いたい、和風なノート 138 私たちはやっぱり、リングノートが大好きだ 144 シックもカジュアルもあります「リングノートカタログ」 150 定番ブロックロディアは革カバーで差をつける 154 すぐに書く!ための超速攻メモパッド 158 いつでも、どこでも、メモしたい! 暗闇、悪天候でも使えるノート・メモ 065 システム手帳の基本 各部の名称と機能・バインダーの主なサイズ… 068 システム手帳がもっと楽しくなるテクニック集 地図を楽しむ!ための手帳づくり/情報カード5×3をミニ6で使う/ワンタッチ着脱リフィルの自作 万能小型メモ「ジョットパッド」/薄型のバインダーを「旅手帳」に活用する… 074 リフィルをもっと使いやすくカスタマイズ リフィル印刷ソフトを活用する/パソコンでリフィルフォーマットを用意しておく… 078 ノートの基本 ノートの各部の名称/用紙の厚さ/ノートの保管に良い条件/ノート・用紙の大きさ(サイズ)
  • AMERICAN HOTROD
    -
    道で見かけたアメリカンなクルマ、バイクに誰でも一度は憧れを抱いたことがあるでしょう。 でも、実際にそれがどんなクルマやバイクなのか? アメリカのモータリゼーションカルチャーを知らないとなんだか得体のしれないモノ、ただスゴイクルマ、バイクだね、としか言えません。 そこで、はじめてアメリカンなクルマ・バイクに興味を持った人でも、これだけは知っておけば、アメリカ車がわかるようになる教科書を作りました。 乗る、乗らないは別にして、知らないからこそ読んでほしい、知ってほしい、アメリカ車を見るのが楽しくなる知識満載。 クルマ好きなら本棚に必ずおきたくなるバイブルの誕生です! ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 自転車レストア テクニックバイブル
    -
    ちょっと古い自転車を直して乗る。 チネリやヘッチンスなど、ヴィンテージなお宝自転車から、 ジャンクな昭和自転車から80年代初期MTBまで、 10の自転車レストア&カスタム実例を紹介。 また今回のムックでは、自転車レストアのコンプリートガイドとして、 再生の基本から、古い自転車の規格、プロのテクニックなどを体系的に網羅。 この一冊で自転車レストアのやり方がまるごと分かる! またレストアの手助けとなる、 古い自転車&パーツに強いショップガイドやフリーマーケット、 ヴィンテージなライドイベントなども盛りだくさん。 ヴィンテージ自転車を直して乗って楽しむ、 ヒントとテクニックが濃厚に詰まった一冊です。 ※電子版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 世界グランプリがいちばん熱かった時代 Vol.2
    5.0
    87年にオーストラリアのガードナーがローソンを破り、アメリカン全盛の時代に一矢を報い、新しい時代の到来を予感。 懐かしいあの頃が蘇る本書は、個性的なチャンピオンと、劇的な進化を遂げた500ccマシンによって戦われた、’88年から’01年までの激闘を振り返ります。 ’88‐’89年はローソンがヤマハとホンダでタイトルを獲得。 レイニーとシュワンツを加えた4強時代に突入し、’90年からはレイニーが3連覇を達成。 ’93年にシュワンツが初タイトルを獲得。’94年からドゥーハンが5連覇という偉大な記録を打ち立てました。 そして、クリビーレ、ロバーツJr、ロッシ登場と続きます。 巻末では、当時のワークスマシンNSR、YZR、RGV-Γを詳しく解説! ※電子版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • システム手帳STYLE Vol.8
    5.0
