商社マンを辞めて好き放題してるのに、
サラリーマン時代の何倍もの年収を稼ぐようになった
WEBライター・ヨッピーの
ストレスフリーな生き方!
いまを生きながら楽しく稼げ!
「現役の千葉市長とゲーム対決をする」「AV女優と童貞を合コンさせる」「24時間テレビの100kmマラソンが本当に大変なのか試す」「大阪でひたすらたこ焼きを食べる」などの面白記事をネットで発信し続けているWEBライター・ヨッピー。
好き放題しながら楽しく稼いでいる彼による、
会社に寄りかからずに生き延びる方法。
・新卒で入った会社の仕事が死ぬほどつまらなかった話
・個人のやりがいがないほうが、組織がまわるという不幸
・日本の大企業はなぜダサいのか
・会社を辞めてもいい3つの条件
・好きで仕方がないことを仕事にしたほうが断然強い
・「好きなものが見つからない」という人は、単にまだ気付いていないだけ
・僕の収入に関する本当の話
・ライバルに勝つための「ちょい足し」のススメ
・自分にとっての「神様」は誰なのか問題
・アイデアは見つけようと思ったら見つけられる
・六本木の会員制バーには行くな
・とりあえず水風呂に入ろう など。
Posted by ブクログ 2019年05月18日
ふざけた著者の真面目な本。いきなり会社辞めるんじらなくて、無理ない範囲で副業しようという趣旨。世の中渡っていくためには、自分の好きなことと、社会のニーズが重なるところをうまく見つけて、発信していくことで後からお金はついて来る。自分の好きなことやってる人は、いやいや仕事してる人よりやっぱり全然強い。会...続きを読む
Posted by ブクログ 2017年10月15日
働き方も多様になりつつある現代において、やりたいことをとにかくやれ、と煽る内容の本が数多くあります。
そんな中で、かなり現実的なやりたいことをやるための心構えや行動の仕方が書かれてあって非常に好感が持てました。ネットの記事でいつも爆笑させていただいてますが、こんなに堅実的な戦略で生き抜いてきたのか...続きを読む
Posted by ブクログ 2018年06月05日
その時の心境とタイトルがシンクロして購入した一冊
買って良かったです
仕事で行き詰まって閉じていた気持ちのドアを叩いて蹴破って殻を壊してくれた本です
著者の経験を元に書かれてはいますが、心のありようであったり何から手をつけるかなど参考になる事が多かったです
やり方もやる事もわかってるなら行動しろと背...続きを読む
Posted by ブクログ 2018年04月12日
ネット界のカリスマライター、ヨッピー氏による副業のすすめ。なぜ、著者はネット限定のライターを目指し、職業にできたのか。そして、彼の著述スタイルとポリシーなどが語られる。彼のライターとしての最終目標はロシア大統領プーチンと決闘し、それをネットニュースとして公表することらしい。
そして、著者がサラリー...続きを読む
Posted by ブクログ 2018年01月08日
<Ⅰ.会社員について>
①組織で働くということについての再認識
・「その人にしか出来ない大事な仕事」が社内にあるのなら、それを「誰にでも出来るように仕組みを作り替える」のが組織の論理
・組織が優れていれば優れているほど、個人のやりがいは搾取される仕組み
・「尖る事」「突出した人材」なんて本質的には誰...続きを読む
Posted by ブクログ 2017年11月01日
内容的にはWEBライターヨッピーさんが自分の御主人様である読者に向けてストレスフリーな仕事観を教えてくれるという本。
これだけでもなにを言っているのかよくわからないが、本当にそう書いてあるのだから仕方ない。
僕はもう企業に勤めてはいないけど、お金を稼ぐことと幸せに関しては特に筆者と同じ意見です。
美...続きを読む