【感想・ネタバレ】やらない理由のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

寝る前にちまちま読んでいました。そのおかげか、普段よりもぐっすり眠れたような気がします。
難しく考えるのは馬鹿らしい、そんな気にさせてくれます。

0
2019年03月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

「痩せたいが、食べるのを我慢するのは嫌」、「ピンチは乗り越えたいが、頑張るのは嫌」、「部屋はキレイにしたいが、片付けるのは嫌」、「話は聞いてもらいたいが、あれこれ言われるのは嫌」…。
 我慢せえ!がんばれや!的なツッコミが入りそうなお題に対し、舌を巻くような言い訳、否、正当性を以って立ち向かう。怠惰やわがままと思われたこれらの行動が、いかにクールで正しいことであったか、押さえ切れない自己肯定感で「逆に罪では」と別の悩みができてしまうことうけあい。
 「やらかした」ことは全て肯定。「やらなかったこと」も全て英断。こういう人に私はなりたい。相変わらずボキャブラリーがえぐい。

0
2019年01月06日

ネタバレ 購入済み

読まなくてもいい理由

普段本を読まない人が、自己啓発系の本を読むとすれば、大抵自分を変えるときだ。
この本は、その自己啓発する気持ちが途中で切れてしまい、そんな自分を責める人へ作者が一つ一つ分析して、読者を慰めというか、吹っ切れさせるための本です。
ただ、まぁこの本読んでも、やる気は起きるわけでも問題が解決するわけではないので、だったらこの本は読まなくても良いよねって話です。

あと、文章はどことなく早口なオタクくさいです。つまりとかが多用しすぎですし。数ページしかない1コラムごとその場面の言いたいこと言う感じがなんというか本じゃなくて、ツイッター読んでる感じでした。読み飽きた。

0
2020年08月15日

「エッセイ・紀行」ランキング