【感想・ネタバレ】魔女の死んだ家のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

桜井京介として読めば物足りないのかもしれませんが、普通のミステリーとして読めば中々面白い叙述トリックをしていたと思います。娘がまさかの息子だったりと設定としてはありきたりですが面白かったかなと。読みやすかったので、その辺も高い評価に相応しいと思います。
ただ、やはり桜井京介としての話ではないので煽りとしては失敗だと思います。

0
2016年11月05日

Posted by ブクログ

続編書かないって言っていたような…。ミステリとしては可もなく不可もなく。建築探偵シリーズの「スピンオフ」とされているけれど、本シリーズそのものに、後半、魅力が無くなっていったので、シリーズとは完全に切り離して登場人物を変えたほうが面白かったかも。

0
2012年02月13日

Posted by ブクログ

桜井京介シリーズ番外編。
うーん、一応建築探偵っぽい所も一瞬ありますが…わかりにくい話だったなぁ。

0
2011年08月25日

Posted by ブクログ

「ミステリーランド」向けに書かれた本で、純粋な「建築探偵シリーズ」とは異なる作品。周囲の人間の話から、10年前の事件にかかわる人間関係が明らかにされていく。そして、事件の真相が探偵によって明らかになる。。。

0
2011年07月18日

Posted by ブクログ

建築探偵シリーズの番外編。
もともとが「ミステリーランド」の作品なので、建築探偵と思って読むと「おや?」と思ってしまうかも。
これはこれで独立した作品、と思って読んだほうが楽しめるのでは。

0
2011年07月04日

「小説」ランキング