【感想・ネタバレ】時をかける社畜のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ツイッターで見かけた本で、タイトルだけでポチってみた。時をかける少女インスパイアなのは、読みはじめてすぐ分かりました。社畜ってあたり、くだらない小説なのかなと思っていたけど、なかなか厚い友情物語で面白かったです。

0
2017年07月30日

Posted by ブクログ

月曜日から金曜日までを繰り返し、土日がこないという社畜社員のタイムループを抜け出すまでの話。
何かを得るためには何かを失わなければならないわけだが、最終的にはきっちり全部欲張ってハッピーエンドへと向かう。

彼女と親友、どちらも大切だがどちらしか選べないとしたらどちらを選ぶか。
最後までもがいてより良い未来を模索する社畜社員の明日はどっちだ。

0
2019年01月31日

Posted by ブクログ

金曜の夜にタイムカードを押すと、まさかの月曜が始まるという、激務の会社員にとっては恐ろしい出来事が。。苦笑
過去の月曜に戻って取り戻したい日々に悪戦苦闘する主人公。
親友も恋人もいる未来に向かって何度も何度も立ち向かっていく。

会社の仕事を黙々とこなし、
深夜まで仕事をし、すぐに朝を迎え出社。
々なんの変化もなく感情を殺す主人公。
まさに社畜。
タイムカードを押すと月曜に戻るという衝撃の展開は、いやーな「時駆け」。^^;

何度も月曜日を繰り返す展開なので、
途中で読んでてこっちが疲れ始めるという…。
どの時間軸の月曜日に戻ったのかがちょっとわかりづらくて、把握するのに時間かかった。
うーむ。。

0
2018年04月26日

購入済み

社畜レベルが甘い

20時まで仕事場にいれば社畜扱いという感覚に違和感を覚えた。真の社畜は午前までという感覚があるので主人公の1人語りの描写と自分の感覚との間で齟齬があり、中々読み進まなかった。

0
2018年06月13日

「SF・ファンタジー」ランキング