【感想・ネタバレ】知りたいレイアウトデザインのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2020年02月02日

具体的なレイアウトが多数紹介されている。
NGデザインのbefore afterが載っているところもよい。

目線の引っ掛かりとなる工夫=あしらいの作り方やAdobeソフトの使い方が載っている点もわかりやすい。
仕事ではAdobeでなくパワポなどのOfficeのソフトを使うようになるのだが、意図的な...続きを読む空欄の入れ方など、本書を近くに置いておき、活用させていただくつもりだ。

0

Posted by ブクログ 2019年05月25日

写真に加えてロジカルな説明が入っているため記憶しやすい。
adobeソフトの使い方が入っているのも助かる。

0

Posted by ブクログ 2021年02月12日

デザインレイアウトを一から学ぶのに最適な教科書、と思えた。
すでにデザインをしている素人には、なぜ自分の制作物がイマイチなのか分かるだろうし、プロにとっては納得の内容だろうし、その中間の人にとってはスキルアップに役立つはず。
本書の作り自体もレイアウトに工夫がなされていて、とたも読みやすく理解しやす...続きを読むい。
まさに判読性、視認性、可読性に配慮された説得力のある一冊。技術評論社さんの印象もアップした良書。

0

Posted by ブクログ 2020年04月02日

最近何かとデザインぽいことに触れる機会があるので購入しました。資料集みたいなものは読むのが苦手なのですが、この本はスラスラと読みやすかったです。

用語解説があったり、例が豊富だったり、根本的な考え方から触れたりなど、初心者にやさしい内容でした。イラレの使い方もちょこちょこ載っていてありがたかったで...続きを読むす。

初めてちゃんとデザインの本を読みましたが、漫画とかチラシとか日常にあるデザインに目がいくようになりました。「デザインを知ると普段の生活の見る目が変わるよ」という先輩の言葉を思い出しました。

0

Posted by ブクログ 2021年01月15日

DTP向けなので紙用デザインがほとんどだが、各レイアウトごとにAdobeソフトをどう使って作るか詳しく解説してくれるのですぐに実践ができる親切設計。

「ターゲットからデザインを考えたい」「レイアウトの練習がしたい」人にオススメ

0

「IT・コンピュータ」ランキング