【感想・ネタバレ】兇人邸の殺人のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2024年04月18日

作者は「縛りプレイ」の達人だなぁと思う。
今回は、特殊な前提(なんとスラッシャーフィルム的舞台)×納得できるクローズドサークルの作り方のシリーズ2枚看板といえる設定に、安楽椅子探偵要素をぶち込んできた。
スラッシャーと安楽椅子というまあ絶対に共存不可なシチュエーションに、どう合理性を持たせたかがわか...続きを読むってくると、さすが!としか言いようがない。

0

Posted by ブクログ 2024年03月15日

ハラハラドキドキ。巨人から逃げるっていうクローズドサークルの中でも1番の危機的状況。最後までずっとおもしろかった!
最後、心がギュッとなってしまった…。

0

Posted by ブクログ 2024年02月20日

いゃ〜面白い!でも切なかったですね。そして最後、重元?続編気になります〜。最初の読み始め、二階堂黎人さんの双面獣と蘭子を思い出しながら読みましたが、緻密な構成に唸るばかり。何度も見取り図を読み返しながらストーリーを追いました。それにしても巨人の背景が切ない。回想シーンの場面展開も絶妙!購入して良かっ...続きを読むた〜。

0

Posted by ブクログ 2023年12月05日

シリーズ3作目。3作の中では1番ホラーっぽかったけどおもしろかった。どうやって解決に至るのだろうとワクワクして読めた。巨人が最後どうなったのか気になるところではあるが、最後の伏線で次回に持ち越されるのかなと思った。次作が楽しみである。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年11月30日

前回も前々回も予想外の展開が起きてるので、今回も予想外の展開が起きると思って、何が起きても驚かない自信があったんだけど、予想外を上回る展開で恐怖と驚きの連続。
巨人と密室殺人。巨人は予想外すぎる。
囚われの剣崎と剣崎の相棒として奮闘する葉村。
夜は死と隣り合わせの時間で、密室の扉を開く事は外の人間に...続きを読む危害を加える事で、巨人の他に殺人犯が居る可能性があって、自分達の中に斑目機関の実験の生き残りが居る可能性もあって、何がなんだか。
生き残りは名前の読み方で剛力京なのかなあと目を付けてたのだけど、全く予想外の人でまんまと騙されてしまいました。
密室のトリックも生き残りの特性があるから出来る事で、なるほどなあと。
あとは何より巨人が怖すぎた。←
巨人が何で遺体の首を切ってるのか真相を知ると悲しすぎるし、斑目機関の生んだ悲劇だった。
葉村を守る為に時として冷酷になる剣崎と剣崎の為に時として暴走する葉村。この関係性は基本的にそのままなんだけど、剣崎の相棒として頑張る葉村の行動が剣崎との関係を良い方向に変えてきてるのかなあと。
最後はお久し振りの人も出て来て
斑目機関に少しずつ近付いて来てる予感もあって
今度は何が待ってるのか楽しみだなあ。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年11月24日

営業中の遊園地のなかの建物に怪物がウロウロしてるのに閉じ込められちゃったというシチュエーション、なんでだよと思ったけどハラハラした
阿波根さんはどういう過去があったのかナゾのままで気になる
3人の子どもたちの話つらかったけど良かった
重元さんは公安に協力してるのかな 次の話も楽しみ

0
購入済み

歪みの連鎖

2022年01月05日

ありえない設定に思えて、よく考えたら現実にあってもおかしくないのかも。
素性がよくわからない登場人物だらけで、迷宮を手探りで進むような感覚。
ミスリードの伏線があっちこっちにある。
読み進めるうちにいろいろなヒントから巨人の正体をわかったつもりでいたけど、
まさかあの子だったとは。
この終...続きを読むわり方でよかったのか、この終わり方しかなかったのか、
そういういろいろを思うと切ない。

#切ない

0
購入済み

続きが気にな李ます!

2021年11月02日

間を開けずに、シリーズ3巻全て読みました。
続きがすごく気になる終わりかたをしているので、早く次の本が出るのが待ち遠しいです!

0
ネタバレ購入済み

切なすぎる

2021年10月01日

ミステリーとしてどうか?は高評価を与えても良いと思います。
でもそれ以上に『巨人』と『生き残り』の壮絶さに涙しました。
彼らの年齢が今の自分とほぼ同じなだけに、それだけの年月をそんな風に生きてーーいや生きさせられて……この重さは若い人には分からないかもしれない。

#泣ける #切ない #深い

0
購入済み

萌える

2021年10月01日

この作品のホームズとワトソンは本当に萌える!!作品は毎度設定が奇抜なのに中身は切実で人間臭くて読んでいて色んな感情になり、ミステリーも一筋縄で行かなくて面白いです◎次回作にも期待大!!

