【感想・ネタバレ】美容常識の9割はウソのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2023年05月28日

まとめ
基本の考え方→肌本来が持っている自己再生力・バリア機能を活かす。
洗いすぎない、触らない、オイル・ワセリン・セラミドなどの脂質やヒルドイドなどの保湿剤のみ(美容液・クリームでもOK)、シンプルなスキンケア(複数使わないで1つ)、心地よいように、光老化・紫外線対策で日焼け止め、日焼け止めは「の...続きを読むせる」

みんなスキンケア頑張ってやっているけど、所詮角層=0.02mmの厚さのケアをしていて、それは中から押し上げられてきた「死んだ細胞たち」のケアを頑張ってしているだけ。そんなの意味ある?
大切なのは自己再生力を甦らせること。
自分が気持ちの良いものを使う
医薬品→医薬部外品→化粧品
化粧品はあくまで「肌を健やかに保つ」が目的。治療とかはできない。自分が気持ちの良いように使う
化粧本何種類も使いすぎ注意
洗いすぎ注意
皮膚を保護する膜一枚でOK
○光老化=紫外線によるもの
UVA
UVB
○肌を洗いすぎないこと
○髪も週に2日洗うでOK
○コラーゲンを食べてもコラーゲンは増えない
真皮(皮膚下層)はコラーゲンでできている
コラーゲン摂取しても分解されるだけ
ビタミンC補給でコラーゲン生成を助ける
○スキンケア製品を複数使うと効果が弱まる
○美容液かクリームのいずれか一点のみ、化粧水不要。
○化粧水による擬似的な水分により、角質層の構造が乱れる。角質層の機能(=水分や油分を適切に保つ機能)を弱める。
○触らないこと
○洗いすぎないこと(週2日でOK)
○クレンジング
擦らずにのせて、ちょっと待つ
○体も洗いすぎないこと。ボディーソープは肌に残していけない
○化粧水の使用で角質本来の機能(水分や油分を適切に保つ機能)を乱してしまう可能性
○唯一のアンチエイジング策→紫外線→日焼け止め

追記
○ケミカルピーリング
化学反応を利用して肌のターンオーバーを早めているということ。
ピーリング剤自体がじかに肌を剥離させるわけではなく、酸を使って化学反応を起こすことで表皮基底細胞の増殖がうながされるため、肌の再生も早まっているのです。
○幹細胞(幹細胞注射、ヒト幹細胞エキスの化粧品)
再生医療では、最先端テクノロジーともいえる幹細胞をつかった治療もおこなわれています。幹細胞──厳密には骨髄由来幹細胞、脂肪由来幹細胞など──を皮膚に直接注射したり点滴したりすると、損傷部位の修復がうながされるなど、肌へのよい効果があるとされています。
幹細胞がアンチエイジングに効果を発揮するかどうかは、まだエビデンスがとれていないのが現状。
わたしたちのからだは無数の細胞によって構成されていますが、健全な状態を保つためには、古くなった細胞を新しい細胞と入れ替えたり、ダメージを受けた部位を修復する必要があります。その際に活躍しているのが幹細胞です。
分裂することで自らと同じ細胞を生み出す能力と、ほかの細胞に変化できる能力を合わせ持っている幹細胞は、状況に応じて必要とされる細胞を生み出すことができるのです。
○水蒸気やスチームは逆効果。乾燥を招く。ふやける→角質層の構造を乱す→深部の水分蒸発
○マッサージローラーダメ
○スクラブ洗顔ダメ

0

Posted by ブクログ 2022年09月08日

⚪︎良かった!
⚪︎博子さんのTwitterとか、YouTubeとか探しちゃった。でもあまりメディアに出ない方なのね。該当なかった
⚪︎代わりに友利さんのYouTubeみたわ。
⚪︎朝は、洗顔つけず水だけで洗うことにした。日焼け止めは、一日3回塗り直すことにした。セラミド入りの美容液にした。しょにち...続きを読む、化粧水もやめてみたけど、違和感あったので化粧水と美容液にすることにした。友利さんの意見と博子さんの意見を融合させて。

0

Posted by ブクログ 2022年07月13日

ズボラな私からしたら安心しかない一冊。
日焼け止めだけ塗っていても肌は綺麗なのはちゃんとエビデンスによるものだった。

0

Posted by ブクログ 2022年04月24日

今まで自分自身が肌荒れにとても悩んでいたので、この肌に関する知識は私にはとても目から鱗の情報ばかりでした。

また顔の肌に関する事だけではなく、肌全般に関する知識なので知っておいて損はない情報ばかりでした。

0

Posted by ブクログ 2022年02月13日

言われてみればその通りだけど一番ショッキングだったのは、肌の表面は死んだ細胞だから保湿してもふやけるだけという事実。

よく聞くけど実は理解できていない美容ワードを、科学的根拠と実体験をもとに丁寧に解説していて分かりやすい。

読後は、肌本来が持つバリア機能がすごく優秀でシンプルスキンケアが一番とい...続きを読むうメッセージがとても腑に落ちました。

0
購入済み

シンプル・イズ・ベスト

2022年01月18日

今までの常識が覆されました。
お肌のためと思えば何でもやってきてましたが、過剰は良くないのだと知り反省。
今すぐシンプルケアに成れなくても徐々に出来るよう努めていきたいと思います。