    文房具に潜む趣味を追求し続ける雑誌「趣味の文具箱」が、システム手帳の深く楽しい世界を探求するスピンオフマガジン。 2016年から年1回、最新の情報を集めて発行しています。 1980年代からビジネスの最前線で欠かせない道具だったシステム手帳は、いま新しい価値を持つ現代の道具として見直されています。本書では、システム手帳の従来からの魅力と、現代に見直されている新しい価値、選び方の基本、歴史、活用法まで、幅広くご紹介しています。vol.8となる今回はシステム手帳の最新情報はもちろん、俳優の松山ケンイチさんと小雪さんが立ち上げたアップサイクルブランド「momiji」のシステム手帳の開発秘話を、松山ケンイチさんご本人にうかがいました。さらに、システム手帳を愛用しているユーザーとしてタレント・俳優の三戸なつめさんを取材。システム手帳を使い始めた経緯、活用方法などを誌面でたっぷりと紹介しています。 表紙 トビラ CONTENTS システム手帳が教えてくれること── 「相棒選び」のセオリーと使い方の醍醐味を考える EVENT 銀座 伊東屋 システム手帳サロン2023 ASHFORD ルガードスクエアバック プレシャス グルービング ガルーシャ サントシャペル ビタリータ レインボーブリス/シルフ ミリクロス/レクタングル/ローブ2 ビタリータ ペンホルダー/ラバーコード付リフター/キャッシュホルダー/ハードケースリフィル ニューヨークアート 2/モティフ ネオフィナード/シャルトル/ラヴィアンローズ レーニエ/タナローン レーニエ/トゥジュール/タナローンローブ2/耳リフィル KNOX PLOTTER 八文字屋 「じゃばらんだ」が今年も爆売れ中!/じゃばらんバサダーの使い方拝見! BINDER NEWS ファイロファックス ブレイリオ ダ・ヴィンチ グランデ バインデックス "PTM/キーワード " クオバディス "ロディア/グラマス カルチベート " レッツステーショナリーグッズ メモリスト グリーフル/大丸藤井セントラル REFILL NEWS バインデックス/ミドリ/ダ・ヴィンチ "メモリスト/46KUMA NOTE " ノイエグレー/リテロ/ナガハシ印刷 ライフ/ブレッシング/ブラン・クチュール FACTORY BRAND カワコヤ 池之端銀革店 サムライクラフト エスファクトリー プロムネ 鞄いたがき ブラン・クチュール レザスタジオサード/バゲラ シナリ キイロワークス アップサイクルブランド[momiji]システム手帳開発秘話 松山ケンイチ M6復権! 人気の秘訣 新作バインダーニュース "現行・定番ラインアップ " ユーモアたっぷりリフィル 月間ブロックリフィル USER STYLE ~手帳から見えるストーリー~ 三戸なつめ 月村朝子 長谷川賀寿夫 A5とM5のニコイチ持ちは良いぞお! リフィルの基本の使い方 「メモ」はすべての始まり 考える力は手書きから ToDoが時間を動かす スケジューリングの基本 システム手帳の利点を生かすファイリング 手帳を彩る最新アイテム システム手帳のきほん 主要パーツの名称と機能 システム手帳の主なサイズと呼称 原寸で見るリフィルのサイズ比較 リフィルの相関関係 各サイズの特徴 システム手帳の革 リング お知らせ 「システム手帳STYLE」バックナンバー デジタル版 お知らせ 「趣味の文具箱」バックナンバー デジタル版 お知らせ 「趣味文メイト」募集中! お知らせ 趣味文CLUB オンラインショップ お知らせ システム手帳パラダイス 「システム手帳パラダイス」オリジナルモデル 本誌に登場する主なブランド

    試し読み

    フォロー
  • INK 万年筆インクを楽しむ本 2020/05/08
    -
