【感想・ネタバレ】毎日を自分らしく生きるための 小さいノート活用術みんなの使用例74のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

こういう風に使ってます!という人の実際のノートが掲載されているので参考にしやすいです。
100均でノート買って始めてみようかなぁと思えました。

0
2021年04月16日

Posted by ブクログ

ネタバレ

"時間をもっと大切にするための小さいノート活用術"の続編。
前作同様、小さいノートには何を書いてもよい、細かいルールは決めず、To do list、気づいたこと、浮かんできたアイデアなどをその場でどんどん書き込むことで、人生をアップデートしたり、人間関係をよくしたりできるので、小さいノートを活用しましょう、ということが書かれている。

小さいノートユーザーの実例が74掲載されていて、参考になった。

個人的には、ノートを複数持ち歩くのは面倒なので、もっと書き込むスペースのあるスケジュール帳に替えてもよいかもしれない、と思った。

0
2022年04月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

昨年秋からバレットジャーナルをつけているが、その参考になった。
Instagramはやっていないし、そもそも装飾的なノートではないので、人に見せるようなことはないが、それでも検索できるノートは有効だ。このノートを参考に「法事持ち物リスト」を作成。私はよく数珠を忘れる。また家族を法事に連れていく時に必要なものも合わせて確認。新しいワイシャツを用意することや現地までの交通系icカードのチャージなど、忘れがちなことを書いておいた。
「危機対策メモ」や「You Tube視聴記録」なども本を参考に作りたい。
この本は小さいノートをただタスクを書くためのものとしてだけでなく、よりよい生活を送るための助けになるように使う工夫のヒントになると思う。

0
2022年04月10日

Posted by ブクログ

ネタバレ

著者の『小さいノート活用術』を読んで、さらにそれを活用した使用例が沢山載っている本です。
一般の方々の色々なノートの使い方があって、みんなこんな使い方してるんだなぁとは思いましたが、実際にはこんなに手の込んだ使い方は出来ないし、こんな人に見せられるような綺麗なノートには出来ないなと落ち込むので(私の場合)、ノートの種類や向き、書き方を覗かせてもらった位の気持ちで読みました。
先にこちらを読んでしまったのですが、私は『小さいノート活用術』の方が、ノートのメーカーや紙質、価格帯が書いてあるので、参考にしやすかったです。

0
2023年04月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

事例が沢山で良かったが使いたいと思う事例が1冊目より少なかった。自分ルールが確立したのだと思っておこう。ノートの裏面からスタートする案は使ってみよう!

0
2023年02月04日

Posted by ブクログ

ネタバレ

自分も小さなノートに色々と書いているので、他の方のノートの使い方を見るのはとても楽しかったです。
目次を最初のページに書く。
to doはいちばん後ろのページに書くというのを取り入れたいなと思いました。

0
2021年04月25日

「ビジネス・経済」ランキング