【感想・ネタバレ】山へようこそ 山小屋に爪楊枝はないのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

2020/10/11 ジュンク堂三宮駅前店にて購入。
2022/6/23〜6/29

 NHKラジオ「山カフェ」のパーソナリティを務めている、山好きの俳優 石丸謙二郎さんの山エッセイ。話口調から感じられる人柄そのものの山に関する温かい文章が綴られる。山は人を詩人にも哲学者にもするんだよなぁ。不思議な存在。

0
2022年06月29日

Posted by ブクログ

どんな道も若い時はみんな暴走するもんなのか。俺なら無茶してもいける!ってどんな根拠で思うのか、若者バカモノ。でも人生一度きりだから、失敗も大切。そこから学ばなきゃバカだけど。

0
2022年02月26日

Posted by ブクログ

石丸さん、意外とサスケ出てたりいろんなことしてきた人なんだなぁと思った。私もたくさん経験積みたいな。山登りしない人も楽しめる作品。

0
2021年02月17日

Posted by ブクログ

山の本を書くことは難しい...と思いました。広く浅く、色々な事が書いてあり、ちょっとピンボケの写真を見ているような感覚に似て、読むのに時間がかかってしまった...

0
2021年01月15日

Posted by ブクログ

山が好きな俳優さんとは知りませんでした。
しかもかなりガチな人なんですね。
ラジオを聞くことがないけど、石丸さんのは聞いてみたいなと思いました。

山に登るための心構えや、山小屋での過ごし方に始まり、登山のための体作りや、食事などの取り方なんかが書かれています。
筆者はかなり汗っかきのようですね。
辛いけど登ると言うのは、登山が好きな人にしか分からないなだろうな。

0
2020年10月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

<目次>
はじめに
第1章  さあ、山歩きを始めよう!
第2章  山小屋に泊まってみよう!
第3章  登山に向けて、体を整えよう!
第4章  自然現象に強くなろう!
第5章  大自然と触れ合おう!
第6章  さらに、山へ踏み込もう!

<内容>
NHKラジオの土曜朝8時から、「石丸謙二郎の山カフェ」を聞くとはなしに聞いている。落ち着いたトーンで話をされる方。聞いていると本当に山好きなのが分かる。その石丸さんが本を書いた。奇をてらった内容ではない。オーソドックスな山の入門書に仕上がっている。第6章には、石丸さんの半生も少し語られる。サラッと読んでおこう!

0
2020年10月25日

「スポーツ・アウトドア」ランキング