【感想・ネタバレ】続・秘蔵カラー写真で味わう60年前の東京・日本のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2021年03月16日

前作に続き60年前の日本をカラー写真で
知ることができます。貴重です。

もともと著者は鉄道に興味がある人なの
で、その手の写真が多いのですが、それ
でもその頃の日本の雰囲気がよくわかり
ます。

横浜の関内駅は横浜スタジアムの最寄り
駅ですが、建設当時はほとんど海の上に
建てられていた写真には驚き...続きを読むます。今で
は全くその名残をとどめていないのはご
存知の通りです。

東京に限らず日本の風景はこんなに変わ
ったのかと感動しないではいられない一
冊です。

0

Posted by ブクログ 2020年05月20日

続編。
最初の本と、両方読んで、この2冊の凄さや貴重性がよく分かった。
写真を撮られたウォーリー・ヒギンズさんは、本当に、日本全国を隈なく訪問しておられる。当時の日本の様子を示す史料としても、貴重なものなのだと思う。

いくつも感じた、思ったことはあったのだが、これらの写真が撮られた当時は、日本中至...続きを読むる所に鉄道が走っていたのだなぁということを強く思った。特に、大きな街には、かなりの割合で、と思える程、路面電車が走っていること。
私は、このヒギンズさんの足元にも及ばないが、鉄道好きで、路面電車好きでもある。記憶にある、乗ったことのある路面電車は、国内では、札幌、函館、都電、世田谷線、福井、岡山、広島、高知、松山、長崎、熊本、鹿児島。この写真が撮られた当時の日本を訪ねることが出来て、路面電車に乗れれば、楽しそうだな、と思いながら読ませてもらった。
鉄道好き、国内旅行好きの方には、是非、お勧め。

0

Posted by ブクログ 2020年02月02日

前作から一年、ボリューム大増で戻ってきました。
前回に続き、鉄分多め。オリンピック前の景観を写真で見たいという向きにはいい本だと思います。
所々写真を読み解くと歴史的価値のあるものが写り込みしているかもしれません。

さて、全国の写真が掲載されていますが、1県だけありません。その1県はどこかは見ると...続きを読む分かります。

前作同様ビフォアー・アフターを楽しみながら見るのがベストです。
全国の名所などが少しだけ入っていますので、今と過去見比べながら想像を羽ばたかせましょう。

名所ではないですが、向ヶ丘遊園が印象に残りました。
今は無き遊園地の写真は資料的価値も高いです。

0

Posted by ブクログ 2022年08月23日

ヒギンズさんの戦後早々の日本を写した写真集、その続編です。今回も前回同様、いや前回以上に鉄道シフトで鉄道好きには見ているだけで楽しいです。こういう写真は大判の書籍で見るほうが楽しいですので、新書版の紙の本より、電子書籍をiPadで見るほうが良いと思います。いや結局紙の書籍も電子書籍も両方とも買ってし...続きを読むまったのですが……。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2020年07月25日

<目次>
はじめに
第1章  オリンピックと東京
第2章  東京編
第3章  変わる産業・変わる社会
第4章  各地方編

<内容>
秘蔵カラー写真で見るシリーズ、第2弾。鉄オタヒギンズさんの”鉄分”の多い写真集だが、やはり見どころは1960年前後の日本の風景だ。空が広く、高く、人々がおおらかな感じ...続きを読む。女性の和服姿が多く、また学生は休日や放課後も学生服だ。コメントに「男性のベレー帽が多い印象」とか、働く人への目線とか、すでに「古き良き」日になった日本が垣間見られる。戦前とかでなく、高度成長期の日本も、こうした時代だったんだなと、して自分が生まれた時代だったんだな、と思う。

0

「学術・語学」ランキング