【感想・ネタバレ】SDGsとESG時代の生物多様性・自然資本経営のレビュー

あらすじ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

国連のSDGs(持続可能な開発目標)や東京五輪が話題になる中、地球の自然資源を枯渇させない持続可能な経営として、「生物多様性・自然資本経営」に注目が集まってきた。
持続可能な調達や街づくりの観点からも重要になっている。
ESG(環境・社会・ガバナンス)投資家も、企業が自然資本経営をしているかを投資判断に入れる傾向が強まってきた。本書籍はSDGsやESG投資、五輪と結び付けて生物多様性経営や自然資本経営を解説するとともに、最先端の企業事例を60以上も盛り込んで具体的な取り組みを紹介している点が特徴だ。
ユニリーバやネスレなど海外企業の事例も盛り込んでいる。
既に取り組んでいる企業や、これから着手する企業だけでなく、大学生や自治体の担当者にも分かりやすい内容となっている。

<主な内容>
【第1部】 「生物多様性と自然資本の世界動向」
【第2部】 「先進企業の自然資本経営から学ぶ」
【第3部】 「海外の巨人から学ぶ」
【第4部】 「自然資本の定量評価とESG情報開示」
【第5部】 「押さえておきたい基礎知識」

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

教科書的内容。ただし事例ではうまくいっている(うまくいっているように見える)ものばかり並んでいるため注意が必要。

0
2017年12月11日

「ビジネス・経済」ランキング