【感想・ネタバレ】岩窟姫のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

事務所の三人が胸糞悪い…
真相を知る前も印象悪かったけど…
特に星野さんはマネージャーとして近くで支える立場だったのもそうだし、同じ女性なのに加担してたのか…という気持ち。星野さん視点での描写がないから何か事情があったかもしれないけど、作中の台詞を読む限り擁護はできない…

佐原は言ってることがもはや理解できない。
大人として最低なことをしておきながら、「自分にも守りたいものがある」、と、は……?

世の中にはもみ消された不都合な真実なんてたくさんあるんだろうな…とぼんやり考えた。
憶測や不確かな情報に踊らされ心無い言葉を投げつける。現実でもよく見かける問題だけど、改めて自戒。

沙霧は蓮美にいじめられたことを偽装したわけだけど、それによって蓮美が被る被害よりも蓮美の商品価値を落として自分と同じような絶望を抱かせないことの方が沙霧にとっては重要だった、それほど終わりの見えない地獄に絶望していたんだろうなぁ…

謎のQ太郎に導かれ少しずつ真実に近づいていくのは読んでいてわくわくした。写真に隠された数字とか…!
ラストは蓮美…いや、昭子が自分の未来に一歩踏み出そうとしていたのが清々しくて良かった。
舞台が芸能界と自分からはかけ離れた世界だったけど人と接している時の心の機微とか(特に対チホ)わかるなぁと共感できるポイントもありとても読みやすい一冊でした。

0
2024年05月25日

Posted by ブクログ

ネタバレ

感情表現や風景の表現がわかりやすく、とても読みやすかったです。
内容については、結末がハッピーエンドで良かったなと思う反面、色々駆け足で終わってしまい、もうすこしエピローグを読みたかったです。
タイトル回収(とくに、姫部分)がとてもあざやかでした。
自分では何もしていないつもりでも、誰かにとっての棘になるというのは身につまされるものがあります。
読後もすっきりとしており、また、ゴシップ記事をすぐに信じてしまう人にも読んで欲しい1冊でした。

0
2023年03月08日

「小説」ランキング