【感想・ネタバレ】まなの本棚のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2024年05月05日

芦田愛菜さんは読書が趣味との事でどういった本を読んでいるのかわかる本です。

愛菜さんがどういった本に興味があるのか知りたい人にはオススメ。
子供を育てると、愛菜さんみたいに育つにはと興味がありました。絵本の思い出も記載されていて少しヒントにもなりました。

0

Posted by ブクログ 2024年03月22日

若くして嗜好の偏りが無く幅広いのがすごい。
それが著者の人としての幅広さなんだと思う。
どんな大人とも上手く付き合える才能にもつながるのかも。

純文学もミステリも古典も辞典も、子ども向け、大人向け、渋いものもライトなものも
時代も古代平安江戸明治昭和など、和洋もこだわり無く。
本当にすごい。

...続きを読む学生の娘と本屋で本書をざっと目を通したとき、父の私が好きな本も、娘も好きな本も混ざっているのがすぐに分かった。


山中伸弥氏との話で、過去に読んだSF作品の話面白い。
体が動かせない病気の人を科学者が意思疎通できる装置を作った結果、
何年ぶりかにその患者さんの言葉として、最初に機械からピーっと出てきたのが「私を殺してください」というメッセージだったという。
そして何十年後かに、その病気(ALS)をまさか自分が研究するとは思わなかったと。

それと辻村深月氏との対談もいい。
著者に対する敬意に溢れてる。

数年後にまた『まなの本棚2』出して欲しい。
いろんないい影響を世の中に与え続ける人だ。

0

Posted by ブクログ 2024年03月10日

ずっと読みたいと思っていた本。
博識な愛菜ちゃんはどんな本を読んで成長してきたのか興味がありました。
読んでみるととても分かりやすく読みやすい文章。それでいて言葉選びが丁寧で綺麗。
等身大の愛菜ちゃんが知れた気がします。
幼少期から沢山の本を読んできたからこそ、感受性豊かで演技も上手くできるのだろう...続きを読むなと思います。
自分の子にも幼少期から絵本を沢山読み聞かせて触れる機会を作ってあげたい。
興味があることにはどんどん挑戦させてあげたいなと思いました。
そして、この本を読んだことによりますます読書欲が高まりました。
紹介されていた本は全て読んでみたいです。
その上でまた、「まなの本棚」を読み返してみたいです。

0

Posted by ブクログ 2024年03月03日

芦田愛菜ちゃんの読書に対する考えや、子供の頃の経験が自分と重なる部分があり嬉しくなりました。
紹介された本も読んだことのある本がいくつかあったので(そうそう!分かる!!)と、一緒に感想を言い合っているような気持ちになりながら読みました。

0

Posted by ブクログ 2024年02月27日

芸能活動をしつつ、有名大学で学び、読書好きでも知られている芦田愛菜ちゃんのことが気になり、自分の育児の参考になるのかなーと気軽な気持ちで読み始めました。

本が好きということもあってか、本のお勧めの仕方が上手で今後の私自身の読書や本選びの参考になると同時に、子供達と本との付き合い方の参考にもなりまし...続きを読むた。

0

Posted by ブクログ 2024年02月22日

知識を得るため、気分転換のために本を読むことが多かったけど、愛菜ちゃんのような読書の楽しみ方もあるなんて目からウロコ!
素敵なことを教えてもらってますます愛菜ちゃんと本が好きになりました。
愛菜ちゃんおすすめの本はいろいろなジャンルがあってどれも面白そう!読んだことのないジャンルにも挑戦してみようか...続きを読むな。

