【感想・ネタバレ】旅のオチが見つからない おひとりさまのズタボロ世界一周!のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

匿名

購入済み

オールカラーでとても読み応えがありました。
かなりキツそうな旅行もあり、読んでいてハラハラしました。おもしろい!

0
2023年03月02日

Posted by ブクログ

テンポよく、サラッと各地のエピソードを描いてくれている分、その裏側や途中経過を想像し、感嘆してしまう。

0
2022年03月26日

Posted by ブクログ

1年間で世界一周のはずが、南米で自転車旅になり、農業に従事し、オーストラリアで旅の資金を稼ぎ、東南アジアを巡りゴビ砂漠へツアーに出る。
自由で大胆で、へなちょこ具合が面白い。次の本も楽しみ。

0
2021年10月31日

Posted by ブクログ

文章と写真のみのエッセイはよく読んでたけど漫画の旅エッセイもいいなあ
旅の予定を変更して自転車旅したり、アグレッシブですごい

0
2020年11月27日

Posted by ブクログ

旅行コミックエッセイが大好きですが、これはかなり面白かった!
危ないこともサラリと書いてあったと思うのだけれど、何より旅が好き、新しいことが好きという前向きなエネルギーを感じて元気になれる本です。

0
2020年10月30日

jj

購入済み

たまたまTwitterで「一人旅の理由に納得しない人」の漫画を見かけてからファンになり、それ以降のアップされるお話を楽しみに待つ自分がいました。
旅先での出会いや食文化など、興味を惹く様な内容で、何より絵が綺麗で読みやすかった!

旅っていいですね。早く好きに旅できる時代になってほしい。


第二弾、あるといいな。楽しい一冊です。

0
2020年12月01日

Posted by ブクログ

「私、旅が好き!」なんて、これを読んだら言ってられなくなるほど、ハードでワイルドで行き当たりばったり(失礼)なバックパック旅。面白いことって勝手にやってくるんじゃなく、自分がどんなふうに行動し、どんなふうに感じるかなんだ。

0
2023年05月05日

Posted by ブクログ

「メキシコは怖いところだから気をつけて」と言われてメキシコに向かったスペイン語堪能な知人が、現地の空港で「大阪は怖いところだから用心しろ」というメキシコ人同士の会話を聞いたと言っていたのを思い出しながら読みました。

私にはこんな旅は絶対にできないし、したくもないけれど、めちゃめちゃ楽しい。ふきだしてしまった箇所がいくつもあります。紹介されているお料理も美味しそうで惹かれる。博物館に勤務している私は、特にモンゴルの衣装に「あるよあるよ、この衣装」とウキウキしました。牛糞で焼いたマシュマロは食べたくない(笑)。

0
2023年01月30日

Posted by ブクログ

1年で世界一周っと飛び出した著者。
結局、楽しすぎてエンジョイしまくり、延びて延びて早数年w

旅っていいなぁ。
行動力に乾杯ですね。

漫画だし、絵も見やすく、サクサクーっと読めちゃいました。

0
2022年08月05日

Posted by ブクログ

さらっと読めて面白い。
行き当たりばったり感や行動力が凄い!
団体行動は苦手とのことだがコミュ力も高いんだなと思った。
特にチャリ旅が面白く、キャンプには全然興味なかった私にも興味深かった。

0
2022年05月02日

Posted by ブクログ

ネタバレ

最近よくあるコミックエッセイ。旅行というジャンルのコミックエッセイはたくさんあるが、バックパッカーが自分で描いたものはそんなに多くはないだろう。
旅は現実逃避、著者も書いているが、旅行は、特に海外旅行は誰でもある程度は現実逃避な面があるのでは。自分でこういう旅行はしないから、旅行エッセイを読んで少しだけ現実逃避的な気持ちになれるのは悪くないですよ。漫画だと手軽に楽しめるし。
最後の方、日本には独特の重力がある…分かり合うってこんなに難しかったっけ?というのは同感です。この方は日本以外の気に入ったところに移住して落ち着くのかもしれませんね。

0
2022年03月31日

Posted by ブクログ

作者が謎の生物?に扮して、一人で世界一周した記録をもとにした作品です。漫画になっていて、読みやすかったです。

失敗談や現地の人たちの行動が、とにかく笑えて、面白かったです。全てを前向きに捉えていて、清々しかったです。
一人旅は、個人的にも好きで、国内ですが色々と行きます。
本の中でも紹介していましたが、「一人旅について」が特に共感できました。
「なんで一人なの?楽しいの?」と聞かれたりすることが多くありますが、一人ならではの楽しみ方があります。
何か答えたところで、寂しい人に捉えられるかもしれません。じゃあ何と答えれば望ましいのか、激しく共感し、笑っちゃいました。

一人旅は素晴らしいというものだけでなく、現地の人たちとの交流、旅先での失敗談などを通して、そこに行ったような気分にもなれましたし、楽しい気持ちにもなりました。
もちろん他の人と一緒に行くも良し、近くの見知らぬところへ行ってみるのも良し。やってみないとわからないことだらけで、そこで失敗するのが当たり前です。そこで自分はどう捉えるのか、前向きに解釈してみることで、世界観が広がるかと思います。後で振り返って、良い経験だったなと思えるような人生を送りたいなと思いました。

0
2020年04月13日

購入済み

絵が好きです

ツイッターで作者の漫画を見て購入しました。

作者の海外旅行の体験記漫画です。
とくに面白かったところは各国の接客についてのところです。
日本の接客しか知らなかったので、各国のゆる~~い接客にいいなぁと
思ってしまいました。

次巻も出るなら購入したいと思いました

0
2020年04月12日

Posted by ブクログ

旅好きだけど、ものすごく前もって
計画立てて動かないと不安なタイプなので
この著者のような柔軟性が高い人の旅日記は
真似できない分、とても楽しい。

世界一周とありますが諸般の事情により
ほぼユーラシアと南米です。
(その事情もビックリもの^o^)
南米を自転車で走破するとか…
すごすぎる…。

あ〜シベリア鉄道乗ってみたい〜。

0
2021年07月19日

Posted by ブクログ

202102/表紙を見て一瞬、藤田里奈さんのはとにっき新刊かと手にしてみたら、知らない作者さんだったけど面白そうなので購入。面白かった!体力と行動力がすごい笑!自分にはできない旅を楽しませてもらった。

0
2021年02月28日

「女性マンガ」ランキング