【感想・ネタバレ】しいたけ.の部屋 ドアの外から幸せな予感を呼び込もうのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年11月30日

●悩みから抜け出せない人は人生の中であまり喧嘩してこなかった人

●運がいい人=自分の生活の中で運がいい箇所を探そうとする人

●転機を迎える時、その人の色の好みが変わる

●今の自分が求める色や次に成長していく自分の方向性を示すカラーを気軽に知る方法=入浴剤のパケや色

●「素敵だと思った比喩表現...続きを読む
  ・上質なソファに座って向かい合わせで話し合ってる感じ(落ち着いて話し合う)
  ・欠席裁判(女性の人間関係)
  ・士気が高く、団結力が高い集団の状態を「犬の集団」、犬とみてうまく行かない集団を「猫の集団」としてみる。


●金運=皆を巻き込むことが出来る力

●華がある人=居るだけで周りに居る人間のパフォーマンスも上げてくれる人

●しいたけ流人間関係の付き合い方
 →会いたや自分がどんな食材であり、なんの料理なのかを考える
  (ex)自分がサーロインステーキなら、ずっと刺激を与えあう関係を続けたいが、年齢と共に里芋の煮物とかに惹かれていく

●10代の頃に「自分は中途半端だなぁ」と感じた人は20代以降で結果が出る人が多い

●失うものが無い強さを持っている人の方が面白く見える

●幸せは立ち止まらないと感じられない

0

Posted by ブクログ 2021年08月31日

なんとも独特なボキャブラリーと節回しの語りを持つ、占い師しいたけの本。

最初は彼の道端カレンみたいなぎこちない不思議な言語感覚を面白がっていたのだが、なかなか的を射ていたり、普通の人が開けられない感性の扉を開けていくような感覚があってファンになった。

何しろこんなに、人や物事を色や匂いまで動員し...続きを読むて分析していたら身が持たないのではないかと思うが、ファンなので毎週楽しみにしている。

0

Posted by ブクログ 2020年10月10日

優しい世界です。
ゆるく、語りかけてくれているような文章です。
みんながみんな、ここに書いているような気持ちを少しでも持って、実践できたら、世界は少し平和になる気がします。

しいたけの菌が世界に蔓延していくことを祈ります。

ちなみに私は電子書籍で買って、奥さんにプレゼントするために紙媒体でも買い...続きを読むました。最初から紙で買えば良かったですね、でも、それもまた、人生。

0

Posted by ブクログ 2020年06月21日

評価の星は、5億個です!
しいたけ.さんは、観察眼も鋭いけど観察したものを言葉に落とし込む語彙力が最高に深い方だと感じました。
だから、なんとなく感じていたことが、腹に落ちてきて、共感した癒されるのだと思います。その語彙力は、畳と会話していたことで培われてきたのかもしれません。

人生において、緩く...続きを読む生きやすくするコツがたくさん掲載されています。

私が一番好きなコツは、【好きな人が見つからないという悩み】の、「好きって常に内緒話です。〜略〜その人が抱える弱さをさらけ出せたら。相手は私はこの人に多少信用されているんだな、と思います」のところ。ポカ話を、たまに話して、人を好きになりたいですね。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2020年05月04日

以前から気になっていたしいたけさん。
ananの特集は毎年買っていましたが、著書は読んだことがなかったので、外出自粛のお供にさせて頂きました。
語りかけるような文体で優しい感じなのですが、時折「あ、私これで悩んでました!」とザワザワしたり、読んでいてスリリングなところがあってあっという間に読んでしま...続きを読むいました。
人間関係やお仕事、過去の恋愛について思いを巡らせつつ、利害関係のない第三者にやさしくする、とか、「この伝え方無理なんですよね。」と心の中で呟いてみるとか、これからやってみたいものも見つかって、これから起こるであろう苦労にもうまく対応できそうです。
ありがとうございました。

0

Posted by ブクログ 2019年01月23日

この人の語り口が好き。毒っ気も優しさが詰まっていて全てを肯定してくれている気がする。
こういう前向きなな気持ちになれる考え方が出来る人が好き。
またふとした時に読みたくなる本。

