【感想・ネタバレ】「いいね」で売上をいっきに倍増させる最新活用術! SNSマーケティング見るだけノートのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

インスタグラムなどのSNSマーケティングの方法が学べる本
SNSの種類によって解説があるのがわかりやすい。

0
2021年07月31日

Posted by ブクログ

マーケティングのまじめな話からSNSでの実践方法など、初心者には有り難いまとまり方をしていると思った。

0
2021年03月20日

Posted by ブクログ

SNSのそれぞれの特徴や活かし方などが記載された本。
マーケティング用語などもたくさん使用されており
勉強になった。

0
2021年11月29日

Posted by ブクログ

SNSのお勉強。

■ハッシュタグの種類
・ビッグタグ:世間的に広く認知されている単語に関連したタグ。抽象度が高く、広く一般的なものに対して言われ、使われている数も多い。#ゲーム #レシピ
・ミドルタグ:投稿する写真に対する商材や、場所などのカテゴリを入れたタグ。ビッグタグより具体性があり、数は少ない。#野球好きな人と繋がりたい #男子料理部 #新宿カフェ
・スモールタグ:社名やブランド名など、一番具体性があって数も少ないタグ。企業アカウント独自のハッシュタグになる。 #社名 #商品名 #ブランド名

■やってはいけない9つの投稿
1.誹謗中傷
2.ネガティブな投稿
3.見られたら困るもの
4.人間味のない定型文
5.詰めすぎている文章
6.政治・宗教的なもの
7.質の悪い画像
8.ほかのSNSとの連携投稿
9.自分都合の投稿

■シェアする人の3つの心理
1.他人に価値を提供する:人は自分にとって価値があると思ったものを人にも伝えたくなる心理を持っている。
2.良好な交友関係の維持:自分にとって価値のある情報を提供し、相手からも提供されることで相互関係が成り立つ。
3.自己表現としての手段:自分の主張をほかの人に伝えるために、ほかの誰かの意見やニュースを引用して、それに対する意見や立場を述べようとする。

0
2021年04月03日

「IT・コンピュータ」ランキング