哲学・宗教・心理 - パレード - PARADE BOOKS作品一覧

  • 禅
    NEW

    -
    禅は仏の心であり、坐禅は禅の象徴である。 仏教はインドで誕生し、アジア全域に拡散して日本に伝播しました。 特に中国で仏教から変質した禅は、日本で開花し、日本独自の形で発展してきたのです。 そして鈴木大拙博士の影響もあり、今や特に企業のリーダーや知識人の間で、世界的に静かなブームを呼んでいます。 本書は、禅のなかでも特に坐禅の概要について総括的に理解するためにまとめられたものです。 ある程度の基礎知識をお持ちの読者を対象にしていますが、専門用語や読解困難な文字などから、難解な印象を持たれる読者も多いことでしょう。 そのため、少しでも理解しやすいように禅語集の紙面を多く取るとともに、禅に関する故事を多く掲載いたしました。 広義の禅(坐禅)思想の概念の一端でも理解していただければ幸いです。
  • 世界一エグいニンゲンのトリセツ
    無料あり
    3.0
    「人生の目的は他者貢献・社会貢献だ」という意見を皮切りに、「全ての社会活動は人間が人間のために行うものなので、他者や社会への貢献を目指すならば、人間というものに対する深い理解が不可欠だ」という流れに発展。そこから、「そもそも人間とは何か」「私はいったい何者なのか」という問いについての探求が始まる。その際、おそらく全ての人にとって関心の高い「健康」というテーマを話題の柱とし、肉体・精神・社会の3方面で、より健康になるための取り組みを通じて、「私の本当の姿」を解き明かす道筋を展開する。
  • 世界中が受け入れないぶっ飛んだ「裏」人生相談
    無料あり
    2.5
    社会的側面での健康増進を目指す際にカギとなる「相性」に着目して話題を展開する。人生において、他人や組織との関わりは不可欠であり、それらとの相性が生き易さに大きく関係する。相性の良し悪しが、人間関係のトラブルや社会問題と密接に関わっている。そして、相性を決める根本的な要因に「宗教」が絡んでいると考えられる。そこで、「そもそも宗教とは何か」「宗教が人生においてどんな意味をもつのか」という問いかけを通じて、相性の正体を暴き、相性のよい関係を築く道筋を展開する。そして、宗教の存在目的である「現世利益」と「死後の救済」を果たすにあたり、あえて思想の死に方について探求することで、真に幸せな人生のあり方を提示する。
  • 宇宙のしくみを知って幸福になろう
    3.0
    「強く思ったことは実現する」『引き寄せ』の原点がここに!!物質と精神の本質を知ると幸福になれる。滞欧40年の筆者が見つけた東洋と西洋の接点を解説。
  • エホバの証人・ジョーク集 ハン・ギン・ゼア!
    -
    エホバの証人のフツーの日常を描く大爆笑のジョーク集!!  エホバの証人は善良な普通の人達だった。 神は存在するのか?! ハルマゲドンはいつ来るのか?! クリスチャンの「あるある」や「疑問」が楽しくわかる1冊です。
  • 高野山 開創千二百年記念 さもありなん 第二部 遍路、無限、そして分乗仏教へ
    -
    「絶対」はなく、すべては「確率」である。 確率を縁起と捉えて読み解く仏教書・第二部。 四国遍路で見出した多宇宙、そして多自分。 確率から始まった言葉の遍路は、確率で結願を迎えることになる。
  • 聖なる旅 目的をもって生き 恩寵を受けて逝く
    -
    本書は、ヒマラヤにある僧院で、師(グル)の教えに従い、ヨガ体系の様々な修養を修め、その後、師の勧めに従い、東洋の教えを西洋に伝えるべく渡米し、東洋と西洋の橋渡しを務めたスワミ・ラーマが著した30冊余りの著書のうち最後に出版されたものです。 カタ・ウパニシャッドを題材に、死神ヤマと霊性の探求者であるナチケータとの対話を通して、人類にとって最大の謎である生と死の秘密が、次第に明らかになって行きます。 生と死、神と人間、カルマとダルマ、肉体と心について、など、人間が抱く様々な疑問への答えが、ウパニシャッドとヨーガの叡智を通して、それらの知識がない現代人にも分かり易く、明確に説かれています。 (ウパニシャッドとは、インドに誕生し、古くは口伝により、その教えを受けるに相応しい人々にのみ伝えられ現在まで継承されてきた人類史上最も古い霊的な啓示とされているものです)
  • 分乗仏教 自自院開創記念 さもありなん 第三部 空海、法然、親鸞、そして道元
    -
    確実な未来とは、「絶対」がないということ。 道元の現成公案から読み解く仏教書・第三部。 現成公案とは分乗仏教の発句ともいえるものだった。 多分とは、自分では確実でも他人には疑義 多分これが最良の現代語訳「現成公案」 多分、八百年の彷徨これでおしまい。