0

Posted by ブクログ 2024年02月22日

芦田愛菜さんの感性に触れて読書欲UP
もう愛菜ちゃんなんて呼べません。

--- この本を読んだ経緯 ---
・最近またテレビでも見かけるようになった芦田愛菜さんですが、言葉の節々に品というか知性を感じるなという場面が多々ありました

・そのルーツに触れて自分の読書にも生かせる部分があるのではないか...続きを読むと思い、この本を手に取りました


--- 感想 ---
・愛菜さんの心に響いた本がいくつも紹介されているのですが、どの紹介も愛菜さんが楽しそうに語っているのが想像できるくらい、いきいきとした書きぶりでした。幼少期の頃の思い出を交えながら感想を述べている際も、きっとこんな顔だったんだろうなぁと想像できて、ついついこちらの頬が緩んでしまいました。

・書評では、その本の内容について触れる部分は意外と少なかったように思います。よく見かける本の紹介って、「この本はこれこれこういうところが面白くて、こういう要素が隠されてて、あの場面はこう解釈できて...」みたいに内容ベースで語られることが多い気がしますが、ここでは愛菜さんがその本から連想する実体験や、考えが主として語られています。それがなんだか新鮮で、「そんなことが感じられるような本なのか、おもしろそう...!」と、どの本にも惹かれていく事がとても不思議な感覚でした。本当に想像力が豊かなんだなぁと感心してしまいます。「自分が同じ状況ならどうするか」を考えられるかどうかが、読書の質をわけるのかもしれないと思わせられました。

・途中に山中伸弥さん、辻村深月さんとの対談パートもあるのですが、当時中学生だったとは思えないほどしっかりと対話をされています。特に辻村深月さんの大ファンだそうで、とても楽しそうに辻村深月作品について話されていました。辻村さんも、初めは愛菜ちゃん呼んでいたのに、対談終盤では芦田さんと呼ぶようになっていたのがなんだか面白かったです笑 辻村さんの作品はまだ読んだことがなかったので、登場した本たちを読んでみようと思いました。


--- まとめ ---
・この本を通して本当に読みたい本だらけになってしまいました笑
・何冊か買って読んでみて、自分の感想と愛菜さんの感想を後々比べてみるという楽しみ方も出来そうだなとわくわくしています
・中学生でここまで感性を磨かれていたとすると、今ではどれほどのお人になっているのか、、、
・読書との向き合い方を改めて考えたい人や、次に読む本を探している人にオススメです

0

Posted by ブクログ 2024年02月02日

一つ一つわかりやすく、読んでみたいなと思わせる感想ばかりでした!自身の性格や出来事などを織り交ぜて紹介していてとても質のいい読書感想文を読んでいる感じです!

0

Posted by ブクログ 2024年01月30日

芦田愛菜ちゃんの賢さは読書の量からきているんだろうな…と思った。この本で紹介している本から選んで読んでみたい。(いつか全制覇したい!)
本を読んで、自分だったらどうするだろうと自分に置き換えて考えたり、人生において大切なことをそこから考えたりと、毎回の読書でしっかりと自分の感想をもって、人生に生かし...続きを読むていこうとしているところがすごいと思った。

0

Posted by ブクログ 2024年01月09日

本に対する考え方とか感じ方に共感するところがたくさんあり、わかる〜!と楽しく読ませて頂きました。まなちゃんが紹介してくれた本は難しそうなものもあったけど、読みたくなりました。
ほんとに人生1周目とは思えない、、
まなちゃんは私の憧れです!

0

Posted by ブクログ 2023年11月27日

著者の本に対するストレートで熱い思いがとても伝わってきて、読んでみたいと思う本がたくさん出てきました。
絵本の紹介もあったりして、まだ小さい子どもにも読んであげたくなりました。

大人になった30代の私は忙しく生活に追われているけど、まなちゃんの本おもしろい!と思って読んでるよ〜!と伝えたい。
他の...続きを読む方のレビューにもあったけど、数年後のまなちゃんの本棚も覗いてみたいです。

