【感想・ネタバレ】ノーベル賞受賞日本人科学者21人 こころに響く言葉のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

湯川秀樹:日々生きる事は、一歩進むことでありたい
朝永振一郎:何日も何日も考え続けて、難しい問題が解けたときの喜びは、たとい答の出ている練習問題であったでも、それは純粋に学問的な創造の喜びに近い
江崎玲於奈:人生の生きがいとは何であろうか。それは、自分の才能の限界に挑戦することではないであろうか
柴昌俊:人間の進化は大学の中ではなく、社会に出たときに問われるものですから
益川俊英:学ぶとは新しい価値観を身に付けること、僕はそんなふうに考えています
小林誠:わからない時は諦める。そしてまたやりたくなるまで待つ
赤﨑勇:読書と言うのは自分と対話をすること。研究に直接プラスになるかと考える以前の問題です。人格というか教養というか、そういうものの基礎にるのは読書です

0
2019年04月19日

「ノンフィクション」ランキング