【感想・ネタバレ】だから数字にダマされる 「若者の○○離れ」「昔はよかった」の9割はウソのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

イメージだけで、レッテルを張るのは、よくやってしまう過ちです。

本書は、データ分析のプロではなく、情報を読み解くプロが書かれた本です。だからこそ、数字だけでは判断を誤る事例を数多く列挙できたのだろうと思います。

データを扱って仕事をしている身としては、肝に銘じておきたいことが盛り沢山でした。

「思い込み」で判断しないこと。大切です。

0
2019年03月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ダマされてる!
読み終わったけど、やっぱりこれからもメディアに騙される気がしてる。

メディアは珍しい事を報じたがる。
設問内容で答えを操作できる。
比較する。理由を考える。自分で。

ネットのニュースってサラッと次々に読み進めるもので、いちいち深く読み解いてないのが問題っぽい。

若者の果物離れ 最も離れたのは40代。
保育園建設反対が最も多いのは40代女性。
キレる若者。実際は若者は犯罪は減少を続けていて、
問題は老人。
野球離れ。実際は観客動員数は過去最高に近い。

0
2017年08月07日

「ビジネス・経済」ランキング