    色で選ぶ万年筆インク 全2000色! インク選びは万年筆ユーザーにとって、とても重要で大きな楽しみです。さらに近年はガラスペンや付けペンで楽しむユーザーも増え、「万年筆インク」はハマる人続出の魅惑の趣味(沼)として注目されています。 本書は「趣味の文具箱」で好評のインク特集などを再編し、2020年の春に日本で購入できる万年筆インク全約2000色の最新情報を、リアルな色見本で総集した特別編集ムックです。巻頭の綴じ込み付録は「色相で見る万年筆インクの色分布」の最新版。万年筆とインクの奥深い世界が1冊で丸ごと分かる本です。ぜひぜひご覧ください! 表紙 巻頭綴じ込み付録 万年筆インクの色分布 [700色] 目次 万年筆インクを楽しもう! 万年筆の基本と魅力 万年筆インクを知る インクを万年筆に入れる 万年筆内部のインクを洗う インクの取り扱いの基本 PART 1 万年筆インクの快楽 インクは書くという楽しみに「読み返す喜び」も与えてくれる 金治智子 インクの独特な濃淡が楽しめる見本帳を作っています みんなのインク見本帳、見せてください! スタイル別見本帳おすすめアイテム インク趣味の楽しさをインクで綴る「インク沼レポ」 甘茶絵本子さん “ゆる書写”は心を癒す、かけがえのないライフワークです ハコペンさん ハンドレタリングは、美しい色合いが楽しめます bechoriさん ベタ塗りを応用する「インク遊び」でインクの個性をもっと味わおう! サトウヒロシさん 古典ブルーブラックの浪漫あふれる魅力 プラチナ「クラシックインク」 紙面の色変化を眺める ポーランド発の古典インク「カヴゼット」の魅力 文字や色が残り続ける顔料インクの魅惑の世界 今使える主要な顔料インク一覧 自分色を自由に作る「ミクサブル」の悦楽 顔料を混色して楽しむカキモリ「インクスタンド」 セーラー「インク工房」が広げるインク趣味の極み [トノ&リムズ] 勢いが止まらない気鋭のブランド [カラーバース] 宇宙をテーマにした壮大なコレクション [セーラー万年筆・インク工房 20ml] 一気に100色の魅惑のシリーズ インクボトルの機能美を堪能しよう 移りゆくボトルデザインを回顧する 愛用のインク瓶に入れ替える愉悦 小粋なアイテムでインクと旅する シーンに合わせてボトルインクを収納 [コラム] インクあるある PART 2 万年筆インクカタログ ブランド編 [ 筆記具ブランド ]アクメ/アウロラ カランダッシュ/クロス ディプロマット/ファーバーカステル ファーバーカステル伯爵コレクション IWI/カヴェコ ラミー/レオナルド オフィチーナ イタリアーナ モンブラン モンテグラッパ/モンテベルデ モンテベルデ オンライン/パーカー ペリカン ピナイダー/パイロット パイロット プラチナ万年筆 プラチナ万年筆/エス・テー・デュポン/セーラー万年筆 セーラー万年筆 セーラー万年筆/シェーファー/シグナム ステッドラー プレミアム/タッチア タッチア/ツイスビー ヴィスコンティ/ヴァルドマン/ウォーターマン [ インクブランド ]ダイアミン エルバン/ジャック・エルバン アイ・ペーパー/ヤンセン ハンドメイドインク工房/カラ カヴゼットインク ラルティザン パストリエ/レンノンツールバー ピー.ダブリュー.アッカーマン/ロバートオスター ロバートオスター/ローラー&クライナー/ヴィンタインクス PART 3 万年筆インクカタログ ショップ編 石田文具/大丸藤井セントラル/山一佐藤紙店/ギャルリー ノワール/ブラン 平山萬年堂/とみや秋田店/八文字屋 pen./Pentonote オフィスベンダー 文具の杜/ペンとインクと文房具の店 樂 文具館タキザワ PENBOX/三田三昭堂 JOYFUL-2 キングダムノート ブングボックス ブングボックス/丸善/書斎館 カキモリ/TOUCH&FLOW/伊勢丹新宿店 オカモトヤ/京王アートマン 聖蹟桜ヶ丘店/B-STOCK 銀座伊東屋 横浜元町 銀座伊東屋 横浜元町/四葉商会 文具館コバヤシ/ペンネ・ジューク 文具の蔵 Rihei/ペンスタ磐田 三光堂/ペンランドカフェ ペンズアレイタケウチ/ディーズステーショナリー 川崎文具店/アンジェ 文具店TAG/モリタ万年筆/KA-KU大阪店 ペレペンナ/ギフショナリーデルタ ペンハウス Kobe INK物語(ナガサワ文具センター) ペンアンドメッセージ/うさぎや うさぎや 多山文具 木阪賞文堂/CrossLand サプリ/文具のたまおき/アイデアスイッチ 