【感想・ネタバレ】放課後の不純【単行本版(電子限定描き下ろし付)】のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

おすすめの1冊!

攻めがすごい一直線、無鉄砲、ガキで、学生物読んでる実感がひしひしと…
修学旅行とか部活の合宿だとか…
どのはなしもとってもどっこいいちゃいちゃしてくれてるので、BLとしてはかなり目的に沿ったできなのじゃないかと。

1話完結ではないので、複線回収もだいぶあって、最後は悩んでもやっぱりこいつとがいいっていう終わりも個人的には好きだった。
恋人になる過程よりもやっぱり付き合ってからのほうが恋愛は長いし苦労が多そうだから付き合った後の話が読めるのは楽しいですね。
BLだけに限らず、恋愛漫画、恋愛小説など恋愛系全般に一貫してそう思ってます。

2
2011年10月04日

M

ネタバレ 購入済み

淡いお話

全くタイプの違う同級生の2人のお話。
最初は反発しあったりするけど、だんだん距離が近づいてきて淡い感じでよかったです。

0
2020年08月23日

ネタバレ 購入済み

めげない水谷君

おまけの裏表紙がw
文化祭ネタでは珍しいタイプで笑いましたw本編途中の挿し絵?というかおまけのひとコマみたいなとこが良い緩衝材!

欲を言えば水谷君が沢木君に惹かれてく過程の描写がもう少し見たかったなぁ…。個人的には良かったので続編買おうか検討中です!

0
2018年11月04日

匿名

ネタバレ 購入済み

良かった

おはようからおやすみを試しで読んで、こちらの作品が先だと知り、読んでみました。2人の馴れ初めから読みたい方は、おすすめです。やっぱり、少数派は不利な世の中だけど、分かってくれる友達が1人でもいることは、いいことだなと思った。

#胸キュン #ハッピー

0
2023年10月26日

Posted by ブクログ

ネタバレ

【放課後の不純】→【夜まで待てない】→【おはようからおやすみまで】→【3年目の独占欲】

同じクラスの沢木(ノンケ)と水谷の話

学校内で性的なことしてると、あーなんだかなあ~って思って冷めてしまうんだけど、この子たちが図書室で盛ってる(言い方)のを見て、これは性に興味津々な高校生のリアルなんじゃないか!と、今までの自分の概念を覆されてしまった。こう思わされるくらい、梶ヶ谷ミチル先生の作品は自然に入ってくる。不思議~

その図書室でしてるときに、沢木に「好きだ」って言われて「わかったよ…もう」て返したのがよかった!
修学旅行でしてるの、シチュエーション的になんかちょう燃えた
拗れる場面もあったけど、全体を通して幸せオーラを浴びれてこちらも幸せです

水谷くん、沢木のこと大好きじゃん!

0
2022年05月17日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ひょんなことから付き合うことになった同級生の沢木と水谷。活発な沢木と無愛想な水谷では性格もなにもかもが違って接点が何も無かったのに、放課後の教室で突然距離が縮まって、いらいなんだかそういう関係に発展していく……わけなんだけど。
なんていうか、決定的な何かがあったわけじゃない二人で、もやもやと不安定に、だけど確実に深くなっていく過程がすごく好きでした。
男同士だからの心の葛藤とか、好きだから暴走する気持ちとか。それでも普通じゃない自分たちの関係を後ろめたく思う気持ちとか、ツボです。
幸せになってもらいたいカップルの誕生でした。

0
2011年05月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

表紙から予想される通りの内容。ちょっと力の抜けた、高校生同士の青春BL。
絵柄のせいでしょうか、わざとらしさのないところが好印象。
館野とお子が好きな人はきっと気に入ると思う。わたしは気に入った。派手な部分はないんだけど、何となく手に取って読み返したくなってしまう。次の作品も買います。

0
2011年05月10日

Posted by ブクログ

ネタバレ

絵はきれいで雰囲気もあるんだけど、中身があんま整理されていない印象。
受に受け入れた感があまりなかったのにまたヤってるからセフレなのかと思っていたらちゃんと付き合ってたので驚いたんだけど、そう思うのは私の心が汚れているからなのでしょうか。
修ちゃんも、初恋?ならそんな人に告白されたらあんな態度にならないと思うし、そもそも初めに攻めに告られたときにからかわれてる的なこと言ってたけど、修ちゃんのそれ、全然そんな感じじゃなかったよね??
ゲイだからの悩みもなんだかわかりやすい感じというか。
絵は好みなんだけどなーー。

1
2019年12月04日

ネタバレ 購入済み

青春

まさに青い春って感じでした。
好きで押しが強い沢木くんと大人しめで押しに弱い水谷くん。押しに弱いだけではなくて、きちんと沢木くんのことが好きなの伝わってきてキュンキュンしました。二人のことが友だちにバレて同様する水谷くんと大丈夫だという沢木くんの性格の違いもよく表現されていて良かったです。

0
2021年11月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

体育会系×文系の、高校生カップルもの。
ストーリーとしてはなんてことないといえばなんてことないんだけど、なんていうか、キスシーンに雰囲気があって、押し流されてしまう水谷の気持ちに説得力が生まれてるように思った。
後半で、男同士だから、ということで悩むのも、逆に初々しいような新鮮なような感じ。

0
2014年12月02日

Posted by ブクログ

ネタバレ

直感で購入。さっぱりしたお話という印象だが、決して中身が薄いというわけではなく。なんだか不思議な雰囲気のお話。最初の告白で「どういう展開…?」とはなったが、ゆっくり進む時間を味わえた。受けの子は流されてるだけなのかと思っていたが、流されているわけではなかったんだと読んでいる内に感じることが出来た。6話の水谷の葛藤はなんか…そこだけ5話までの流れと違った感じを受けた。それまで特に葛藤がなかったから、違和感を感じたのかもなーと。しかし最後の描き下ろしとか特に好き。2人とも可愛い。この2人の数年後とか見てみたいなあと思える作品

0
2011年05月11日

匿名

ネタバレ 購入済み

ドキドキはしない

最初の「好きだよ」が恋愛として、ではなく、人間的に好きと言ってる感じするから、もっと何で好きになったか深掘りしてから告白して欲しかったな。あまり話ししたことない人にキスされて受け入れるのも意味分からないし、それから流れるように図書室でしたり、最後までしたり、、二人とも初めてじゃないの?何も準備せずフローリング?床でして受けの負担なにも考えてないじゃん。そりゃ、性欲の捌け口と思われるよ。てか、いつ付き合ったんだ?
攻めの愛情があまり感じられないんだよね。
ただ、やりたいだけ。途中で読むの止めようとした。

0
2023年12月16日

「BLマンガ」ランキング