0

Posted by ブクログ 2023年11月09日

たくさん本を読んでいることで有名なあの芦田愛菜さんの本を読ませていただきました。これを書いたときは中学生のようですが、どこか大人びた印象がありつつもエピソードなどから学生らしい感じが文章から伝わってきました。昔から有名ですごい人だと思っていたのですが、どこにでもいる学生となんら変わらないということが...続きを読むわかり、同じ人間なんだと思いました。宇宙人かもしくは存在しないと思っていたので良かったです(笑い)。
愛菜さんの本棚にある本を一生懸命言葉を選んで紹介していただき、私が小学生の時夢中になっていたはやみねかおるが愛菜さんも愛菜さんのクラスの生徒たちもよく読んでいると知り、とても驚きでした。はやみねかおる恐るべし。私は忌野清志郎ではなく(笑い)、夢水清志郎のシリーズをすべて集めてました。年代で年がばれますね。愛菜さんも読んだのかな。面白いよ。

0

Posted by ブクログ 2023年10月11日

芦田愛菜ちゃん読書愛が凄い!私もかなり読書家なのですが読んだことない作品も多くて読んでみようと思いました。

0
購入済み

たくさん本を読みたくなりました

2019年09月04日

仕事、家事、語学の勉強で、日々の生活に追われ「気になる本はあるけれど、時間がない」と思い続けて、ここ何年も本を読もうとしていませんでした。芦田愛菜ちゃんが、難関校に在籍しながら、勉強、仕事をしている中で「どんな本を読むのだろう。どうやって時間を作っているんだろう。」ととても気になり、この本を購入しま...続きを読むした。愛菜ちゃんはジャンルを問わず日本文学、古典、海外文学、推理小説等ありとあらゆるジャンルの本を読み、その読んだ内容を非常に分かりやすく解説されてました。大人の私が「このジャンルは、難しそうだからいつか時間のある時に」なんて思っていた本まで非常にわかりやすく、読んでない人に大変興味をもたせてくれる内容で書かれている事に驚きでした。この本を読んでいる途中に何冊か電子版で購入してしまうくらいに。本は、心を豊にしてくれる物であり、忙しい、難しいとの思い込みから活字離れしてしまっている自分に恥ずかしささえ感じました。子供から大人まで読みやすい語り口で書かれているので、是非多くの人に読んでもらいたいです。特に私のように読書から離れてしまっている人には、とても参考になると思います。

0

Posted by ブクログ 2024年04月26日

愛菜ちゃんが本好きなことは有名。あの聡明さとテレビでの切り返しの上手さにいつも感心させられ、一体どういう本を読んでいるか興味があり手に取りました。紹介されている本は絵本、小説、文豪の名作、時代モノ等で自己啓発類いのビジネス本はあげられてないところが愛菜ちゃんらしい。また、同じ本を数回読み、読むたびに...続きを読む感じ方が違うというのも、彼女の読書に対する深さを感じました。彼女の推薦でいつも自分の読まないジャンルの本にチャレンジしてます。

0

Posted by ブクログ 2024年04月22日

聡明な女の子っていうのは本当に魅力的ですね。
それぞれの本の魅力をまなちゃんの解像度で伝えてくれるのが素敵だった。これ書いたのまなちゃんが中学生のころ?凄すぎる。
私も村上春樹と日本文学を読んでみようと思った。
読んでて楽しい本だった。子供がいたら読ませたいと思うだろうな

0

Posted by ブクログ 2024年03月20日

小学生、中学生に読ませてあげたいな。
大人も参考になる。

本当に読書家やなって感じる。

本への愛がすごい。

0

Posted by ブクログ 2024年03月18日

辻村深月さんとの対談がすごく印象に残った。
"世界は、あなたが今いる場所だけじゃないよ"
本が大好きな私にもすごく響いた一言です。

0

Posted by ブクログ 2024年02月12日

小さい頃の絵本、そして日本文学、海外文学、図鑑にまで及ぶ読書量。何かのインタビューで活字中毒というのを知りましたが、色々な本で愛菜ちゃんが作られてるんですね。なるほど、納得!

