【感想・ネタバレ】50番目のファーストラブのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

何冊か読んでみて朧げに考えたのは
細かい部分のバリエーションはあれど
攻め様がやたらと察しが良くて
受けが何かしら拗らせているのがデフォルトなのね、ということでした。

まず思ったのは、瞬介のキャラ設定は地雷にもなりうるんじゃないかということ。
とはいえ彼の場合は数こなしてるだけで
拗らせた上にプライドが高いという二重苦設定が
個人的には萌えポイント(爆)。
こういう話運びだと気持ちを自覚した途端に豹変することが多い気がしますが
プライドが邪魔してすぐに態度を変えられない瞬介が可愛いったら(爆)。
健ちゃんが束縛したくなる気持ちも解らなくはない、などと思ってしまいました。
放っといたら危なくてしょうがない。

つーか、BL読むときって思考回路男寄りなのかなぁ? あたし。

0
2020年09月15日

Posted by ブクログ

ネタバレ

★3.5。
ヤリ○ン受けの鼻っ柱を余裕攻めがことごとく折っていく軽妙なやり取りが楽しかった。まぁ女性との濡れ場は無くてもいいような気がしますが…。
ヤリ○ンとか設定がなんとなく苦手だったんだけど、攻めに逆にやり込められちゃう受けが可愛い。

0
2015年05月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

これまで数多くの女性と浮き名を流してきた大学生の瞬介。その数なんと49人。持って生まれた見た目の良さと金持ちのボンボンというステータスを武器に向かうところ敵なしとすっかり調子にのった人生を謳歌している。まだ本当の恋は知らない。恋なんて幻想だと割り切っている。それでももしかしたら50番目が運命の相手かもしれないと密かに夢見ている。
ある日何かと自分に懐いてくる大学の友人翔に引き合わされた翔の兄健。
年上のサラリーマンで瞬介のことなど歯牙にもかけない余裕な態度に腹を立て、健を誘惑して自分に夢中になったところを手酷く振ってやると思いたつ。もちろんこれまで男なんて相手したことはなかったけれど。
この瞬介が実はこれまで付き合った女性はほぼ年上という重度のマザコンで、甘えたの寂しがりやの残念なモテ男なのだけど、振り回すはずの健にいいようにあしらわれ、どぎまぎオタオタしてる姿はかわいいww
健が作ってくれたサンドイッチで…ておぬしも案外変態よのう…とアホらしくて笑ってしまった。
健は大人でやさしくて、俺は執着系だから51番目は絶対に認めないからな、などとほどよい独占欲もチラつかせなかなかいい感じだった。
瞬介が良くも悪くもほんっとにアホっ子だから、そこらへん許容できるかが評価の分かれ目かも。
私は普通に楽しめました。
後書きで自らを金太郎飴作家と月村さんが仰っていたけど、安定クオリティで安心して読めるところが月村さんの素敵なところだと思う。

0
2014年05月18日

Posted by ブクログ

ネタバレ

先生があとがきでおっしゃってる「好き嫌いが分かれる受け」の通りです。

ちなみに私は苦手でした。

屈折しすぎ。相手をやり込めたいからって、弟(自分の同級生)を襲おうとする思考回路は受け付けない。
未遂とはいえ、自分以外を拒絶するのって攻めの環境からすれば傲慢にしか思えなかったかな。
慕ってくれてる(何気に無意識で受けが甘えてる相手に見えた)友達を心の中で足蹴にするのも嫌だったし、ましてや人を傷つけるために他の人を傷つけるとか、人として間違い過ぎる。
これが幼少期や過去に大きな傷を負ってても「無いな」って思うけど、恵まれた環境、母親との関係がドライとはいえ卑下するほどではない関係で単なるナルシストで辟易。。。。

49人目の人妻さんとの最後の会話はすっきりしたなぁ。
数が多いっていうのは自慢にならないってこと。
若くて顔が良いだけで上手いわけじゃなかったと暗に言ってて。

ただ、高久先生の絵は雰囲気がっちりとらえてて良かった!
絵とお話が合ってる作品だと思います。

攻めはかっこよかったです。本当に大人の男。
好きだなぁ。

☆3.4

0
2014年06月27日

「BL小説」ランキング