【感想・ネタバレ】谷中レトロカメラ店の謎日和 思いをつなぐレンズのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

静かに続く今宮と来夏の恋と謎解きは、三巻全て良かったです。ラストは幸せになって良かった。優しく静かな今宮さん、好きな人物になりました。シリーズでまだ読みたいほどです。

0
2022年10月18日

Posted by ブクログ

ネタバレ

終わっちゃったよ。悲しい。カメラには全然詳しくないけれど、面白かったなぁ。日本カメラ博物館にも滑り込みで行ってきて、マニアックなカメラの世界観に入れて楽しめた。できれば3冊を読みたての状態で見れたらもっと楽しかったかも。それでも、博物館では著者のサナカさんのことも知れたし、カメラのことも見て学べてよかったです。そして、本作ですが、相変わらずの爽やかさ!お二人の間にもいろいろあるけれど、二人の関係は応援したくなるし、続いていくって信じられる感じがするし、とても心地よいです。ミステリーを解いていくところも面白い。今宮さんにまつわるいろいろな人が登場し、最終的には林さんとの心残りに終止符が。こんなカメラ屋さんがあったらふらっと行きたいな。夕焼けのきれいな日に、谷中をお散歩したくなりました。

0
2021年02月15日

Posted by ブクログ

ハッピーエンドで良かった。とてもほんわかと幸せな気持ちになった。レトロカメラについても興味がわいて、実物を是非見てみたいと思う。この作家さんの他の作品も読んでみたい。

0
2024年02月13日

Posted by ブクログ

ネタバレ

【収録作品】 光と影の家族写真/燃えないゴミと思い出と/永遠のおやつ/カメラと海と満月と/柏尾家、ガウディ屋敷の宝探し/今宮の敗北/顔の見えない勇者たち

カメラの話はどのくらい専門的なものなのかもわからないくらい専門的で、よくわからない。でも、何かを愛して追求している人を見ているのは気持ちがいい。
死んだ人を想う気持ちと、それでも生き続けなければならない現実。どこかで折り合いをつけるしかない。過去を含めた現在を大切にできればなおよし。

0
2022年08月16日

Posted by ブクログ

ネタバレ

二人めでたくハッピーエンドという結末でシリーズ完結。

各話ともレトロカメラを通じて店をおとずれる人、旅先で出会った人それぞれを幸せにするストーリーに溢れていて、派手さはありませんが楽しめたシリーズでした。

今宮と来夏の関係はだんだんと深まっていくわけですが、物語上の演出的な視点ではもうちょっと、なんかこう、インパクトのある出来事があってもよかったかな、という気がします。ともに過ごす時を重ねることで少しづつ距離を縮めるというのが極めて現実的なのでしょうけれども、物語としては平板な印象になってしますね。

ともあれ、お二人、末永くお幸せに。そして次作があればまた読みたいです!

0
2022年03月06日

Posted by ブクログ


販売直後に手に入れてたんですが、これでこのシリーズは完結(?)とのこと
残念ですが、他の作品にもお二人はカメオ出演されてるし、今後が楽しみ。

0
2021年06月15日

「小説」ランキング