0

Posted by ブクログ 2019年01月13日

「幸せ」ってなんだろうか、最近よくそのことについて考える。

結婚、子供がいること、仕事の成功、人によって「幸せ」と思うものは違うだろう。

わたしにとっての「幸せ」がまだなんなのか、それは見つかっていないが、この本はその足がかりくらいにはなるかもしれない。なぜならこの本は読んで終わりではなく、読ん...続きを読むでいる間も、そして読み終わった後も、自分の心の中で温め続けることができる本だから。

しいたけさんの占いについてある人が「ポジティブなことしか書いていないのが気になる」と言っていたことを思い出したのですが、現代でどちらかと言うと“ポジ寄り”である何かは、いま必要なものだと思っています。

誰もが暗い顔をし、若い頃から何かに追われている、生き急いでいる現代において、そっと立ち止まり、自分のことや自分の先のこと、幸せってなんだっけ?と考える機会を与えてくれるしいたけさんのような人は、きっと必要でしょう。

迷ったら読めばいい、自分を失いそうだったら読めばいい、一度きりではなく、何度も繰り返し読めばいい。いつかこの本は必要ではなくなるかもしれないけど、その時あなたは多分、自分で感じる「幸せ」の中にいるはず。

依存せず、頼りすぎず、この本があることによって自立する気持ちがわく、生きることが少し楽になっていく本だと思います。しいたけさん、ありがとう。

0

Posted by ブクログ 2019年01月06日

新年も明けたのに、SNSでの新年のご挨拶はもとより昨年の振り返りも、今年の目標を立てる気にもなれず、呆然とした気持ちで本書を読み進めた。そんな気持ちを温かく包み込んでくれるようなエッセイの数々、人付き合いや気の持ちようについてのアドバイスが心に沁みた。心が疲れた時に何度でも読み返したいと思わされた。

0

Posted by ブクログ 2021年10月24日

しいたけさん、男性だったということも知らなかった私でしたが、今の、彼からフラれたという失恋状況から立ち直るヒントを得られる内容でした。
1番心に残ったのは、最後の、しいたけさんの自己紹介「猿蟹合戦の夜」でした。

0

Posted by ブクログ 2020年11月06日

しいたけ.さんの文章から伝わってくる、人の弱さに寄り添うやさしさにほっこりしました。

正論を言われ続けて育ってきたせいか、弱みを表に出すのがとても苦手です。
でも前職のこと思い出すと、たしかに表立って会社の文句とか愚痴とか言っている人をみるとなんだか安心できたのを思い出しました。

私も、自分を大...続きを読む器晩成型と信じて、一歩後ろにいる人を励ましながら進んでいきたいです。

0
購入済み

不器用で、温かい人。

2020年02月23日

気の向いた時にだけ、少しずつ読んでいったので、読み終えるのがとても遅くなってしまいました。

最後の方で、え、この本の発売日って2018年!?って思ってしまいました。(割と発売してからすぐ買ったはず・・・)
しいたけさんの優しい雰囲気に甘えて、超マイペースになってしまいました、ごめんなさい。

なぜ...続きを読むか最後に自己紹介が書いてありました。
しいたけさんはとても不器用な方なんだな、と思いました。
だけど、とても温かい人です。
人の弱い部分も否定しないし、辛くて駄目な時があっても「うん、うん、そういう時もあるよね。」って肩をポンポンしてくれるような、優しいきのこさんです。

ブログを読んでいたので、あ、これは読んだ事があるなっていう内容もあったのですが、改めて読むと、またじんわり心に染みるものもありました。

あ、先程しいたけさんは不器用だと書きましたが、私自身も同じくらい不器用です。
だからこそ、しいたけさんの書く文章が共感出来るし、こうして占いや作家として人気が出るまで、とても努力された(今もされている)のだろうなぁと思います。

