【感想・ネタバレ】成功する上司のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

【目的】:上司の心構えについてアドバイスを得たい。
・失敗の場合の最大リスクを考慮する。
・任せる怠慢をせず、重要事項は自らチェックする。
・ツメをおこなうとは、求めた結果が出ているか確認すること。
・自己実現とは、なれる最高の自分になること。
・仕事を通じて自己実現を追及する。
・お客様第一やコンプライアンスは信念でなければならない。
・仕事に誇りと信念が持てるヴィジョンを描く。

#物語形式と各章末のポイント・コラムで理解しやすい。
#最終的な「目的」と通過地点としての「目標」の違いなど、とても勉強になった。

0
2009年10月07日

Posted by ブクログ

読み物としてシンプルに面白かった。リーダーは「独裁すれども独断せず」は、なかなか意味の深い言葉だなと思う。

リーダーは、ものごとを決定するまでは「これで大丈夫か」と何度も問い直し、衆知を集めて色々な情報を得て、最後にそれでも「まだ大丈夫か?」と念を押したうえで自分で決断する。いったん決断したことについては、独裁して徹底的にやらせることが重要だ、と。

0
2024年03月08日

Posted by ブクログ

山村は40歳の会社員。買収先の会社に本部長として出向。お洒落なスーツで決めたつもりが、相手の心理バリアを高くし、年上の部下をいきなり「さん」づけするダウンサイドリスクへの無配慮さなど、リーダーとしてまだまだ未熟な主人公。
「一対多数から一対一に」
「会社が与えられる幸せは①働くことそのものや働くことにより自己実現を果たせる幸せ②働くことにより得られる経済的幸せ」
「本心を聞く時には第三者を引き合いに出して聞く」
「徹底したいことは文書で渡し、何度もそれを読み返させる」
「独裁すれども、独断せず」
「お客様第一は経営手法でなく信念」
「社会に貢献できる良い仕事をする、そうすれば、結果として会社も社会も発展する。」
先輩の藤田や、本部の社長の中山から多くのヒントをもらいながら、
一つ一つ問題を乗り越えていく主人公の姿が爽やか。

0
2010年11月02日

「ノンフィクション」ランキング