【感想・ネタバレ】明日クビになっても大丈夫!のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2019年05月18日

ふざけた著者の真面目な本。いきなり会社辞めるんじらなくて、無理ない範囲で副業しようという趣旨。世の中渡っていくためには、自分の好きなことと、社会のニーズが重なるところをうまく見つけて、発信していくことで後からお金はついて来る。自分の好きなことやってる人は、いやいや仕事してる人よりやっぱり全然強い。会...続きを読む社員やってる中でも、どういうスキルがこれから求められて、その椅子にはだれが座っていて、どういうポジションが空いていてかつ生き残れるかを戦略的に考えることが大事で、漫然と仕事してても淘汰されるなと思った。今読んでる小さな習慣が戦術だとすると、もうちょっと先の戦略を、予測できる未来(人口減るとか、自動運転になるとか)のなかで考える、考えてる人はそんなにいないから、以外と人生楽勝ということになるのかも、そうかも。競争が少ないけど、これから広がるもの何かなー。あとは、得意なことになにか1つたすことで差別化を図れるとか勉強になりますた、目指す方向を見定めなくては。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2018年01月04日

ヨッピー節が炸裂している。
オモコロでは下ネタの帝王だったヨッピーが、どうやって「今一番数字を持っているライター」となれたのかについて語る。

「はじめに」でも書いているとおり、この本のターゲット層はなんとな~く社会人を営んでいる人たちだ。なので、「おっヨッピーじゃん!!笑いたいから買うべ^^」とい...続きを読むう人には向いていない。
ただ、漫然と毎日を過ごしている人にとっては一つの契機となりうる本である。

私は恥ずかしながらヨッピー信者であるので、星を5にさせてもらった。しかし、ざっくばらんに真理を突いてくる箇所も多々あり、推薦に値する良書である。

「普通に考えたらこうじゃん!この方がみんなハッピーじゃん!!」という考え方に真っ向からぶつかっていく姿勢からは見習うべきところが見つかるだろう。

0

Posted by ブクログ 2017年10月15日

働き方も多様になりつつある現代において、やりたいことをとにかくやれ、と煽る内容の本が数多くあります。

そんな中で、かなり現実的なやりたいことをやるための心構えや行動の仕方が書かれてあって非常に好感が持てました。ネットの記事でいつも爆笑させていただいてますが、こんなに堅実的な戦略で生き抜いてきたのか...続きを読むと驚かされると同時に、自分のためにもなる一冊でした。 @ヨッピー

0

Posted by ブクログ 2020年09月10日

読みやすかった。

生涯雇用がなくなる時代に如何に価値のある個人になるべきかの方法が書かれている。

その中で自分の好きなことを戦略を立てて進めていくことまで丁寧に書かれている。

この本を読んだら何かしら小さな一歩を踏み出せるはず。

0

Posted by ブクログ 2020年02月15日

好きなことに突出した著者のクレイジーなまでのこだわり。考え方は非常にビジネス感覚に溢れている。
広さと深さのポイントや、プラスワン戦略の話は例えがわかりやすく、さすがライター。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2019年02月22日

著者はウェブライターであり、その成功した理由と方法論を綴っている。

客観的にはたまたまウェブで続けていたことが流行したようにも見えるが、本人は論理的にその必然性を説明している。

まずは会社で働くことと個人で働くこととの違いについて、会社は本質的に「個人のやりがい」を見いだせない。『「その人にしか...続きを読む出来ない大事な仕事」が社内にあるのなら、それを「誰にでも出来るように仕組みを作り替える」のが組織の論理で、これが「個人のやりがい」と明確に対立する概念になる』p.30

また個人で仕事を始めるにあたってもまずは副業から始めることを推奨している。それは単なるリスク管理だけでなく、本業を持つことにより、副業として「やりたくない仕事」を断れるというメリットがある。p.69

結局筆者は戦略的にウェブ専門のライターとなり、特に今は広告・観光・自治体の記事に注力している。p.131

また同じ仕事をする上でも規模の拡大が重要である。1000円のギャラで1000円の仕事をしていればいつまで経ってもギャラは1000円のまま。1000円のギャラで一万円の仕事をして、一万円がギャラで10万円の仕事をする。p.170

0

Posted by ブクログ 2019年01月10日

なんか、ゆるい文章なのに凄く芯があるみたいな、力士みたいな本。だからなのか、凄く入ってきて、ヤル気でたし元気でた!