このご時世、色々大変な事も多いですけど、私もしいたけさんの考え方を見習って、優しい心を持ち続けられるようになりたいです。

0

Posted by ブクログ 2019年12月06日

いろいろな占い師さんがいるけど
しいたけさんって優しい感じの
文章を書くから好きだなぁと思います。

また読み返したい1冊。

0

Posted by ブクログ 2019年07月03日

来たい時に来て帰りたい時に帰る「用がないのに居られる場所」ってほんと大事てすよね。

ステーキ道ではなく、煮物道。

上手くいかない時は災害対策チーム結成って素敵な考え方だな!エマージェンシーモード私も取り入れよう。みくりみたい笑
愛され体質とは自分の周りは皆自分の味方と信じていて自分を開くのが上手...続きを読むい人
自分を閉じてしまう人は迷惑をかけたくないと思ったり結果出すまで頑張るストイックさを持つ。
恋愛は自分を作る人に有利
なるほど、恋愛苦手と思うのにそういう部分があったかもしれない
他人行儀を大切に
励ますのもいいが苦しさに寄り添うのもいいね。今はそういう時だねって。苦しさを認めて。
そうか、いきなり相手に一歩近づくのは普通は怖いのか。
暑いですねぇは相手の距離感探るのに良い言葉。返さなくてもいいやと思えるし、喋って大丈夫のサインになる。
お休みはどこか出かけるんですか?だと返さなきゃのプレッシャーが少し上がるような?
頼まれてもないのにズーンとすることを言ってくる人=相手が離れないように自分のそばに縛り付けておきたい寂しいというメッセージであることが多い。
相手にダメージを残す人は伝え方がわからない、もしくはそういう伝え方でこれまで生きてきてしまった人
相手にズーンを残してしまう言葉って無意識なことが多いから気をつけたい
無表情な終わりのない愚痴は労力半分であーいろいろあったのね、かわいそうにくらいよ同情で大丈夫。あーこの人本来素敵な人だろうにいろいろあって今は病んでるんだねかわいそうにと受け流す。
相手のお誘いやお願いはダメ元で聞いてきていると考えると楽。
座持ち:上手くその場を持たせること。場つなぎ。興ざめしないようもてなすこと。
悪口を言う人は周りを恐れている。そういう場ではサバンナにいるんだと思い戦うか、もしくは逃げること。
行く気のない社交辞令でもぜひぜひーって答えるのやっぱり有効だよね。バタバタしていてーってかわしたり、1回だけ行ったり、ちょっと最近早く帰ってるとかかわし方を見つけてく。
自分に嘘ついて付き合うと疲弊してしまうし、それこそ相手に失礼。自分の人生の時間の使い方は自分で決めていくこと。何を大切にしたいかという軸を基準に判断。
他人にネガティブなことを伝える時は相手の良いところもセットで伝えるのが礼儀。
集団をまとめようとする人ってメンバーを犬のように見ている。犬でうまくいかない時は猫と思ってみる。あとは褒める。気に入られようとしてるんじゃなくて言いたいから言ったスタンス。
居場所も友達もそう思ったもの勝ち。相手を友達と思って接してしまうのはアリですね。現にそうやってる獅子座です笑
私は聴覚、嗅覚判断かな?
好奇心旺盛でトイレの個室でリセットあたりは聴覚、行動して体験して自分の経験値にしてしまうとか行動基準が面白いかどうかあたりは嗅覚、嗅覚のが割合が多そう。

0

Posted by ブクログ 2019年04月22日


しいたけ.派か、石井ゆかり派かと言われたら、石井ゆかり派です(そんな派閥なんてないけれど…笑)。

なのに、石井ゆかりさんが推薦の帯を書かれていて、糸井重里さんも!となると「読むっきゃない」と単純明解な佐藤です。

そしてこんなに力説してますが、そんなに占いに傾倒しているわけではなく、エッセ...続きを読むイストとしての石井ゆかりさんのファンです。

あざやかな比喩がたまんない。

そしてそう言った意味合いではこの本も、暖かく、わたしたちの背中を押してくれるものでした。

ちなみにしいたけ.さんは、男性です。

担当:佐藤亜美

0

Posted by ブクログ 2019年04月08日

2019.3.31
占いを見ること、信じることなんてあまりない私だけど、しいたけ.さんの言葉はすっと入ってくる。押し付けでも指示でもなく、あたたかさがプラスされてるからかもしれない。

