【感想・ネタバレ】日本の論点2021~22のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

2022年にかけての論点は、何と言ってもコロナだ。おそらく大前氏が書き始めた頃はコロナ第一波のところで、そこから変異種が出てきた2021年の年末のところまでかけて考える必要がある。その点で、行政のトップ、地方公共団体のトップの動き方が非常に重要で、日本のような道州制をひいていない国であっても、クオモ知事のように大統領に楯突いても市民を守るという動きをしている人が評価されるべきと。そのごクオモさんはセクハラで陥れられた、のかどうかは定かではないが辞任している。
もう一つの論点として大事だと思ったのでオンライン診療だ。正直病院に行くことができない状況下、病気になったらどうするの問題は根深い。本人の状況、病状を、画面と声から判断するのは難しいからだ。一方で、アメリカではオンライン診療が義務付けられていて、まずオンライン、その後でインオフィスという流れになっている。もちろん、チャージはされるので、診療の一環としてどちらも認められているし、処方箋も出せる。日本の医療がある種遅れているし、効率化できない壁はいろいろあるがコロナが打ち崩す利権もあろう。
香港の運動は沈静化、ブラジルの自然破壊は食い止められたのか、ニュースだけでは見えない世界情勢にキャッチアップして行かねば。

0
2022年01月02日

「ビジネス・経済」ランキング