【感想・ネタバレ】絵と図でわかる AIと社会 ――未来をひらく技術とのかかわり方のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

AIと社会のかかわりについて、さまざまな視点と事例を上げてわかりやすく説明されており、たいへん勉強になりました。

0
2022年12月13日

Posted by ブクログ

AIについてわかりやすく説明するとともに、社会とのかかわりについても論じている。多面的に議論が展開されていて、簡潔ではあるが議論を誘発するような仕組みとなっていて、まもなく本格化するであろうAIがさらに導入された社会について考えるうえでの必読文献といってよい。

0
2022年04月21日

Posted by ブクログ

「AIのしくみを解説するだけでなく、社会への影響、これからの社会へ向けての展望までを絵で見せる(本書「おわりに」から)」ことを目指して書かれたもの。その目的をしっかりと果たしている。
手に取りやすい、可愛らしいイラストと短い説明でとても容易に読み進めるが、その実、現在の社会に内在する問題を鋭く指摘し、これからの社会形成に当たって重要なとてもシリアスな問題を扱っており、とても読み応えがある。

ぜひ、若い人たちに読んでもらいたい。

0
2022年02月15日

Posted by ブクログ

●一分野マスター読書「DX」24冊目。AIについてとAIが社会に与える影響と課題についてをふんわり知るにはいい本。初心者向け。

0
2023年05月23日

「IT・コンピュータ」ランキング