教育 - 本の泉社作品一覧

  • 子ども白書2016
    -
    安倍政権の戦争法強行により、極限にまで高まった憲法を支持する国民との矛盾が明らかになった社会状況の中で、日本子ども守る会編『子ども白書2016』の発刊を迎えました。1964年の創刊以来、52冊目になります。特集は、差し迫った政治ならびに社会問題としての「18歳の選挙権」(本年7月の参議院選挙時で約240万人)とその諸問題を扱っています。

    試し読み

    フォロー
  • G・チャイルドの「都市革命論」と日本古代史 ー「近代天皇制批判」の問題点をも念頭に
    -
    1巻1,200円 (税込)
    「本書は、拙著『「倭国」の都城・首都は太宰府』で述べた、古代国家は都城・首都を核に誕生・発展するという見地を、ゴードン・チャイルドの「都市革命論」によって補強したものです」(「はじめに」より)。著者は、『記・紀』の記載をみるかぎり、7世紀以前には「都城・首都およびそこに定着した王宮がない」ことに注目し、大和朝廷の存在を前提とする従来の日本古代史の常識を問い直す。
  • 田中の家に犬がくる
    5.0
    1巻999円 (税込)
    子どもたちのキラキラした感性が詰まった作文集。大人は「子どもの多くは作文が苦手」と考えがちだが、教諭として長らく小学生の作文に向き合ってきた著者曰く、「どの子も作文を書くのが大好き」。「引き出そうとするより、受け止めていくこと」との姿勢が、子どもたちに素直でいきいきとした文を綴らせる。

    試し読み

    フォロー
  • 『動物の解剖(観察)マニュアルと図譜』
    -
    1巻792円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 筆者は、長年にわたって授業で動物の体(からだ)の観察を行ってきた。生徒に好評だったものは、月刊『理科教室』に投稿してきた。掲載された論文が、12 本になったので、1冊の本にまとめた。 生物の授業で、本物の動物(家畜の臓器やメダカなど)を使った体(からだ)の観察を行っています。生徒は、『体(からだ)の精巧さや機能性』『体(からだ)の働きで支えられる生命』に気づき感動するとともに、『体(からだ)が進化の産物であること』を理解します。普段は、意識しない体(からだ)を意識すると、『生命の不思議やすばらしさ』を実感することができます。

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本