0

Posted by ブクログ 2024年01月19日

まなちゃんが小学生の頃からこんなにたくさんの本を読んでいてすごいと思った。この人は本を読む時にすごく考えて読んでいるんだなと思った。例えば、都会のトムソーヤの登場人物「内人」が好きだとまなちゃんは言っていたけど作中の内人の性格が「考えるよりも行動」といった性格でやると決めたら最後までやる人でそれを負...続きを読むけず嫌いな自分と照らし合わせて「目標を途中であきらめたくない」って考えにいたるのとか素晴らしいことだなと思った。

0

Posted by ブクログ 2023年12月31日

愛菜ちゃんの読書愛が伝わる1冊。
古典文学からファンタジーまで幅広く、さすが愛菜様!
しかし誕生日プレゼントに人体模型を欲しがるところがすごい笑

0

Posted by ブクログ 2023年12月15日

聡明な印象だった彼女は、やはり読書好きだった。我が子にも彼女と同じような読書体験をさせてあげたいと思うばかり。
また恥ずかしながら、聞いたことはあっても読んだ事のない本の紹介が多数。
最近あまり読書ができていなかったので、育児の合間に読んでみたいと思う。

0

Posted by ブクログ 2023年12月13日

芦田愛菜さんの中学3年(多分)時点での読書録。話題になっていたものの今頃手に取って読んでみました。
いやー、さすがに話題になっていただけ、ものすごく重厚な読書歴です。こんなに読んでくれる子いたら、学校司書のやりがいがありそう。そして友達にも読んでいる子が多くて誰推しか会話したみたいな叙述が散見され、...続きを読むさすが慶応義塾!(または類友)って思いました。あと、「若おかみは小学生!」を小二で初めて読んだそうですよ。読んでいる本の種類も多岐に渡っていて、正直半分くらいしか既読がなかったように思います。感想で面白かったのは「西の魔女が死んだ」です。この本のここが響く人なんだと、本当に早成だし賢い。一番読みたくなったのは「高瀬舟」かな。恥ずかしながら未読。
この本にはルビをもう少しふってほしかったです。中学生で学習する漢字でもルビなしでした。

0

Posted by ブクログ 2023年12月09日

本を読むことは幼いことから好きで、本が好きになった理由も母が寝る前に毎日絵本の読み聞かせをしてくれたからです。

この本を読んでその時の思い出や母への感謝を改めて感じることができました。本との出会いは一生の宝物です。

これまでたくさんの本に出会い、たくさんの言葉に触れてきましたが、この一冊に出会っ...続きを読むたことで更に本への想いが強くなりました。名前は知ってるけど読んだことがない本、作者が好きでコンプリートした本、面白くて何周もしてる本なとたくさんの本がありますが、この本を読んで改めて「自分は本が好きなんだ」と実感しました。

それにしても小学生で長文小説や難しい日本文学の本を読む芦田愛菜ちゃんには頭が下がります。メディアで見ると賢い子だなと常に感じていましたが、これだけたくさんの本を読み、たくさんの言葉に触れると賢いのも分かるな…と。

読みたい本で迷った時はまずはこの本でヒントを得ようかなと思ってます。まさにこの本は自分の「『本』辞典」です笑

最高の一冊に出会えました。

0

Posted by ブクログ 2024年03月03日

 まなちゃんは、本当によく本を読んでいるなあと感心した。物知りなのは、膨大な読書量に裏打ちされたものなのだろう。まなちゃんと、各界有名人との対談も面白い。今後、いろいろな方面で活躍されることを期待する。

