【感想・ネタバレ】グルメぎらいのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

グルメきらいというのは客寄せの題名です。実際はグルメと言われる人の著書なので。
でも自分なりの解釈や探検を無くして、ただ単に評判がいい店を食べ歩くという思考停止が現在のグルメだという事は自分でも感じています。
そもそも並んで物を食べるのが嫌いなので、自分で美味しい店を見つけたらそこに行きます。もちろん不味い店だってありますが、そういう店を体験する事も学びだったりすると思うんですよね。
グルメとはちょっと違いますが、オモうまい店という番組は隠れた地元に愛される名店を一つづつ消滅させていると思います。

0
2022年11月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

<目次>
第1章  「グルメ自慢」ぎらい
第2章  モンスター化するシェフ
第3章  「食」を知らない困った客
第4章  どこかおかしい、グルメバブル

<内容>
京都の食を中心にたくさんの本を出されている歯科医兼作家。年齢的なこともあるのか、世の中の「素人グルメ」とそれに迎合している若いシェフ、グルメ周りの人々を描く。基本的に著者の考えに賛成である。「食べログ」も読むが、いつも話半分にしていたので。タイトルだけがちょっと書きすぎかな?という感じ。

0
2018年05月03日

「エッセイ・紀行」ランキング