【感想・ネタバレ】大人のコミュニケーション術~渡る世間は罠だらけ~のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2023年04月16日

独特な雰囲気の辛酸なめ子さんの大人のコミュニケーションに関するエッセイ。やはりなめ子さんの世界観というのは不思議な感じでした。スピリチュアルなことも多く描かれていましたが、女子同士のコミュニケーションの仕方などの記述に関してはあるあると思うところも多く、楽しく読めました。

0

Posted by ブクログ 2021年05月16日

なめ子さんのエピソードが面白くて、
ふふっと笑いながら一気読みしました。

最終章での『親とのコミュニケーション』では、
思わずジーンとしてしまいました。

0

Posted by ブクログ 2021年08月16日

なめ子節炸裂の、いろいろなソーシャル場面での振舞いや自己嫌悪、人間観察が楽しめるエッセイ。

ちょっと自意識過剰(日本人的な他者を気にするマインド?)、緊張しいでオシャレなものとか晴れがましい場所では平常心でいられないアナタ、同窓会やホームパーティーでどう振る舞っていいか脳がスパークしてしまいそうな...続きを読むアナタ、なめ子さんのエッセイを読んでクスッと笑ってデトックスしましょう。

パーティーで張り切って慣れない靴で靴擦れ起こしたり、英語のネイティブ講師とのやりとりで、自分じゃないリアクションが出てモヤモヤとしてしまったり、あるある〜

確かに世間に試練は数知れず。

著者は霊感も使って人や場所を見るようなので、普通のマナーブックとは違う視点でもソーシャル場面を眺めることができる。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2017年08月02日

自称「コミュ力偏差値42」の辛酸さんが、コミュ力のUPを目指して四苦八苦。うわさ、下ネタ、マウンティングへの対処法とは? ちょっぴり切ない処世をめぐるエッセイ集。『小説宝石』ほか掲載に加筆し書籍化。

ははは。共感したりして。
マウンティングは怖い怖い。

0

Posted by ブクログ 2017年04月17日

普通にコミュニケーションをとる話だったはずが、最後の方になるとロボットやヌルランというスピリチュアル系のイルカなど、人間意外とのコミュニケーションの方法で自己満足させる話になっていった。もともと辛酸なめ子さんのエッセイはかなり好きなので、オリジナリティがあって好き。今回も好き。

0

Posted by ブクログ 2016年11月23日

スピリチュアルな部分はいつものごとく、半分マユツバで読んだけど、意外にもためになる内容が。
『心の中で相手をジャッジしないことがコミュニケーションの鍵』ほんと、その通り。
お母さんが病気で亡くなったことが、いろいろと影響してるようで心が痛んだ。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2016年11月22日

外交的でない女子のコミュニケーションについて。最後の方は霊とのコミュニケーションになってしまうところはどうかなと思うが、女子会、同窓会、家族などいろいろな場面でのコミュニケーション体験を語る。軽いタッチで読みやすい。

0

Posted by ブクログ 2016年11月06日

「仲が良かった時は、お互いにその関係から学ぶことがあったから。」

飲み会の席での噂話は疲れる。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年04月25日


不意に吹き出させてくる系ですね、わかります(笑)ほんのりと哀愁ただよう文章でLINEとロボットの下りが1番面白かった!人間関係に対してのネガティブなコメントはわかりみが深い…(しみじみ)

0

Posted by ブクログ 2021年09月17日

自虐的なエピソードがほとんどで、終始苦笑いが止まらなかったのですが、最後の親とのコミュニケーションは少し感動しました。

0

Posted by ブクログ 2018年11月11日

大人の女子向けの社交処世術の知恵……というか辛酸なめ子の経験談が綴られる。そんな感じがするということがいろいろ書いてあるんだけど、ここでは全然書かれていない男子たちはいったいどういうコミュニケーションをしてるんだろうと思った。
守護霊や彼岸に行った親とのコミュニケーションについても書いてあって、著者...続きを読むらしい。確かにこういうのもコミュニケーションといえばコミュニケーションだわ。

0

Posted by ブクログ 2018年06月28日

大人数飲み会苦手…みたいな人なら共感できるテーマが多い。

人の悪口で盛り上がる飲み会は空気が悪い、みたいなスピリチュアルな視点に踏み込む部分も。私も、そういう「目に見えない気」のようなものをある程度察知する体質なので、言いたいことわかるなー。なポイントは色々あった。