0
ネタバレ購入済み

面白かった

2021年08月01日

待望の続巻。
読み応え十分、犯人に救いがないところも、切なくもシビアで本シリーズらしさを感じました。
毎回よく色んなクローズド・サークルを作れるなあと感心しきりです。
早くも次巻が待ち遠しいです。

#ドキドキハラハラ #怖い #ダーク

0

Posted by ブクログ 2024年04月14日

今回もミステリとSFが融合した壮大なクローズドサークルでした。
屍人荘の殺人を初めて読んだときはSF設定について行けず置いてけぼりになりましたが、三作目にもなると逆にこのとんでも設定が病みつきになる!
今作は家族愛がテーマになっており、巨人の生い立ちがとても哀しく切ないラストでした。
比留子が安楽椅...続きを読む子探偵となり次々と謎を解いていく様子も面白かったです。
続編が楽しみ!そして重元って誰だった??笑

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2024年04月11日

相変わらずクローズド・サークル×ファンタジーが唯一無二な感じで面白い。登場人物にも愛着が湧いてきて、あざといヒルコさんが可愛く思えてきた。

今現在起きている生き残りによる殺人と、「追憶」によって語られる、この子達の誰かが巨人なのだろうか?というふたつの謎があるうえに、ミスリードも多くて混乱させられ...続きを読むた。

生き残りの浦井の動機は正直よく分からなかったけれど、最後は切ない。

0

Posted by ブクログ 2024年03月31日


屍人荘の殺人シリーズ3作目まで読み終わってしまった。

続編がきになるところ。

現在と追憶で2つのパートにわかれており
伏線回収がされたときには思わず声が出てしまった。

安楽椅子探偵でもやはり剣崎比留子はすごかった。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2024年03月17日

屍人荘の殺人シリーズは1も2も想定外の展開でとてもおもしろかったですが、楽しみにしていた第3弾も、やはり、すごく面白かったです。
兇人邸に忍び込んだ最初の夜、はじめて巨人に遭遇し、わけもわからず真っ暗闇の中逃げ惑う様子がハラハラドキドキでした。
《追憶》で徐々に明かされていく巨人の真相はとても興味深...続きを読むかったですし、巨人以外の殺人者とそのトリックについてもおもしろかったです。
今回は、比留子さんが安楽椅子探偵のような役割でしたが、提示された情報からズバッと推理してしまうのはさすがでした。でも、比留子さんが言っていた、「現場に行かずとも推理を組み立てられるような情報のみを選別できる情報提供者の方が優れていると思う。」というところでは、確かに、安楽椅子探偵ものは、探偵だけじゃなくワトソンポジションの役目もかなり重要になるんだと納得させられました。
ー犯人は探偵の敵なのか。ー 
このフレーズ、すごく気になりました。
第4弾も楽しみです。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2024年03月05日

屍人荘シリーズの第三弾ということで手に取った一冊。

シリーズの中で1番悲しいお話だと思いました。

謎解きについては今回も剣崎さんに脱帽するばかり。

最後に出てきた重元さんって誰だっけと思いながら続編も楽しみにしています。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2024年02月12日

設定は絵的にも派手なのに、読み終わった印象は結構大人しめ。
個人的には今後に期待出来るエピソードで楽しかったです。

0

Posted by ブクログ 2024年02月10日

2024.02.10
うーん、だんだん主要登場人物の人間関係の進展の無さに無機質すぎないかなと違和感が出てきた。謎解きはナルホドと思うところもあるが、どうにも人物造形に物足りなさを感じてしまった。その割にはシリーズの中で複数回出てくる人が増えていくの?

0

Posted by ブクログ 2024年02月04日

ついに『屍人荘の殺人』シリーズの最新刊を読むことができました〜!!葉村と剣崎のコンビはかなり好きなので、めっちゃワクワクしながら読み進めました!!

今作も前2作と同様にSF設定が入りながらも、きちんとミステリーとして成立されていてとても面白かったです!!
しかも、今作は剣崎が変則的に安楽椅子探偵的...続きを読むな立ち回りをしていて、得られた情報から論理的に推理を展開していく様は
本当にカッコよかった…!!

でも、剣崎が作中で言っていた必要な情報のみを持ってくるワトソンはもっとすごいと言っていてなるほど確かにそれも一理あると感じました笑

シリーズを通して、SF設定の部分も条件をはっきりさせることで、論理的な思考の中に反映させていく部分が今村さんはやっぱり上手いなと感じます。怪物の腕が1本しかないことや、太陽が苦手ということがここまで推理に活かせるなんて…
どんな頭してたからこんなミステリー書けるのでしょうか!!