明石文昭堂/石丸文行堂 石丸文行堂 みずた/甲文堂/しんぷく PART 4 万年筆インクを使う流儀 使えば使うほど良くなっていく道具 インクをスムーズに出す万年筆の独特の構造 インクを気持ちよく出す握り方の基本とコツ インクの機能と書き味の関係 万年筆を携帯する時は「ペン先をいつも上」にしよう キャップの超基本と開閉の取り扱いのコツ 取扱説明書に見る万年筆の活用と保管の鉄則 インク吸入の基本と心掛けと裏ワザ 取扱説明書に見るインクの入れ方の鉄則 インクの吸入・交換の時に心掛けたいクリーニング

    試し読み

    フォロー
  • 趣味のカメラ 2020/03/24
    -
    「もっと自由に楽しいカメラを探し出そう!」をテーマにした、カメラと写真の新しいムックです。 今は、少し前に登場したデジタルカメラでも快適に楽しく撮れ、しかも安くて魅力もたっぷり。レンズもオールドなどユニークな描写をミラーレスで手軽に楽しめるなど、自分が求める形を自在に選べる時代となりました。カメラやレンズをもっと楽しく探したくなるヒントをこの本に詰め込んでいます。 プロ写真家10人のプライベート愛用カメラ紹介、人気のスナップシューター・リコーGRの「本気の遊び方」、新品もオールドも問わずおトクで楽しいカメラの無差別級セレクションなど、他のカメラ雑誌ではちょっと見られない記事が満載です。 表紙 目次 最強のスナップシューターで遊びつくせ!藤田一咲のGR論 ミラーレスからフィルムカメラまで今こそ狙い目の機種をピックアップ おトクで 楽しいカメラ 無差別級セレクション ミラーレス 一眼レフ コンパクト フィルムカメラ 写真家10人が“本気の遊び”に選ぶ最高の相棒 私の趣味カメラ 大浦タケシの ニコンDf 種清 豊の ライカXバリオ(Typ107) 赤城耕一の ゼンザブロニカSQ-Ai 小田切裕介の オリンパスSTYLUS1 中村文夫の ワイドラックスF7 島田和也の キヤノンEOS6D MarkⅡ 藤田一咲の ポラロイドSX-70 河野鉄平の ペンタックス67Ⅱ 吉森信哉の パナソニックLUMIX DMC-FT5 三宅 岳の ステレオリアリスト 今行くべき厳選14店 カメラファンのワンダーランド!中古カメラショップガイド フジヤカメラ店 レモン社銀座教会店 三宝カメラ カメラのキタムラ 新宿大ガード中古買取センター にっしんカメラ 三葉堂寫眞機店 GT CAMERA 我楽多屋 ジェイダブリュー 富士越カメラ 新橋イチカメラ ファースト商会 セブン商会 カメラのゴゴー商会 目で触るようなリアルさ。被写体の質感を濃く伝えるレンズ シグマの「触感」/シグマ35mmF1.2 DG DN | Art シグマ24-70mmF2.8 DG OS HSM | Art シグマ45mmF2.8 DG DN | Contemporary シグマ50mmF1.4 DG HSM | Art シグマ56mmF1.4 DC DN | Contemporary カビやクモリも写して面白い! 意外な味をおトクに楽しむ 吉森信哉のジャンクレンズワールド! 凡庸なスペックを凌駕する過剰なオリジナリティー ペトリとの再会 超望遠ひとつ抱えてさまよい歩く レンズ「一本縛り」旅 型落ち上等! オールド万歳!こだわり名機名玉レビュー/ニコンDf 島田和也 ソニーRX100 吉森信哉 キヤノンレンズ50mmF0.95 中村文夫 リコーキャプリオ300G 編集部 主要カメラの中古プライスリスト

    試し読み

    フォロー
  • 別冊Lightning Vol.207 グリーンライフ
    -
