【感想・ネタバレ】大切にしたいモノとコトのレビュー

あらすじ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

生活者としても賢く、センス抜群の有元さんの生活をいろいろな角度から切り取り、写真と文章でつづります。もの選びやインテリアの参考になることはもちろん、生きるとは何かまで示唆してくれる本。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

有元先生のセンスとこだわりがぎゅっと詰め込まれた、写真集のような目にも美しい一冊。ファンにはお馴染みの品々と、全くぶれない信念の数々が溢れています。
ただ、「用の美」を追求されている以上、ラバーゼや取扱商品紹介が多いのは当然で、そこの賛否は分かれるかも。
個人的には、今ひとつわからなかったボウルやバットやプレートの具体的な使い方がわかって、とても勉強になりました。丁寧な下ごしらえや準備の必要性に気付かされます。相変わらず、読むだけで背筋が伸びる様な心持ちにさせてもらえる内容です。

0
2018年11月13日

Posted by ブクログ

ネタバレ

料理研究家だけにとどまらず..実業家?
しかも自分の生き方をここまで謳歌して!
ふと年齢は?などと頭の中をよぎる...
すごいなぁ〜
生活を楽しんで思いっきり稼いで(ちょっと良い言葉が見つからなかった^^;)
あっぱれミセス!
素敵 若い 楽しんでる ある意味 かっこいいです!
男前の素敵ミセス ほんとかっこいいわ!
あの年齢であの行動力 あっぱれです。

0
2016年04月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ライフスタイルや使っているものも含めてこうやって暮らしを見せる潔さ、勁さ、強さ。プロというのはすごいなあ。

0
2016年10月10日

「暮らし・健康・美容」ランキング