【感想・ネタバレ】宇宙兄弟リアルのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

宇宙兄弟のマンガにはまり、こちらも。
「心(人柄)」が素敵(魅力的)な人がたくさん働いているんですね。

以下、本文より
・マルチプレイヤーでなくていい(金井飛行士)
新人飛行士として訓練しているころ、自分の中に「完璧な宇宙飛行士像」があるが故に、「あれもできない、これもできない。」と、自分ができない部分ばかりに目が行ってしまいがちでした。気がづかないうちに、「求められるものすべてにこたえられなければいけない、マルチプレイヤーでなければいけない。」と思ってしまっていたんですね。
また積極性とチャレンジ精神あふれる同期の仲間と訓練していると、「もしかしたら自分の性格が宇宙飛行士に向いていないのではないか、アグレッシブでないと宇宙ミッションでやっていけないんじゃないか。」と悩んだ時期もありました。
でも、あるとき、割り切ることにしたのです。自分が得意な部分でしっかり力を発揮できさえすれば、それでいいんだと。「不得意な部分は無理せず、得意な人に任せる。逆に相手が不得意な部分の中で、自分が得意な部分があれば、その穴埋めをする。そんな連携プレーがチームとして大きな力になるのでは。」と思ったのです。
今はそのへんの悩みは乗り越えたのか、苦手な訓練で教官に厳しい点をつけらrても、へっちゃらというか、良くいえば打たれ強くなりました。今の自分にできないことはできないし、でもそれにへこんだりするのではなく、規定の技量を身につければいいわけです。

・「仕事とは、やらなくていい作業を見極め排除すること」というような格言がありますけど、限られている時間と力の配分を考えるということですね。

・研究開発員 本平さん
私は自分が研究者として一流だと思ったことは、一度もありませんでした。落ちこぼれなりに考えてみたんですい。一生、このまま研究者として仕事をするよりも、たぶんJAXAが求めているポジションで仕事をした方が、自分は世の中の役に立つなと。

・JAXAのリーダーたちって、いわゆる普通にいい人が多い。「リーダーとは安心と興奮を与えてくれるもの」。私が出会ったJAXAのリーダーは全員そうでした。ああいう人じゃないとリーダーに抜擢されないのか、リーダーになるときにJAXAから矯正されるのかわかりませんが(笑)。

・フライトサージャン 樋口さん
「挫折したまま立ち止まらない」

・宇宙飛行士ユニット長(上垣内さん)
ユニット長のスキル5
1.リーダーシップ
2.先見性
将来の発展は大事です。こんな高い頻度で日本人宇宙飛行士が宇宙に行くとは想像していませんでした。先見性があれば、いいですね。
3.調整力
予算を獲得し、関係部署の協力を得るためには各方面で調整が必要です。調整にはプレゼンテーション力も大事ですね。
4.忍耐力
とにかく何が起こるかわからない。対処できる計画を立て、忍耐を持って進めることが重要です。
5.誠実さと誠意
仕事に誠実に取り組んでいれば、必ず報われると思います。

・結局、宇宙飛行士には何が求められるのでしょう?
協調性が大事なんです。要するに我々は「誰と一緒に仕事をしたいと思うか?」ということを常に考えます。この人を宇宙飛行士にして、一緒に仕事をして支えていきたいと思えるかどうか。宇宙飛行士が注目されるのは心・技・体がそろっているからです。世界の宇宙機関においても宇宙飛行士を選ぶときに一番重要視しているのは、それはもうはっきりしていて「心」なんですね。要するに協調性なんですけど。

・宇宙開発は今後人類にどんな意義がありますか?
宇宙開発は科学的な意義はもちろん大きいのだけど、一番大事なのは人類の視点や価値観が進化することだと考えています。

・漫画35巻
俺たちの帰還船を打ち上げてくれた日本の技術責任者の一人に福田さんっていう友人がいてさ・・・「ソユーズを日本のロケットで打ち上げる」っていう初の試みだったから、絶対成功のプレッシャーも相当あったと思うんだけど、振動荷重解析とか飛行安全解析とかそれこそ途方もないチェック項目を一つずつ何回も何回もシュミレーションしたと思うんだよ。おかげで打ち上げ成功して俺たちが助かるんだから結果すごい意味があったよね。福田さんのしごとは。俺たちもそれでいいんだよ。自分のやっていることの意味を探す必要はない。やったことの結果が誰かの意味のることになればいいんだ。

1
2020年09月06日

「学術・語学」ランキング