【感想・ネタバレ】図解入門ビジネス 最新 暗号資産の基本と仕組みがよ~くわかる本のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

怖ろしくわかりやすい。
この恐るべき分かりやすさは、『述べるべき順』ではなく『知りたい順』に書かれているから。
何故丁度それが聞きたかったことを知っているのだろうと思えるぐらい
『知れて嬉しい事たち』が説明されている。

0
2021年12月29日

Posted by ブクログ

広く浅くだが、暗号資産についての全体像が分かった。図表があるので読みやすい。

実際に取引するには更なる情報が必要と思われるが、暗号資産を知るための初めの一冊としては良い本なのではないだろうか。

0
2021年11月04日

Posted by ブクログ

うーん。暗号通貨をちょっと齧ってる人にとっては歯痒いところがいっぱいあるんじゃないんだろうか。
税務関係のところは役に立ちそう。(税理士の人が書いたからかな)

・全ての暗号通貨が分散的だったり管理者不在だったりするわけじゃない
・スマート”コントラクト”の解釈が文字通り”契約”に引っ張られている.
・Suicaのような電子マネーは価格が安定しているというロジックもそのペッグ先である日本円が安定しているという前提に立っているにすぎない。(日本円を軸に見るという,天動節的視点)

ブロックチェーンは記録のための技術ー>記録の正否や善悪には関与しないよね.

日本と海外、居住者と非居住者との間で3000万円以上の支払いをしたら財務大臣への報告が必要→へー。

税務計算は総平均法で

トークン 代用貨幣

0
2021年10月29日

「IT・コンピュータ」ランキング