0

Posted by ブクログ 2021年12月30日

世の人はなぜか肌に良くないことをあえてやってしまってるのだけど、女の人はきれいになるために何かしたくてたまらないからっていう記述が腑に落ちた。正しい情報が広まってほしい。

0

Posted by ブクログ 2021年11月11日

シンプルケアにして、1つの化粧品を高価なものに変えるとみて、すぐに試したくなった。
今まで自分も色々塗りすぎていたんだと思う。

0

Posted by ブクログ 2021年11月07日

肌のスキンケアや化粧品について、知っていたようできちんと理解できていない事がきちんと書かれていたので、読んで良かった。
これからのスキンケアで大切なことがシンプルだと知ったので、続けていけそうです。

0

Posted by ブクログ 2021年10月25日

今はメンズでも化粧水、乳液、クリームなどを併用する時代。
しかし、人間に肌は本来自分自身で適切に保つ機能があり、それを遮っちゃう行為はNG。
例えば
マッサージ→繊維組織を破壊
化粧水→角質層が常に濡れてしまい狂ってしまう

先生曰く、日やけ止めとオイルor美容クリームだけでおっけ!

0

Posted by ブクログ 2021年10月22日

肌に化粧品は不必要、ということを医学的根拠をもとにわかりやすく説明された本だった。
スキンケアがめんどくさくて、ワセリンだけ塗って終わっていた頃の肌が1番綺麗だったことを思い出した。
購買意欲を煽る美容品が、SNSやテレビのコマーシャルなどに溢れかえっている昨今。ついついもっときれいになれるかも!と...続きを読む買って試したくなるが、すべてマーケティング戦略なんだなと思い知らされた一冊。

0

Posted by ブクログ 2021年04月30日

日焼け止めは大事
こまめに塗り直す
顔はなるべく触らないこすらない
洗顔はやさしく毎回石鹸使わなくてもよい
石鹸か、ボディーソープはせっけんのほうがいい!
化粧水じゃなくてクリームorオイルorワセリン、せらみどorヒルドイドでケア。
または美容液、クリームのどれか一つでケア。
最終目的は肌本来の機...続きを読む能を正常に働かせて何もケアしなくてもトラブルが起きない肌になること。

0

Posted by ブクログ 2024年04月11日

長年形成外科医として働いている先生が書いた本。世の中の美容常識について本の中では触れられているが、纏めるとスキンケアはシンプルが1番。①肌には極力触らない②化粧水も本当は必要なく、補うべきは皮脂に近い成分。油分の入った美容液かクリームのみで良い③紫外線防止のために日焼け止めは必ず塗る

0

Posted by ブクログ 2024年03月02日

形成外科医が考える正しい美容の知識と化粧品の扱い方を解説している。

人の肌はバリア機能を備えているため、その機能を傷つけないことが1番効果的な美容法。
化粧水や乳液は逆効果になることも。何かするならバリア機能を保護するため保湿クリームやオイルのみ塗るのが良い。
触らないことも重要で、人の肌は角質の...続きを読む更に奥の部分で新しい細胞がどんどん作られ、汚れは自然に落ちるようになっているため洗い過ぎは注意。

0

Posted by ブクログ 2023年11月28日

美容もやるよりもやらない選択が大事なことが分かった1冊。
お肌トラブルで皮膚科に行くと「洗いすぎ」と言われたことを思い出しました。著者に言わせると、さっぱりつるんとたまご肌は「洗いすぎ」。肌のバリア機能を取ってしまう。そのため、しっとりもっちりじゅわっとする化粧水かなにかをつけないと乾燥してしまうと...続きを読むいう悪循環に陥っているそう。インスタを見ると、たくさんの化粧品の紹介が載っていますが、、本当に肌にいいのか?意味があるのか??と 常識を疑うきっかけとなってくれました。
薬局でよくみるあの成分についてハッキリとコメントされているので次薬局に行ったら化粧品を見る目が変わりそうです。

■化粧水はつけない。
あれだけ店頭にならんでいるのに??そもそも、「化粧水」という商品はアメリカでは売っていないという噂も聞くくらいです。肌に水をつけても逆に乾燥してしまうだけ。ただ、セラミド入りは効果あるかもしれないとのこと。お米やこんにゃくにも入っているという情報には驚きでした。

