【感想・ネタバレ】ドリトル先生と月からの使いのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

月から来た蛾。
蛾がもってきた不思議な花。
月のツリガネソウ。

月からの狼煙。
いよいよ月へ。

0
2013年04月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ドリトル先生の家の庭にある雑種犬ホーム。
そこに住む犬ケッチ先生の波乱に満ちた生活。

虫語の研究に熱中するドリトル先生。
そろそろ冒険旅行に出かけたいドリトル先生の家に住む動物たち。と、スタビンズくん。
そして、月から来たガ。

犬の主張
“私の目から見ると、人間はこの世のよいものを、自分たちだけで独り占めにして、ほかの生き物に対して、あまりにもいばりすぎるように思われました。”
一言もございません。

ドリトル先生の辛辣な一言。
“われわれは、今回、全くの雑種犬を最新流行の花形に仕立てることができた。それというのも、二、三人の上流社会の人の助けをかりることができたからだ。ジップ、けっきょく、すべては、ただ流行の問題だよ。単なる流行の問題であって、それ以上のものではないのだよ。”
現代にも通用するお言葉でございます。

虫の描写が多くて辛かった。
次巻の月世界の描写が楽しみ。

0
2017年10月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ドリトル先生物語の7作目
前半は動物園からの話の続きで、動物園にいる動物たちの話などが中心。
その後、ドリトル先生と月からの使いの話となり、一行は月へと旅立つ。
まさか蛾に乗って、月に行けるとは・・・
ドリトル先生はアポロ計画も真っ青の偉業を達成していたんですね。

0
2012年09月01日

「児童書」ランキング