また、斑目機関に関しては前作で少し出てきた内容が、
今作で深掘りされていてそれもシリーズものの面白さだと再確認!!
もう一回前2冊が読みたくなりますよね〜!!

あと今作のラストは今までの2作に比べても、抜きん出て悲しい終わり方をしたと思います、、特に殺人鬼の過去に触れる部分はあまりにも悲し過ぎて、もっと報われる形があったのではないかと思うばかり。あのラストだけでは可哀想、、、

さて、感想つらつら書きましたが、このシリーズはあのラストからしてまだ続く気配がぷんぷん!!
いつになるかわかりませんが今から非常に楽しみです!!

0

Posted by ブクログ 2024年01月25日

葉村譲と剣崎比留子のミステリーサークルの三冊目。仮想の世界の話だが、細かなところまでよく描写されているのは、作家今村の筆力、表現力、想像力か。読んだ三冊に共通するのは、冒頭建物の見取図と登場人物が書かれていること。また、それぞれが主人公のように書かれているのも同じだ。
凶人邸の殺人では、関わりありそ...続きを読むうな2つの話が並行して進む。しかし、その一つの方には、冒頭の登場人物に名前が無い。それが最後に一つになっていく。悲しい余韻が残る作品。

0

Posted by ブクログ 2024年01月16日

ホラーゲームをプレイしました。という、感想。

「バイオハザード」×『方舟』×『グラスバードは還らない』×山田悠介みたいな作品です。(わかる人はわかる表現)

オチは若干……だけど、ホラーゲームと考えると納得できる。これマジホラーゲーム。

0

Posted by ブクログ 2023年12月16日

前作よりも面白かったです。アクションシーンが多くてハラハラしました。推理要素もあり、毎回作風が違うので飽きないです。次作が楽しみです。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年10月19日

読み終わった!フーダニット、ハウダニットを楽しむのでは無く会話劇とアトラクションを楽しむ感じだった.(それだけでも楽しすぎる)
前作から変わらずトリックの本質が時間的矛盾性を利用したアリバイ崩しなので言われても感動はしないけど、とある部分では明らかにミスリードしてるな〜って感がありすぎてその逆を想定...続きを読むするので真相の意外性も失われてしまったのは残念ではある...受験数学笑でよく聞いた「困難は分割せよ!」で主人公の1人を不動点にして理解の困難を減らしてるのは良かった(いいえ)
最後の口の中のも、化け物は結局分かり合えないのも変にハッピーエンドにしなかったのは最高だった!次作でたらサイン本探して買いたい(出ないかな〜)


というか、20日前に魔眼の匣の殺人を読んだのに、肝心のトリックをうろ覚えでしか記憶してないの相当良くないなになってる...他の本は覚えてるのにこれだけ記憶にあまりないのでまた再読したみはある

0
ネタバレ購入済み

ドキドキ

2021年08月14日

期待の3作目。
世界観に引き込まれやすく、読みやすい。
相変わらず人が死ぬけど、一緒に謎解き出来る。
終盤の伏線回収はお見事。
次回作も期待してます‼︎

0

Posted by ブクログ 2024年04月15日

暴力の怪物と知力の怪物がいる…。
 
いやぁ今度はテーマパーク内にある兇人邸
1はハマらず、2はハマり、3はどちらかと
楽しみにしていたんだけど、ハマらず。笑
わたし、きっとこういう系が受け入れられ
ないんだなと新しい自分の発見をしました。笑
でもまぁ離脱するほどでは無いので最後まで
楽しんで(楽し...続きを読むんで?)読むことは出来たんだけど。笑
 
今回のクローズドサークルはそう来ますか…と。
これはきっと毎作思うんだろうと思います(笑)
 
建物の構造がなかなか頭に入らなかったので
途中で何となくわかってればいいや。って
投げやりになったんだけど、全く問題なかったです。笑
よく出てくる扉と、何となくの位置関係が
分かっていれば問題なく読み進められる。笑
 
今回安楽椅子探偵なので
2人の掛け合いがあまりないのが少し寂しかった。
 
斑目機関の謎は最後まで解けてないので
まだまだ追います。期待します( ´ • ·̫ • ` )笑

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2024年03月01日

ちょっと見取り図がないと
トリックがわからない

後半の 突然 周りの人が死んでも良いから
外出る!みたいなのは随分突然かも

非現実と現実を織り交ぜたミステリーはやはり
唯一無二

0

Posted by ブクログ 2024年02月27日

シリーズ3作目。
前作までと比較して個人的にはあまり面白いと思えなかった…。
自分がトンデモ設定そもそも苦手なのかもしれないが、犯人の動機、巨人の正体、事件のトリック、斑目機関に関する進展などについて、ちょっと期待値が大きすぎたかな…
懲りずに次作には期待したいと思います!