0

Posted by ブクログ 2018年06月05日

その時の心境とタイトルがシンクロして購入した一冊
買って良かったです
仕事で行き詰まって閉じていた気持ちのドアを叩いて蹴破って殻を壊してくれた本です
著者の経験を元に書かれてはいますが、心のありようであったり何から手をつけるかなど参考になる事が多かったです
やり方もやる事もわかってるなら行動しろと背...続きを読む中を押してくれる作品でした

0

Posted by ブクログ 2018年04月12日

ネット界のカリスマライター、ヨッピー氏による副業のすすめ。なぜ、著者はネット限定のライターを目指し、職業にできたのか。そして、彼の著述スタイルとポリシーなどが語られる。彼のライターとしての最終目標はロシア大統領プーチンと決闘し、それをネットニュースとして公表することらしい。

そして、著者がサラリー...続きを読むマンにすすめるのは、本業以外に没頭できるものを作ろうということ。そして、調子に乗って安易に本業を辞めないこと。本業があるから収入度外視で好きなことができる。それを続けることでやがてカネはついてくるのだ。その証明が著者のライター業だ。

とはいえ、誰もがヨッピー氏のようになれるわけじゃないし、没頭できるものを見つけられるわけじゃない。しかし、著者のような生き方を知っておけば、サラリーマン生活に余裕が生まれる。リラックスした生き方ガイドとして読むのは悪くない。

それから、著者は健康管理に水風呂をすすめているが、コレは全くの同感。

0

Posted by ブクログ 2018年04月11日

なかなかに現実的な自己啓発書だった〜〜。やりたい、となりたい、は違う。好きなことをやる。読み終わったあと、「よし、やってみよう」と思える。

0

Posted by ブクログ 2018年01月08日

<Ⅰ.会社員について>
①組織で働くということについての再認識
・「その人にしか出来ない大事な仕事」が社内にあるのなら、それを「誰にでも出来るように仕組みを作り替える」のが組織の論理
・組織が優れていれば優れているほど、個人のやりがいは搾取される仕組み
・「尖る事」「突出した人材」なんて本質的には誰...続きを読むも求めていない。

<Ⅱ.自分の生き方の始め方について>
②軽く踏み出す(もっとマイルドな選択肢」
・「会社を辞めて、本気で取り組まないと専業には勝てない」みたいなことを言う人もいるけど、あんなのは完全にウソっぱちなので無視しておけばいいと思う。
・「生活の安定」を維持し、もう一方の趣味で「自己実現」を追求すればいい。…ダメそうなら方向転換すればいい

③「なりたい」という気持ちと「やりたい」という気持ちはまるで別物だ。
・「したい事」「するのが好きな事」を洗い出そう。「なんでもいいから、とにかくやれ」

④「生産する趣味」にする
・何かしらの「アウトプット」を世に対して続ける事
・「情報は発信する場所に集まる」

<Ⅲ.アイディアについて>
⑤アンテナを張る
・「道ばたに落ちてる一万円札」を探している
・日常的に「ネタを探す」という姿勢が取れているかどうか。…「何かないかな」「このネタどうかな」と思いながら日常を過ごす
⇒YAMAHAのコピペの記事

0

Posted by ブクログ 2017年11月01日

内容的にはWEBライターヨッピーさんが自分の御主人様である読者に向けてストレスフリーな仕事観を教えてくれるという本。
これだけでもなにを言っているのかよくわからないが、本当にそう書いてあるのだから仕方ない。
僕はもう企業に勤めてはいないけど、お金を稼ぐことと幸せに関しては特に筆者と同じ意見です。
...続きを読む味しい料理が必ずしも高い訳ではないし、
家賃が高い場所に住めば幸せな訳ではないことを
ここまでの人生でやっとわかってきました。