    まるで宇宙からやって来たかのような歪なカタチの植物たち。珍妙なシルエットや、個性的な色を纏ったその姿は、見ているだけで異国情緒を掻き立てられてしまう。中には、どこかセクシーな佇まいを持つ植物やちょっとキモい……なんて思わせる個体も存在するが、どれも我々を惹きつけるものばかり。 そこで本書では、いま注目を集めている塊根植物やアガベ、ユーフォルビア、サボテンなどにフォーカスしている。ひとつ手に入れてしまうと、その魅惑の形状に憑りつかれ、次から次へと収集してしまう人も少なくない。植物と鉢とのバランスや、理想のプロポーションの個体を求めて、どんどんと深みへと誘い続けるパワフルな植物たちを紹介する。 ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。 ※本書は『Lightning』2018年6月号Vol.290、2019年5月号Vol.301に掲載された情報を再収録・再編集したものが一部含まれます。
  • 別冊Lightning Vol.208 DIYの教科書
    -
    「Do It Yourself=ないものは自分で作ってしまえ」。欧米の日常において、自作やカスタムは当たり前。売っていないものは自分で作るし、買ってきたものは自分が使いやすくカスタムやアレンジをする文化が昔から根付いている。昨今、日本でも「DIY」という言葉は公用語になり、ここ数年で空前のDIYブームが到来。“お父さんの日曜大工”ではなく、自分らしいライフスタイルを送っている感度の高い人たちがDIYを楽しんでいる。本書では月刊ライトニングの人気連載「Lightning×DIYer(s)の日曜大工」で制作したアイテムのハウツーを中心に、DIYを楽しんでいる人たちから、おしゃれで役立つDIYを紹介。 ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。 ※本書は2017年~2019年に発行されている月刊ライトニングの特集および連載「Lightning×DIYer(s)の日曜大工」からの転載記事が一部含まれています。
  • LAMY PERFECT BOOK
    -
    ドイツのペンブランド「LAMY」の魅力を1冊に集めました ラミーのペンは、装飾をいっさいなくして、書くという機能に徹したデザインが特徴です。どのモデルも徹底して「より少なくする」ことで、機能美を研ぎ澄まし、個性を際立たせています。 このラミーのペンのすべての魅力を1冊に集め、最新モデルの情報もいち早く掲載。あなたの個性を引き出し、生活を豊かにしてくれるペンがこの中に必ずあるはずです。あなたに最適な1本を、ぜひ探してみてください。 ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。 ※本誌の情報は、雑誌「趣味の文具箱」による取材と、バックナンバーの記事などを含めて構成しています。 ※デジタル版には、紙版の綴じ込み付録「ラミーシール」は含まれません。
  • FILM CAMERA STYLE vol.4
    -
    フィルムカメラスタイルは、フィルムカメラとフィルムで撮る 無上の楽しさを幅広く紹介する趣味の雑誌です。 vol.4の特集は、ニコンF、キヤノンNewF-1、ペンタックスLX、 オリンパスOM-1、ミノルタX-1、コンタックスRTSなどの 往年の一眼レフの名機にスポットを当てた「一眼レフの名機で撮る」。 好評のフィルム実写レビューはカラーネガからモノクロやリバーサルまで 今こそ使いたいフィルム10種類をピックアップ。 定番の実力派から個性的なものまで、コニカFS-1やミランダなど 楽しいカメラで撮影しています。 長年のフィルムカメラファンも、 これからフィルム写真を始めたい人も楽しめる一冊です。 どうぞご覧ください! ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • Lens magazine vol.1
    5.0
