村山匡司作品一覧

  • 日本語の述語文法 ~「新手法」で学び取れる~
    NEW
    -
    1巻880円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本語の使い方:自立語と付属語を連結(膠着)させて活用形を作り出す仕組みを詳しく解説します。確実な文章を扱えるようになります。 名詞も動詞・形容詞も(1)連用形、(2)連体形、(3)終止形の3活用形を使いこなせる新手法としての「基本構文型:汎用形式」を提案しています。
  • 日本語動詞 態文法を再生する
    -
    1巻440円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「態の双対環」を使えば、「態」がすっかり分かります。 日本語動詞は「態活用」に従って、動作主体や被動作客体、発生事象など主格の焦点を自由に移して描写することができます。 つまり、一つの動詞を態活用させれば、登場人物の誰でもが動作の主役になれる。それを実感して「態」を使いこなせるようにと考えたのが、能動系、強制系、使役系3つの「態の双対環」です。 これで「動詞の機能」360度空間を描写できるはずです。 新提案ですから、既存説に惑わされず、ゆっくり読んでください。 【注】画面の小さい媒体では読みにくい場合があります。

最近チェックした本