とてもタメになる良い本でしたが、逆にこの本を書くことでヨッピーさんにとっての得はどこにあるのかな。
本を書くというだけならヨッピーさんならいつでも書けるチャンスはあるだろうし、この内容でなくてもいいはず。
自分の裏を話してしまうこともメリットが少ないように感じます。
お笑い芸人がネタのなりたちや笑って欲しい部分の解説をしてるのに似た印象。
今度から笑いづらくなってしまうかもしれない。
なぜここまでおおっぴらに書いたのか。
その答えは多分愛すべき読者のためなのでしょう。
多くの悩みを持つ読者に対して少しでも幸せになってほしいという一心なのだと感じます。
ヨッピーさんのように好きなことでお金を稼げるように日々行動していきたいと思います。
応援してます。

0

Posted by ブクログ 2017年10月15日

有名ブロガーヨッピーさんの処世術が書かれた本。ヨッピーさんの笑いは誰も傷つける事なく優しい。

ヨッピーさんはほぼ冗談みたいな面白企画をやっている人だが所々は俯瞰に富んでいることだ。
ヨッピーさんは結構な間、会社員だったらしいが「そもそも会社は属人的なものを嫌う性質がありそれは個人のやり甲斐と対立す...続きを読むるので、大体の場合優秀な会社ほど面白くないのは当たり前だ」と看破する。

嫌々続けているプロより好きでしょうがないからやっているアマチュアのほうが今の時代は強い。だからお前もなんかやれ、趣味を仕事化しろという。

そこからどうやって趣味を仕事化するのかをわかりやすく面白く説明しているのがヨッピーさんの真骨頂だ。その時に大事なのは「成りたいもの」でなく「やりたい事」を探す。「消費する趣味」でなく「生産する趣味」にすべしとの事。個人的に思う事は消費に対し投資でなく生産せよと言っているのはこの本の慧眼である。

その為にインターネットを活用しTwitter、youtubeにアップする事。アウトプット、見られる事で考え工夫するので趣味は発展する。そして情報は発信する人に集まる。

ただし社会的信用や世間体、孤独というディメリットはあるので独立するならそこんとこを理解しながらマイルドなほうがいいよとヨッピーさんはいう。

今はIT革命により儲かる椅子がゴロゴロあるので以下のように考えたら良いよとの事(日本人特にサラリーマンは戦術を考えるのは得意だが戦略は弱い→そもそもどんな仕事をしたいか個人でも考えないと)
①マーケットの規模×ライバルの数
②プラスワン戦略→キャリアの掛け算に似ている

幸せになる為には自分を好きになる必要があり、その為には「行動」する必要があるという心優しいヨッピーさんから読者に向けたエールである。

0
購入済み

選択肢が広がる考え方

2017年10月11日

ちょうど安定職種を辞めて技術職にチャレンジしようと思ってた。でもなかなかリスクを負う勇気もなくてどっちつかずで気持ちを固められないのに無理やり転職する準備してたけど、そんなリスクを嫌々追わなくても片手間でいいんじゃないかと考え直した

0

Posted by ブクログ 2017年10月07日

私も行動してみよう!と明るい気持ちになれる本。
今すぐ会社をやめて人生をかけろ!とか、ハードルの高いことを言わないところがよかった。

0

Posted by ブクログ 2021年08月15日

行動しなければ何も生まれないので、何か人生を前に進めたいならとにかくなんでも動くべき、というメッセージ。
おもしろwebライターなだけあってサクサク読める。
ある程度副業として収入の目処が立つまでは無闇に退職するなと助言していたり、現実的でよい。

