【感想・ネタバレ】長恨歌 不夜城完結編のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

劉健一の話が終わる
前二つの話から人間関係や伏線をちゃんと引き継いで閉じたのは好印象
ただし主人公が最後ヒロインに殺されるのは字面だけなら納得感があるが、結局劉健一は後継者を作れなかったということでもある。裏で糸を引いて完璧な絵を作りあげる虚無の男の最期としてはやや物足りないかな……という印象

0
2021年12月02日

Posted by ブクログ

ネタバレ

すごい。さすがアンチクライマックスな作者だなー。薬屋は冒頭であっさり死ぬし、劉健一も最後にあっさり死ぬし。

0
2011年09月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

途中で小文が裏切っていると分かってガッカリした。
幼馴染の女の子は裏切らないで欲しかった。
主人公のへタレを救うために健一に情報を流してる望みが最後まで叶わず、最後には健一の仕事を継ぐ継がないで殺してしまうのはどうかと思う。
健一が主人公に気を回すのが、やっぱり今回もホモ展開が来るのだろうかとビクビクしながら読んだ。
シウルイとヤクザと阿基の取り合いを始めるのかと思った。
でも健一はそんなことはなく、孤独に耐え切れないで仲間が欲しかったような煮え切らないまま死んでいく。
混沌としたまま終わっていくのも歌舞伎町か、と思ったり。

0
2014年10月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

なんとも空しいのは、中国本土が経済発展を遂げ、命がけで日本にやってくる必要がなくなってしまったということ。本書の主人公、武基裕は、何のために故郷を捨てたのか分からなくなってしまう。劉健一は何を手にするのか。

0
2011年11月27日

「小説」ランキング