0

Posted by ブクログ 2018年02月21日

健やかな明日のため 志高い系の飲み会 風光明媚な山々 経絡 体を開発 一家言を放つ 仙骨 俗世を超越 社交辞令を本気にしてしまうなんて パーティは一夜のイリュージョン 色即是空の心 乏しめる きたん忌憚ない意見 高校の卒業パーティ「プロム」 フラッシュモブ 年賀状で友情が空回り データベースから人を...続きを読む消去していく後ろ暗い作業に一抹の快感を覚えました 寂寞とした孤独感 自虐も自慢も表裏一体 クールで的を得たお答え なんとなく人生優等生組と劣等生に二分化されてしまったようです テラスハウス 青春群像 魔女裁判で火炙り トランセンデンス ロビジュニア スピリチュアル 以心伝心 ネイティヴアメリカン

0

Posted by ブクログ 2017年10月16日

辛酸なめ子が文字通り、女性から見たコミュニケーション術を説いた一冊。

著者の傾向から、若干スピリッチュアルな感じに傾倒しつつあるも、エッセイとしては楽しめた。

0

Posted by ブクログ 2017年06月01日

短文メッセージになれているせいか、女子高生の会話が短い、正月の年賀状は友人の幸せを受け入れられるかの自己診断というくだりが面白かったです。

0

Posted by ブクログ 2017年04月13日

パブリックスペースで読んでいたので、大声を出して笑えなかったのが残念と思うほど面白かった。こういう風に感じたり考えたりする人もいるのだなぁ、というのが新鮮だった。年賀状が住所不定で帰ってきて悲しい、とか、友だちと疎遠になるのが寂しい、とか、キャリアや学歴や住んでいるところでマウンティングし合うとか、...続きを読む自分には当てはまらない。私の場合、年賀状は20枚程度で、その数が減れば尚よい、と考えるし、友だちがほとんどいなくても家族がいて、浅いつきあいではあるが話が合うママ友がいて、毎日通う職場で仕事に困らない程度に話せる同僚がいれば、それで満足。マウンティングについては、私はどちらかというと相手よりも上位に立つことに居心地の悪さを感じてしまうタイプなので、常に下手に出る傾向にある。マウンティングして上位に立とうとする人を嫌な奴だと思うこともない。むしろ、自慢したり、偉そうにしてくれる方がこちらとしては持ち上げておけばいいので、楽なのである。でも、卑屈すぎるのも息苦しく、ときどきとばっちりを受けたりするので、卑屈になりすぎるのはよくないと最近は感じている。誰とでも横の関係を築けるように意識したい。
こんなかんじで自分のことを見つめ直す機会になった。とても楽しい読書だった。

0

Posted by ブクログ 2017年03月23日

今や立派な「大人」世代ど真ん中の、団塊ジュニア世代に共感できる部分が多いのではと思います。

クラスの中に居場所を探すために無理をしたこと、自分を飾るために、流行りものや限定ものに飛びついたこと、合わない集団の中で無理してがんばって、でも結果的に浮いてしまった恥ずかしさに、共感させられます。

周囲...続きを読むにうまくなじみ、ズレず、それでいて埋没しないポジションを無意識に探してしまう。

そんな自分を、ときどきつまらなく感じるなら、だれしもそんなものだと納得するために、よい本です。

0

Posted by ブクログ 2017年03月05日

さっぱりとした文章なのに、ねっとりとした女子の世界にひきずりこまれます。
ご自分はバブル世代とちょっと違う(と思う)のに、バブル世代に囲まれているなめ子さんの悲劇。自虐ネタもここまで来ると面白いです。スピリチュアルとか、女子会、結婚、仕事について、下世話なことに気を遣わなければならないのは大変だ。社...続きを読む会の一端をとらえていると思うのですが、いかんせん、私は社会人になってこのような世界に住んだことがないので、自分にとってリアリティがない。絵空事のように読んでしまいました。面白いから読んでしまうのです。
それでもおかあさんのことは身につまされました。経験したことでないと、リアルに伝わってこないのでしょう。

0

Posted by ブクログ 2016年12月28日

とあるイベントで似顔絵を描いていただいてからずっと気になっていた辛酸先生。
どの話も共感出来て楽しかった。女性が読むともっと面白いのかも?

0

Posted by ブクログ 2016年10月25日

なかなかクドくなくテンポが良いエッセイで楽しめた。少しスピリチュアルな面にもヒヤヒヤしながら、なんとなく著者が達観しているようにも感じられて冷静に楽しめる。

0

「エッセイ・紀行」ランキング