■とにかく紫外線対策
夏は帽子を被っている人がたくさんいましたが、冬は少ないですね。でも、1年を通した紫外線対策が肌の老化を抑えるとのこと。
SPFも高ければいい!!と思っていましたが、本書のグラフを見て愕然。防御率5%アップのために日焼け止めの値段がいくらアップしているか・・想像しただけでハラハラしました。紫外線はとにかくお肌に悪影響を与えるので気をつけることを再認識できました。

■洗いすぎない。
洗う=善 みたいなイメージありませんか?お肌はターンオーバーがするので、著者はメイクもぬるま湯で洗うのみだそう。さらに冬に体が乾燥する人も洗いすぎだそう。
シャワーで汚れは落ちるとはいえ、わたしは石鹸でさっぱりしたい気持ちがあります。それほど洗いすぎの習慣が染み付いているようです。

■アマプラで無料で読めます(2023.11.28時点

0

Posted by ブクログ 2023年05月31日

他の本でも描かれていたけど、とにかく顔を触らないこと、そして日焼けしないことが大切だと感じた。
次海外に行った時はトレチノインのクリームなど日本未認可のスキンケア商品を買いたい。

0

Posted by ブクログ 2022年12月01日

言われてみれば確かに、と納得。昔の人は化粧水は元より美容液やクレンジングなんて使ってなかった。シワ・シミがあるのは日焼け止めを塗る習慣がなかったことが大きいんだろうと理解できた。
商品を売るために次から次へと目新しい化粧品は出るし「効果がある!」「あの人が薦める!」と謳われれば手に取るのはよくあるこ...続きを読むと。ただ化粧品を過信しすぎず、ヒトの肌本来の機能を使うというのは当たり前のようで完全に忘れていた。
自分が心地よいと感じる香りや質感のものを使うのが一番だけれども、お風呂上がりに早く化粧水を!パックを!と逆にストレスになってしまうのが現状。とても興味深い一冊でした。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2022年09月10日

プライムリーディングにあり、評価が高いので読んでみた本。

肌は何もしないのが一番、というのは納得できるようなできないような。

昔南国に住んでいた時に、肌断食の本を読み、洗顔後は何もしない、日中は日焼け止めのみ、というのを続けていたが、日本に帰って冬になったらどうしても肌が乾燥して、化粧水と季節に...続きを読むよって美容液も使うようになりました。毎日洗顔をしなければ良かったのか、どうなのかわかりません。

今はミルククレンジング、泡洗顔、日中は日焼け止めのみ、洗顔後は化粧水と美容液は使ったり使わなかったり、というのを何年も続けています。

同年代の中では肌は綺麗な方だと思うけれど、小鼻の毛穴のつまりが気になっています。鼻炎のためよく鼻をかむので、「できるだけ触らない」というのは守れそうにありません。

肌断食の本にはオイルクレンジングは良くないと書かれていたが、この本にはクレンジングならオイルと書かれていたので、クレンジングを変えるかも迷うところ。

洗顔も週に2、3回でいいと書かれていたけれど、日焼け止めを塗ってお風呂で顔が濡れても洗わない、というのは気持ち悪い気がしてしまいます。

気が向いたら、肌のターンオーバーのワンサイクル+αの期間、洗顔を減らすのも含めてこの本に書かれていたことを試してみようと思います。

0

Posted by ブクログ 2022年06月24日

肌荒れが酷いので、美容の知識を付けるためにも、読んでみました。初めて知る内容ばかりで、本物のお医者さんが科学的根拠をもとに説明されているので、とても説得力があり、勉強になりました。
今まで頑張ってきたスキンケアなのに、1番外側にある角質層が死んだ細胞から作られていることに驚きました。
化粧水塗らない...続きを読むことにはなかなかの抵抗がありますが、美肌になるためにも、頑張ってみます!

0

Posted by ブクログ 2022年03月09日

化粧水を使う必要がない!という表紙の謳い文句に惹かれて読みました。
男でもビックリするような色々な常識を崩されるのかなーと期待して読んでいたのですが、まず美容常識を知らなすぎたのであまりビックリできませんでした笑
とにかく触らず、スキンケア製品を絞るというのは自分でも実践できそうなので頑張ろうと思い...続きを読むます!

