【感想・ネタバレ】発達障害は食事でよくなるのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

読みながら我が子の近頃の食生活が気になりました。
菓子パン大好き。でも、便秘気味。
正しくこの本の通りかも?と思い、子供に気になる所だけで良いので読ませて、現在、摂取量を減らそうとしています。
発達障害だけでなくて、普段の食生活を考えて見直そうと思わせてくれました。
(で、次に慌てて?購入したのが薬膳の本です。)
日常、慌ただしくて食に関して手抜きというかおろそかになっていると感じていたので、良いタイミングで読むことが出来て良かったと思っています。

0
2024年02月09日

Posted by ブクログ

これは発達障害だけでなく、子供の日常の食事を考えるにあたってなぜDHAや鉄が必要なのかを医学的に書かれてあり勉強になった。

0
2022年10月18日

Posted by ブクログ

2022/05/26
プラシーボもあるのかもしれないが、マグネシウムとビタミンB12のサプリを定期的に摂取するようにしたら、ぐるぐる思考や衝動性がかなり改善された経験があるのでこの本に書かれていることは割と合ってると思う。もちろんそれだけではないけど

0
2022年05月28日

「暮らし・健康・美容」ランキング