【感想・ネタバレ】マンガでわかるインコの気持ち インコの心がだいたい人間と同じってホント? 遊んでほしい、かまってほしいときのサインは?のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

何気ない仕草と鳴き方から気持ちを察する!人間も鳥たちの世界もさほど変わらないと思うし、前向きに生きる鳥たちのに習うことも多い。

0
2015年09月06日

Posted by ブクログ

インコは感情豊かで賢くて、人の言葉を真似る能力もある。 ペットとして人の良いパートナーになってくれる。 嫉妬したり駆け引きがあったり、いろいろ考えているらしい。 気持ちを隠せず、ストレートに行動に出してしまうらしい。 人とどこが似ていて何が違うのか。 有名なアレックスの例を思い出すまでもなく、知性について何かを教えてくれる存在なのだろう。 まだまだ完全に解明されてはいないらしいけど。
そういう難しい話は抜きにして、この本には一緒に暮らすに当たっての大事なこと、インコの気持ちがわかるようになるポイントみたいなことが書いてある。 オールカラーでマンガの絵柄も可愛い。 私みたいに、飼ってなくても、楽しめる。 小さい体なのに不思議だ思う。

0
2013年10月23日

Posted by ブクログ

見開きで一つのトピック。左側ページが文章、右側ページが四コマ漫画で構成されている。オールカラーで見やすい印象。
インコ飼いならば、そうそうあるあるー!て共感できる仕草や内容が詰まってた。インコと共にしてる時間が長い方には目新しい情報は特別ないかと思うけど、初心者さんやインコの行動を謎に思ってる飼い主さんには是非とも目を通していただきたい!

最近インコを飼い始めた親戚の子のために購入したけども、漫画だけどふりがながあるわけでもないので、子供向けでは無かったかな。

0
2021年08月13日

Posted by ブクログ

個体差はあれど、種としての習性がいろいろと分かって面白かった。
飼っているインコの行動を、こういう気持ちなのかな、と想像しながら観察する楽しみ方ができるようになった。

0
2013年11月10日

「学術・語学」ランキング