0

Posted by ブクログ 2021年12月25日

結論を言っちゃうと、「肌に触らない事」「そもそもの免疫機能を助けてあげる事」「化粧品は基本的に使わなくてOK」「紫外線だけは日焼け止めでケアしよう」みたいな内容でした。所々で実際に肌に効果がある(肌のターンオーバーを早めたり、保護機能を助けたり)化粧品や成分について簡単な図も入れて説明してくれてるの...続きを読むで、詳細を知りたい方や、そもそも肌の構造ってどうなってるの?って方にオススメです!この本と食事関連の本を合わせて読むと良いと思います。

0

Posted by ブクログ 2021年11月09日

何が必要で何が不要かをエビデンスと共に示してくれておりよかった。触らない擦らない、日焼け止めはしっかり塗る、化粧水とかをつけ過ぎず美容液やクリーム1つだけ、にすることは実践したい。
あとがきで女性は肌に何かしたいという気持ちが強いということがわかる、というような事が書かれており女性の気持ちを蔑ろにし...続きを読むていない所もよかった。

0

Posted by ブクログ 2021年10月28日

コスメフリークの私が、自分を戒めるために買った本。

本当に肌に必要なケアは何か、エビデンスとともに書かれてあるので、とてもわかりやすく説得力があります。

化粧品が大好きで、どんどん買っちゃう私のような人にこそ、おすすめです。

0

Posted by ブクログ 2021年10月27日

スキンケアを見直したいと思っていたところだったので、驚きの連続でした。顔は触らない、日焼け止めをこまめに塗り直すは地味に思えたが、気合を入れてやろうと思えました。スキンケアを増やそうと思っていたので、削いで行く方向で考え直します。

0

Posted by ブクログ 2021年10月27日

生き物の本来持っている力の素晴らしさを改めて感じる。シンプルが一番!触らない、擦らない、紫外線予防。化粧水すら不用という潔さ。女性は肌に手をかけたい生き物。何もしないという我慢が出来るかどうか。

0

Posted by ブクログ 2021年10月23日

 最近目の上の乾燥が、なかなか良くならないのが悩み。アトピー持ちで、化粧品迷子になりがちだったので、こういう肌の構造をきちんと教えてくれる本はありがたい。
 やはり、極力触らないことに尽きるらしい。髪の毛が触れて痒くなり肌に触ることが多いので、気をつけないと。ようやく痒くてたまらない夏が終わったので...続きを読む、今から気をつけて再生力の高い強い肌を作りたい。洗いすぎが良くないのは知っていたが、メイク後はどれだけ必要なんだろう。化粧水は不要らしい。しかも乳液・美容液・クリームと塗りすぎとのこと。買ったばかりでもったいないが、少しずつ減らしていこう。

0

Posted by ブクログ 2021年10月20日

やりすぎは良くないとわかってはいつつもついついやりすぎてしまうことが多かったですが、きちんとしたエビデンスでわかりやすく解説しており、この通りにやってみようかなあと思えました。
化粧品1品でスキンケア完結は物足りなくなってしまいそうだけど、徐々に減らして行けたらなと思います。
セラミドは自分の肌にも...続きを読む合っていると感じるので続けていきたい。

0

Posted by ブクログ 2024年03月11日

美容大辞典同様、何もしないことの大切さがわかった。
肌本来のバリア機能を損なわないよう注意が大切。
プロダクトを過信することなく、効能ではなく、使い心地などで選べるようになると良いと感じた。

0

Posted by ブクログ 2022年09月24日

形成外科の先生が教えるスキンケア。
いちばん大切なのは自分に合うスキンケアアイテムを見つけて使うこと。
いろいろなアイテムを多用すると、それぞれがお互いの効果を阻害する上に、肌トラブルが起きても、どのアイテムが合わないのか見極めづらくなるので、シンプルなケアがよい。
化粧品はあくまで肌を健やかに保つ...続きを読むものだから効果を期待するべきではない。
食べ物やそのほかの生活習慣の見直しも大切。
ビタミンCの解説でレモンよりもビタミンCが豊富な果物や野菜がいろいろあることが驚きだった。

0

Posted by ブクログ 2021年11月23日

・形成外科医の先生が書いた本。
・化粧品が浸透するのは死んだ角質細胞で形成されている角質層まで。
・医薬部外品の成分表示ルールは化粧品よりも甘い。
・日本で販売されているオーガニック化粧品には認定基準がない。
・加齢による老化では皮膚が薄くなる。光老化は子供の頃から浴びた太陽光線の総量が関係している...続きを読む
・SPF15以上になると紫外線の防御率はほんと変わらない。こまめに塗るのが大事。
・皮膚ではつねに新陳代謝が行われているので、汚れがついても角質が剥離して剥がれ落ち、毎日自然と綺麗になる。
・どんな成分にもメリットとデメリットがある。
・本当に防腐剤不使用の化粧品にはかならず消費期限が明記されているはず。
・肌には触れない、洗いすぎない。
・「やる」よりも「やらない」選択を。「やる」よりも「やらない」ほうがじつはずっと効果的。

0

Posted by ブクログ 2021年10月18日

マーケティングや広告の影響でスキンケア用品は高ければ高いほどいいというイメージでしたが、そんなことはないと分かった。今使っている化粧品を減らせられるのだろうか…できる自信はないけどとりあえず闇雲に高いものを買わないようにしよう。お財布にも優しい。

0

「暮らし・健康・美容」ランキング