【感想・ネタバレ】キノの旅1 the Beautiful Worldのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

匿名

ネタバレ 購入済み

キノの旅がコミックで読めてうれしいです。小説とは違ったドキドキがあってよかった。キノとエルメス最高。次はどんな国かなって楽しみになります。

#ドキドキハラハラ #カッコいい

0
2022年01月06日

Posted by ブクログ

ネタバレ

小説が好きだが、このコミックも面白い。
作画の方の絵の雰囲気も合っている。
収録されているのも小説通りではなく
色々な巻からチョイスされている。

自分が徒歩なら兎も角、馬に荷物を積んでいるのに
行きずりの人に荷物を持たせたがる神経がわからない。
法で禁じられていないということは許されているということではない。
それを告げるのがレーゲルさんなのが良い。

声の大きさで 国の正史を決めるというのはちょっと面白かった。 皮肉にも受け取れる。

銃のオーバーホール中に代わりの銃を貸してくれるのが少し面白いと感じた。
森の人との出会いもここだったなそういえば。
1巻の最後にこの優しい国のエピソードを持ってくる構成は素晴らしいと思う。
種をに譲るさくらや手紙を読んでふーっと息をつくキノの描写があまり無駄に説明したり語ったりすることもなく良い終わり方だ。

0
2024年02月17日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ライトノベルで有名なキノの旅。最近アニメ化されて面白かったので漫画買ってみた。
作画の問題なのか、コマの場面展開が唐突というかぶつ切りというか、微妙な気がする。

(ネタバレあり)
「人を殺すことができる国」
お腹一杯になって苦しそうにするキノ可愛い。
若者が矢で射ぬかれてぞろぞろ囲まれるシーンはもっと緊迫感が欲しかったところ。

「撃ちまくれる国」
パースエイダーを入国審査官に見せる扉絵のキノ可愛い。

「過去のある国」
結構食べ物をぱくぱく食べるキノ可愛い。

「優しい国」
早朝にパースエイダーを扱って顔に汗かくキノ可愛い。おじさんにパースエイダー押し付けられて断ろうとしてるのに押しきられるキノも可愛い。
火砕流を目の前にして怯えてパースエイダーを突きつける(意味ないのに)冷静さを欠いたキノもまた可愛い。
エルメスの「上に同じ こんな素敵な国にはこんな素敵なガイドさんが似合うね」て台詞が良い。
エルメスはいちいちキザな言い回しするよね。

0
2018年04月12日

「少年マンガ」ランキング