    写真用レンズを楽しむためのカメラ情報誌です。 高性能なニューモデルからオールド、一癖あるレンズなど個性的なモデルまで、 実写作品をふんだんに掲載しながら、古今東西無差別級でレンズの楽しさを紹介しています。 第1特集「私の最高レンズ」は、写真家たちが選ぶ最高の1本とその実写レポート。 第2特集「最新注目レンズガイド」は、主要11メーカーの 交換レンズ最新ラインナップから今オススメのレンズをピックアップして紹介。 この他、レンズアダプターガイドやオールドレンズ実写など、 洋の東西も新旧も問わずデジタルボディであらゆるレンズを楽しむ提案、 大口径レンズを絞り開放だけで撮りきったポートレートギャラリーなど盛り沢山! ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 万年筆とインク入門
    -
    「万年筆とインク」を活用し、そして万年筆がある生活を楽しむための情報を集めた文具の本です。万年筆は、便利な筆記具であり、そして特別な快楽が潜んでいます。万年筆には200年を超える歴史があり、先人の知恵が積み重なり、進化し続けてきました。万年筆の構造や使い方の基本を知っていると、より心地よく、万年筆の魅力を引き出すことができるようになります。 この本は、文具の専門誌「趣味の文具箱」編集部が作りました。「趣味の文具箱」は2004年の創刊以来、万年筆の魅力を伝え続けています。バックナンバーの万年筆記事、別冊「万年筆のすべて」などの情報を集め、大幅に加筆修正して構成しています。 ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 文房具改造マニュアル
    -
    楽しくて、実用的な文房具の改造工作本です。 文房具好きが高じて、「文房具を自分のアイディアで、 もっと面白く楽しく使いたい」という“自称工作師”小野 忠の初の著書。 ボールペンにお気に入りの替え芯を入れたり、 使用済みのペンをインクボトルに改造したり…と、 楽しくて、便利、しかもあまりお金がかからない大人の遊びが満載です。 ボールペン、万年筆、鉛筆、シャープペンシルからペンケース、手帳カバーまで、 創造する喜び、つくる楽しさ、使う満足感、文房具の楽しみ方の究極の形がここにあり! ただし、改造などはくれぐれも自己責任でお願いいたします。 ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 別冊Lightning Vol.189 アメリカン雑貨図鑑
    -
    アメリカの映画やドラマ、雑誌に登場する様々なアメリカのプロダクツ。 繊細で緻密な日本製品とはうらはらに、ゴツくて合理的、そしていい意味で雑なデザインと作りに、なぜか惹かれてしまう。 そこで生活の中にある日用品を中心に、キッチン、ヘルス、ステーショナリー、ツール、ストレージ、アウトドア、グッズ、衣類、リビング、ガレージ、フードといったカテゴリーに分け、アメリカ製のみならずアメリカンな日用品を図鑑形式で紹介。 またおすすめのショップや、実際にアメリカン雑貨や日用品に魅了され、長年愛用している人たちにも登場してもらった。 ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • FILM CAMERA STYLE vol.3
    -
    「FILM CAMERA STYLE(フィルムカメラスタイル)」は、 フィルムカメラの魅力、フィルム写真の描写、 そして、これらで撮る楽しさを幅広く紹介するムックです。 vol.3は実写コンテンツをぐっと充実させ、 さまざまなカメラ・レンズとフィルムが持つ描写の性能や個性が、 ひと目で実感できる写真を多数掲載しています。 特集は「ライカ」。 昔も今も至高の写真機として変わらぬ魅力を放つ このレンジファインダー機に注目し、 ボディの仕組みと使い方の解説から、人気レンズの実写ギャラリーに、 中古実用フィルムライカのおすすめセレクションや 超高性能な現行品ラインナップ紹介まで、 今こそフィルムライカで撮りたくなる特集です。 ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。

最近チェックした本