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2024年02月22日

ひたすら論理パズルだなぁと思ってたら…ケイー!!(泣)

機械トリック「へー…」で終わりがち派なので、論理パズルも「へー…」で終わってしまった
これは完全に好みの問題だろうけど

あと記憶力もアレなので、最後に出てきた人誰…?

0

Posted by ブクログ 2024年02月19日

シリーズ第3弾
このあり得ない設定が楽しい。そしてこの状況だからこそ成り立つクローズド・サークル。なるほど、こういうクローズド・サークルもあるのね~
今回、比留子さんは安楽椅子探偵に。安楽椅子探偵の場合、探偵のため情報を集め、精査し報告する人が優秀みたいな言葉になんか納得!
あくまでも私的にはなんで...続きを読むすが、あんまり難しく考えずに勢いよく読んで、スゲー!えらいこっちゃー!あらー!そうだったのねー!が楽しいかな

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2024年02月12日

個人的にはシリーズ1作目2作目の方が面白かったかな!

推しの明智さんがついに人物紹介から削除されてて悲しみ〜。。

巨人の生き残りがずっと剛力だと思ってたから、正体分かってそっちかあ〜という驚きはあったけど、建物の構造やらトリックやらが今回は難しくすぎてあまり頭に入ってこず楽しめなかった感はある。...続きを読む

あと、ラストの重本さんって誰?!?!ってなった(笑)ぐぐったら思い出したけど屍人荘のコーラの人だったのね!なんでこのタイミングで出てきたんだろ〜。続編で明かされるんだろうな。ちょっと読むの迷う。

0

Posted by ブクログ 2024年02月11日

シリーズ3作目だが、今村昌弘さんはなぜ「兇」という文字を使ったのだろう?「凶」との違いはわずかではあるが、イメージとしては不吉というより、怖いというイメージがある。
読み進めるに連れ、兇人館とした理由も理解できた。

館ということはクローズドサークルだ。その館にいたのは・・・そう来たかと予想を覆され...続きを読むた。
前作、前々作から繋がっているので、順に読んだ方が良い。
構成は荒い。あれっと思うところが幾つもある。動機は今ひとつ理解に苦しんだ。
ただ、ミステリー、ホラー、の要素はあるのでそこは楽しめた。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2024年02月10日

まんまと引っかかったー。
でも、真犯人は当てられたかな。

けいちゃん可哀想。
40年は長すぎる。

この後どうなったのかなぁ。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年12月12日

第3弾。今回は超人化した巨人です。
廃墟を売りにした遊園地の中にある兇人邸がクローズドサークルとなり、巨人が夜だけ暴れ回ります。
それと並行して、閉じ込められたメンバーによる殺人も起こります。カオス。
いっっちばん驚いたのは最後です。
ラスト一行。
ゾンビマスターですよね?!屍人荘で行方を心配してた...続きを読む(個人的にですが)彼が出てきました。
どうしてたのかと思っていたら!!!
次回作で登場するのかしら。
まだ続きそうです。続いてほしいです。
でもそろそろ決着もついてほしいです。
次はどんなクローズドサークルになるのかな??
楽しみだなぁ。

0

Posted by ブクログ 2023年12月12日

屍人館の殺人と同様にパニック映画のような展開再び。基本的に私は素直に読むのでミステリ読んでいて予想が当たることはまずないけど、今回もずっと予想外。明かされた真実が哀しい。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年12月01日

これを読むために過去2作を再読したのだ。でも過去2作に比べて何かいまいちだった。巨人が信じがたかったのかもしれない。ならゾンビは信じれたのかって話だけども。ゾンビの方がなじみがあるからかなー。超人化計画かー。子どもを集めて訓練させてた話は切ない。ほんとどこを目指していたのか。何となく、この3部作でシ...続きを読むリーズは終わるのかと思ってたのに、全然だった。この班目機関をまだ続けるのか。すげーな。最後重元が出て終わるという、ここで終わるんかいと思わず言っちゃったよ。やっぱ本格物は私には難しい。

0

Posted by ブクログ 2023年11月23日

推理とホラー、クローズドサークルのミックス第3作目。
今回はモンスターホラー。
困難、秘密機関、廃墟のテーマパーク、最後の仕掛け。様々な要素がミックスされながらラストへ。
ラスト。うん?誰だっけ?になった。
きっと何か意味がある。次回作楽しみ。
そして物語終盤「前作での斑目機関のある施設で起きた大量...続きを読む殺人に関する予言」が本当でまたまたびっくり。

0
購入済み

2022年03月28日

この内容でこの値段は高すぎる
なにより推理小説なのに推理要素が少なすぎる

0

「小説」ランキング