【感想・ネタバレ】引き算する暮らしのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

こんまりさんやゆるりさんを経てもう少し「持たない暮らし」について知りたいと読んだ本。
彼女たちの書籍加え、実践的なことも記載されていて読んでよかった。

0
2016年12月01日

Posted by ブクログ

15分くらいで読めます。

日本は四季があるから、外国と比べてモノが多い傾向がある。
なるほど。たしかに洋服は特に多くなってしまう。
なるべく「通年着れるもの」を意識してみようかな。

0
2023年10月23日

Posted by ブクログ

シンプルな生活をするための片づけエッセイ本

この本で心に残った言葉が2つあります。


ベトナムの高僧ティク・ナット・ハン師の言葉
「you have enough.」(あなたは十分に持っている)

何かを買うとき、もらうときに
「ものを子犬だと思って考えてみる」
一度飼うと捨てることができない。
世話もかかる
買うのは簡単だけどその後のことを考えると…ってこと

なるほど~!!

0
2019年02月07日

Posted by ブクログ

You have enough.あなたは十分に持っている。(長野県安曇野の宿の食堂に掲げられたベトナムの高僧ティク・ナット・ハン師の書)
吾唯足るを知る(京都龍安寺の石庭の蹲に刻まれた文字)

わかってても捨てるのは難しいもの、片付けるのは時間のかかるもの。仕事の休みの日にと思いつつも、お片付けはほとんど進まない。買うのも仕事の休みの日にと思うからモノはそんなに増えない、、。でも幸福度的にはそれってどうなのよ?

0
2016年02月07日

Posted by ブクログ

内容自体は、以前に流行った断捨離本や片付け本の二番煎じなので、取り立てて新たな情報はないのだけれど、片付けモチベーションをキープするため、定期的にこういう本を読む。

中身が文章だけなので、せっかくなら、片付いた状態のイメージ写真がもっとあったらもっとやる気が出たのに。

0
2015年08月27日

Posted by ブクログ

持ちすぎない暮らし の改題本でした。

金子さんがおっしゃることは、いつも同じですが、
それが守れないアタシ、、、。
だから、繰り返し金子さんの本を読むんですよね。

0
2015年01月03日

Posted by ブクログ

物を減らす心構えが書かれていた。
災害を考えたときに、リスクになるという意識が心に残った。
文庫本で字が大きい

0
2014年07月27日

「暮らし・健康・美容」ランキング