【感想・ネタバレ】人財島のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

『宇宙船の落ちた町』が面白かったので購入。これも表紙がいい。
コロナの影響で人が切られまくるようになった未来(近未来? はっきりと年は書かれていない)にできたヤバい研修施設『人財島』が舞台。
前半はほぼカイジなんだけど、後半からどんどんリアリティが出てくる。ある意味SFだし、ある意味現代の話。最後の場面にジーンときた。

0
2020年09月26日

Posted by ブクログ

表紙に惹かれて買いました。個性が潰され、均一化されていく恐怖を感じた。1人ひとりの働き方や生き方に一石を投じる一冊。

0
2021年02月25日

Posted by ブクログ

前半はカイジを彷彿とさせる勝負。後半は脱出劇。映像映えしそうな世界観としっかりの転結。面白かった。悪者企業名が実在する会社をもじってて連想させてしまうのはちょっと気になったけど。

0
2020年12月23日

Posted by ブクログ

表向きは最新設備整った夢のような研修施設。しかし実態は生産性至上主義に基づく監獄のような施設だった。脱出までのストーリーが面白い!

0
2020年10月04日

Posted by ブクログ

カイジの地下労働?みたいな劣悪環境下で働かされる内容
いかにもブラック企業というのをステレオタイプに描いた感じ

0
2023年07月24日

Posted by ブクログ

研修施設への出向となった男のお話
研修施設というのはとある島
そこは稼ぎによりランク分けされた世界
作業によりJPという通貨を稼ぐのだが・・・
研修施設といいながら・・・徐々に明らかになる現実
ありがちなストーリー展開はいまいちかなと感じて
しまいました

0
2022年05月08日

Posted by ブクログ

カイジをイメージしちゃいました。
しかし、AIが世の中の47%を代替してしまう事を考えると、笑える内容ではなかったですね。

常に危機感を持つためにも、読まれると良いと思いますよー

0
2020年12月25日

「小説」ランキング