0

Posted by ブクログ 2023年10月15日

私が芦田愛菜さんを初めて見たのは日曜ドラマ「マルモのおきて」だった。子役としてデビューした彼女は学業とタレント業を両立し、今でもテレビに出演されている。そんな秀才な彼女は読書家としても有名である。小さい頃から本を読んできた彼女がどんな本を読み、どう感情が揺さぶられたのかが気になりこの本を購入した。...続きを読む
一番に言いたいことは子供の頃から本に囲まれてきた環境と好奇心旺盛で気になったものをどんどん調べてゆく人柄が今の芦田愛菜さんを創ったということである。私は真面目に読書を始めたのは2023年からであり、もう成人を迎えている。私が今楽しんで読んでいるものを既に彼女は小学生の頃に読んでいた。その事実をこの本から知ると自分は無駄な時間の使い方をしていたんだなと実感もするが、今それに気づけて良かったとも思う。彼女が小さい頃に読んでいた絵本や学童向けの本を私が手に取って読むことはないとは思うが、彼女が読んだ本を知ることで読みたい本の選択肢が増えた。また、自分の子供には本をたくさん読んでもらいたいとも思うので、これからも私自身が読書の楽しさを深めながら生きていこうと思う。

0

Posted by ブクログ 2024年03月14日

15歳当時の読書録とは思えないジャンルレスっぷりに驚く。好奇心旺盛で聡明なイメージそのまま。
小6で村上春樹の「騎士団長殺し」って早くないか?と思ったらiPS細胞の京大山中教授もお気に入りの本なのか。ふむ。
辻村深月さんへの愛が伝わってくるインタビューを読んだ感じだと、青春ミステリーが当時の一番のお...続きを読む好みだったのかな。
第二弾も書いてほしい。

0

Posted by ブクログ 2023年11月30日

読書家とは聞いていましたが、現代ものから古典まで、この年齢で良くここまで沢山範囲を広げて読んでいるなぁ…と、感心するとともに大人の自分の読書キャパの低さを反省。
どんなジャンルの本でも、本から得る学びや分析がすごいな~。
自分はただ読んで「あ~面白かった」で終わってしまっていることも多いかも。
読み...続きを読むながら色々と考えたり、何かに照らし合わせたり、自分に置き換えてみたり、そうした作業というか、深読みしていくことで、読書の面白さが更に広がるのかも、と感じました。
おススメ本で、読んでいない本が沢山あったのですが、本の紹介が上手なので、手に取りたくなりました。

0

Posted by ブクログ 2024年03月06日

読書家でもある芦田愛菜さんのエッセイ。
愛菜さんが、どんな本を読んでいるのか興味があり手にとってみた。
児童書から始まり、国内外の文学、図鑑、ジャンルを問わず色々と読まれていて、お仕事や学業のちょっとした空き時間でも本を開くという。
自分の読書本の傾向は、わりと偏りがち。
(日本の古い文学は読んだこ...続きを読むとが無いし、イヤミスも苦手)
この作品を読んで、少しでもジャンルを広げてみようかな…と感じた。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2024年01月26日

博士ちゃんの元旦SPを観ていて、愛菜ちゃん結構いろんなことを幅広く知っているなと思い、そうだ本出していたよねって感じでこの本を読んで見ました。幼少の頃から本にはまっていたという事で、絵本、児童書、図鑑、古典、純文学、SF、ミステリ、海外もの、何でもありで片っ端から読んでるイメージでした。この本を書い...続きを読むたのが中学生の時、中学生で村上春樹を読むのかと思いびっくり。共読本もかなりあったのですが、それ以上にこの本を読んで見たいというのも多かったのでこれからの参考にしようと思います。

0

Posted by ブクログ 2023年11月16日

最近になって本を読むようになったので、スピードが遅かったりあまり難しい本は読みづらかったり…と思って、愛菜ちゃんがおすすめする本を知ろうと思って読みました。中学生のときにすでにたくさんのジャンル、文学作品を読まれていて驚きました。大尊敬です。芦田愛菜大先生!
私もお勧めの84冊を選べるくらい、たくさ...続きを読むんの本を読みたいです!

0

「小説」ランキング