0

Posted by ブクログ 2021年02月07日

・ネタを探して生きることは大事
・好き放題やりたいことをやるわけではない
 ・面白そうと思うものから、ウケそうなものを探し出す
・50万円の腕時計を見栄で買うよりは、50万円で100人を飲み会で奢ったほうが伝説になる
・必ずしもリスクを取らなくても行動できる
 ・逃げてもそれも立派な行動
・生きる上...続きを読むで大事なこと3つ
 ・会いたい人に会う
 ・行きたいところへ行く
 ・やりたいことをやる
  ・つまり、好奇心に従うということ
・とにかく「行動する」というルールを自分に叩き込む
 ・行動しなかったら…自己嫌悪に
 ・行動できたら…自分を少し好きになれる
  ・それが結局幸せな人生への近道
・この本は私が「行動をする」後押しになる本
・幸せになる=よく笑うこと 
 ・楽しい食事とは 
  ・何を食べるか<誰と食べるか
・ヨッピーさんは自分の才能が発揮できる場所に自然に移っていった
 ・ふざけが駄目な体質の会社→ふざけが大歓迎な体質のオモコロ編集部
  ・ヨッピーさんははふざけが許されない空気感がストレスだった
  ・ふざけ…笑いにつながる空気感が駄目、と言われる感じがきつかった
・本業以外になんかやることが大事
 ・「稼げずの谷」を越える前に仕事をやめるのはリスキー
・自分の実践を世に発信し続けること
・自分のやってみたいこと100を書いてみる
・消費する趣味より、生産する趣味に変えていけ
 ・趣味をとにかく発信し続けること
 ・下手でも続けていてば、うまくなれる
・趣味を発信することのメリット2
 ・趣味を応援してくれる仲間ができる
 ・情報発信するところに集まる
  ・コンセプトが特化していたほうがメリットはありそう
・とにかく発信が大事
 ・フォロワーが3万人くらいになれば自然と仕事が入ってくる
  ・3万…まずは1000人を本気で目指さないと。
・メインの仕事をやめてもいいと思うタイミング(すべてを満たすこと)
 ・「プロにも勝てるな」と思った時
 ・会社で働きつつ、その副業で月10万稼げた時
 ・一年間無給でも生活できる蓄えができた時
  ・300万円ほど
 ・身軽になっておくこと
  ・身軽とは、生活に必要なお金を減らしておくということ
・わかる未来を可能な限り想像すること
・儲けそうな椅子をさがす
・プラスワン戦略
 ・DJ+マグロ解体
 ・おふろ+カフェ
  ・別要素を付け足すことで他と差別化
  ・ガチンコの殴り合いを避けることができる

0

Posted by ブクログ 2020年08月02日

よかった。
非常にサクサク読める。
さすがWEBライターという感じ。

内容としては
即行動的な最近の論調のものだが、堀江貴文とかの極論(一般的なスキル、マインドでサラリーマンやってる人にはきついよね)よりは汎用的で、サラリーマンなら楽しくてはまれることを副業にしてデカくしていけば良い、ということが...続きを読む、筆者の経験と照らして説明されている。

知識インプット用というよりは、読み物として楽しく見れた。

0

Posted by ブクログ 2017年11月30日

会社辞める前にまずは好きなことを続ける。
いきなり辞めるとかではなく、まずはゆるく副業とかやろうよといった内容。あとは銭湯の話

0

Posted by ブクログ 2017年10月15日

作者はめちゃめちゃビジネスマンだなと思わせられる。なんだかんだでやはり商社に内定をもらい、7年勤めた人なんだなという感じ。

作者のブログもツイッターも読んでるけど、その内容からもこの本の中で言われていることは、うなずけるとこも多かった。
特にこれから作者のような生き方をしたいと思う人には、消費する...続きを読む趣味ではなく、生産する趣味をもとう!という内容がズバズバ刺さると思う。

趣味が「商品」になったとき、きっと会社をやめられる。

0

Posted by ブクログ 2017年09月29日

簡単明瞭、スカッとする内容。と言え、簡単に書いてあると思っても、実際にはそれほど簡単と言う訳ではなく、ただ、サラリーマンから脱サラした著者の自らの体験が綴られている所は、それなりに読み応えあります。結果として、成功と言う事になると思うのですが、逆の結果になる人も居ると言う事実を忘れずに、読み物として...続きを読むの心構えが必要です。

0

「ビジネス・経済」ランキング