0

Posted by ブクログ 2019年03月03日

しいたけ占いをいつも欠かさずチェックしています。
今回エッセイ本ということで序盤は少し退屈したのが本音。
~どんな人とでもうまくいく本も持ってますが、そちらのほうが目からうろこではありました。
こちらはゆるーく読むのにオススメ。
やはりしいたけさんの言葉や生き方、不器用さや優しさが伝わってくる一冊で...続きを読むした。
疲れたときにそっと取り出してカフェとかで読みたい本です。
なるほどと思うポイントももちろんあります。

0

Posted by ブクログ 2019年02月12日

ここまで優しく何かを言い切れるのは、
紛れもなく圧倒的な数だなと思った。
向き合ってきた人数と、
考えてきた深い時間があるからこそ
ここまで優しく強く人の背中が押せる。

最後に乗ってる優位な五感の話は
特に良かった。

他者理解にも自己理解にも、
じわーっときて、なんか涙がでる。

0

Posted by ブクログ 2022年02月11日

たまたま書店でみた「しいたけ占い」の本が良かったので購入。
少しだけ読んで積読になっていたのを読みました。

■生活のヒント探しに丁度良さそう
1ページ目から順番に読んでたのですがなんかスッキリ落ちるものとそうでないものがあるなと感じて、途中から気になった章だけ読みました。
自分の生活でヒントがほし...続きを読むい時に目次から気になる部分だけ読む、という読み方が良い気がします。


■参考になった章
『良い波と悪い波』
ドヨーンとした時に「すべてが悪い状況だ」と思いがちだけど「良い波・悪い波」を客観的に捉えて少しでもある「良い波」を感じよう、という内容。
一日の振り返りに良さそう。

『自己肯定感の高め方』
「深い達成感」や「100点」を求めずに「1つだけ悔しがる」という内容。
1つだけ悔しがる=1つだけ頑張るものを決めてそれにフォーカスして過ごす、ということですが自分に余裕がなくなるとあれこれ考えがちなので心がけたい。


■評価
全部が全部刺さったわけじゃないのでまぁまぁかなと。
読むタイミングによっては評価が変わりそうです。
しいたけさんのゆるい雰囲気を楽しみたい方は一度読んでもいいかも。

0

Posted by ブクログ 2021年06月08日

読み進めるうちにホッとした。自分の性格を当てられたみたいでびっくり。今までの悩みは「聴覚タイプ」だったとは。もっと求めるなら克服法や対応法を知りたかったなー

0

Posted by ブクログ 2020年02月03日

・鎖骨や肩から人気運がわかる
・華をもつには好意的なレビューを書くこと
・キャラ設定を脱ぐ時間を取る
・喧嘩の時に相手に勝たない。まず分かり合えることを信じてみる
・失恋をした人の義務。それは、特別な人と共に過ごした時間をちゃんと思い出してあげること
・前を向くとか気持ちを切り替えるって本人のタイミ...続きを読むングでやるものであって、他人から支持できるものじゃないかも
・メンバーを犬と見てうまくいかない場合は猫としてみる。「言いたいから言ったのであって、気に入られたいから言ってるわけじゃない」と、猫を相手にするような感じ

0

Posted by ブクログ 2019年07月05日

しいたけさんの占いを毎週の楽しみにしています。こちらに寄り添ってそっと励ましてくれるような文章が好きです。
この本もそんな雰囲気で、やさしく背中を押してくれると思います。

(わたしは多分聴覚タイプだなー^_^)

0

Posted by ブクログ 2019年01月25日

いろんなものに対し、レビューをすることが良いと書かれていた。
また、第三者に対し優しくすることが愛され体質を生み出し、自分の居場所を育てることをススメていた。そして、結婚は居場所の確保であり、著者によると、結婚には茶色いオーラが纏ってあるとのこと。このようなカラーの話は面白いと思った。
そのほかにも...続きを読む、笑える「ポカ話」により、他者との距離が近くなることができるとも書かれていた。

とにかく、優しい語り口であり、読んでいて肩の力が抜ける一冊である。

0

「趣味・実用」ランキング