【感想・ネタバレ】ペンギン☆ブラザーズ 1のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

惹き込まれる

連載当時から大大大好きだった作品。
主人公も周りのキャラも魅力的。
ひなの物言いにはスカッとするし、周りを良い方向に変化させていくのも見てて面白かった。
恋愛だけじゃなくて、ちゃんと人間の成長も見れて良い。
最初は伏線とかも散りばめられてて、本当に面白かった。



欲を言えば完全な形で物語復活してほしい。作者さんが思い描いていた全力のペンギンブラザーズが見たくてしょうがない。

#感動する #ドキドキハラハラ #カッコいい

0
2022年07月18日

ネタバレ 購入済み

電子化をずーっと待ってました!

小学生の頃、りぼんからの卒業を遅らせてくれた罪深い作品です(笑)

当時からりぼん連載作品の中で一番好きだと言う友人も多かった当作品ですが、何故か伏線を回収しないまま終わってしまいました。
(その後特別編で一応の完結を迎えました。)
一説によると、「恋愛要素が少なかったから」とも言われているそうです。

いやいや!恋愛要素ありますから!
小学生ながら、キュンキュンしてましたから!

有名な『ベイビィ☆ラブ』とはまた違った趣ですが、主人公の女の子が元気をくれるところは同じです。

椎名先生の作品にハズレなし!
どれも面白いので、ぜひ読んでほしいです。

0
2015年07月06日

Posted by ブクログ

ネタバレ

これは好きだった~。
学園が白制服と黒制服に真っ二つに割れて争っている学園物ストーリー。
設定がまず珍しくて
子供ながらにそれだけで食いついてしまいました。

そして、出てくる白ボス・黒ボスの男の子がかっこいい!
知的な白ボス。やんちゃな黒ボス。
今の漫画ではありきたりな設定だけど
当時は結構斬新な設定だったんじゃないかなぁ。
最終回のときは、えー!もっと読みたい!って思いました。
さすがりぼん黄金期の人気作って感じです。

0
2012年07月06日

「少女マンガ」ランキング