【感想・ネタバレ】神楽坂愛里の実験ノート3~リケジョと夢への方程式~のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

★誰かを思ってする努力の先にこそ、成果と呼ばれる答えがあるんです。

【感想】
このシリーズは意外にキツいので心地よい読書とはいかないが理系ミステリという雰囲気はある。

【内容】
・学会参加。発表成功。重鎮にレイプされかかる。その重鎮が殺される。
・探偵サークルができ愛里に挑戦してくる。学内に「別れさせ屋」。愛里の父の容態悪化。颯太またもや不幸に見舞われる。

▼リケジョについての簡単なメモ(累積)

【愛里/あいり】神楽坂愛里。主人公。東央大学大学院農学研究科天然物質分析化学研究室(須藤研)所属。ノーベル賞を目指している。何よりも努力をした経験が大事だと思っているが自分に足りないのは運だとも感じている今日この頃だった。清楚なタイプのメガネ美女。北陸の比久羅間村(ひくらまむら)出身。
【秋山稔/あきやま・みのり】福豊颯太の同期。農学部が所有している群馬の山に住み込み研究している。
【芦屋充/あしや・みつる】京立大学教授。国際主要制御科学学会の会長。五十代だが若く見える爽やかな風貌。芦屋研は世界的にも高い実績を誇る。学会発表後に愛里を自分の研究室に誘い、ビジネスホテルの愛里の部屋を訪ね、レイプしようとし、愛里がかろうじて無事逃げ出した後にその部屋で死体になっていた。
【アリサ】富士見アリサ。学祭のミスコンに参加した。歌が上手い。文学部。
【碓氷伝助】圭太の父の兄。隣町のお役人。村には珍しい小綺麗な格好をしている。実質的な村長。
【LC/MS/MS(えるしーますます)】質量分析器。分子の重さを測る。一台一億円くらいする。颯太の吐瀉物を分析するのに使われた。
【小倉楓/おぐら・かえで】愛里と同期の修士一年。小柄でかわいくアイドルのようなアヒル口。
【甲斐重雄/かい・しげお】動物棟の責任者である初老の教授。厳しいので有名。
【神楽坂愛里/かぐらざか・あいり】→愛里
【神楽坂愛里ファンクラブ】愛里を崇拝するクラブ。会員はレイアと颯太クンの二人。ゆくゆくは学友会正式加盟を目指すが入会には試験があるらしい。ウィキペディアに「神楽坂愛里」の項目をつくろうとしていた。
【神楽坂清彦】愛里の父。癌に侵される。
【神楽坂万里江】愛里の母。
【クリーンベンチ】無菌を保ち雑菌の侵入を防ぐ細胞実験従事者にとってはなくてはならない装置。
【グリーンレジデンス藤原】神楽坂愛里が暮らすワンルームマンション。五階建て。東京郊外にある。家賃は五万五千円。
【圭太】碓氷圭太。愛里の親が結婚相手としてすすめている男。二桁の計算もできないらしい。愛里を憎からず想っているようではあるがなぜか颯太を応援してくれるいいヤツ。
【坂井直人/さかい・なおと】竜崎恵美の恋人。東央大学理学部生物科四年。
【桜宮芽依/さくらみや・めい】東央大学に新たにできた「探偵サークル」の主宰者。見た目は子ども、中身は大人。理学部生物学科修士一年。探偵として愛里に挑戦する。エネルギー消費の激しい体質。
【笹島誠治/ささじま・せいじ】愛里が所属する研究室の助教。37歳、子どもが生まれたばかり。
【澤田康介/さわだ・こうすけ】愛里と同期の修士一年。身長180cmのさわやかイケメン。筋トレやランニングが趣味。
【須藤研究室】愛里や颯太が所属する研究室。主の須藤先生はまだ出てこない。
【颯太/そうた】福豊颯太。東央大学四年。愛里に惹かれているもよう。不幸を呼ぶ男。事件を呼ぶワトソン。不幸体質というのは別の面で見れば好運体質でもある。その程度ですんでよかったねとかその不幸なできごとがあったからより致命的な他の不幸を回避できたのかもしれないとか。
【鶴岡】警官。
【遠崎留美/とおざき・るみ】坂井直人の隣室に引っ越してきた女性。
【東央大学】愛里の通う大学。日本でも有数のステータスを誇る。
【トモキ】文学部二年。イベントにイノチをかけている?
【努力と結果】「努力と結果の間に成り立つ方程式」を証明するのが愛里の目標。それがノーベル賞にもつながると信じて。
【七海亨/ななうみ・とおる】札幌の刑事。芦屋充殺害事件を捜査した。乱暴で人の心を逆撫でするような言動を取るがその裏には刑事としての高い能力を隠しているようだ。
【林原和明/はやしばら・かずあき】颯太の同期で四年。テニスが人生の中心にあり腕前は国体級。解剖が上手い。
【比久羅間村】愛里の故郷。人口三百人に満たない小さな村。過疎化が進む。トンネルができるまでは陸の孤島で要塞のような感じ。名前も大層やしなにかいわれがあるのかもね。余所者が村の食べ物を食べると呪われるとか七不思議とかをを持つ。神楽坂家は屋敷と呼べる家に住まう。土地が広いのでそれが標準なんだとか。
【風評被害】愛里はそれまでの努力を無にしてしまう風評被害が嫌い。
【福豊颯太/ふくとよ・そうた】→颯太
【マウス】ハツカネズミ由来の小型実験動物。
【牧野三郎】溝内の同僚記者。比久羅間村の取材に出て行方不明になった。
【ミキ】江口ミキ。学祭のミスコンに参加した。工学部二年生。フラッシュ暗算を披露。
【結城】刑事。
【溝内渡/みぞうち・わたる】北中新聞社会部の記者。三十六歳。比久羅間村の取材に来ていた。なんかはっきりしない感じの態度。
【ヨウコ】日下部ヨウコ。学祭のミスコンに参加した。妖艶な雰囲気。ダンスが得意。薬学部三年。
【ラット】ドブネズミ由来の実験動物。とてもかわいい。
【ラボホテル】お泊まりができるくらい生活設備が整っているラボのこと。
【竜崎恵美】愛里の数少ない友人の一人。農学部ではなく理学部修士一年。きらびやかな美人。109が素数なのを喜ぶ愛里を「キモい」と言う。
【レイア】清水レイア。東央大学経済学部一年生。学祭のミスコンに参加した。別格の美しさとオーラ。将来はテレビの仕事を目指している。とある事件をきっかけに愛里に懐いてしまい「お姉さま」と呼びたいが却下されている。レギュラーになりそう? 事件に巻き込まれやすそうなタイプなので後にひどい目に遭わなければいいのだが?
【ロータリーエバポレーター】不要な溶媒を気化するのに使われる蒸留装置。颯太の吐瀉物を分析するのに使われた。

0
2022年01月03日

Posted by ブクログ

学会のお話と、別れさせ屋のお話。こういう素人探偵ものにありがちな、行く先々で事件が起こる悲しさ。しかも結構重い。この大学大丈夫なのか。颯太は卑屈にならずいいやつ。

0
2021年05月21日

「小説」ランキング