【感想・ネタバレ】ニッポン 終着駅の旅のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

<目次>
第1章  終着駅からバスに乗り継ぐ
第2章  終着駅からフェリーに乗って
第3章  行きどまりの終着駅
第4章  廃線、計画頓挫、長期運休で終着駅となった
第5章  終着駅も千差万別

<内容>
終着駅に絡むお話。でも、言わゆる寂しさを誘うようなものは少なく、実践的というか、1,2章はさらにその先を目指す。また、第4章を読んでいると、時間の流れを感じる。東日本大震災の結果の終着駅だったり(常磐線)、最近の災害の結果だったり(只見線、日高本線など)、哀しい終着駅もあるし、JR北海道はもはや鉄道会社ではないのかなと思ったり(収益重視では、北海道で鉄道は運営できないだろう…)。一方で、つくばエクスプレスの終着駅つくば駅の話とかは、新しいなぁと感じる。

0
2018年06月30日

「趣味・実用」ランキング